まさおさんの映画レビュー・感想・評価

まさお

まさお

映画(131)
ドラマ(0)
アニメ(0)

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.5

野木大先生は「こういう綾野剛が見たいよな?ほらよ」ってするのがうますぎる
そしてそれをありがたく頂戴いたしました…
なんかもう綾野剛っていう男しんどいわ
いや成田狂児がしんどいのか?
パーソナルスペー
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.0

アニメ4〜5本分では足りないと感じた
わかっていたことだったから敢えて原作は読み返さずに観たけれど、「そこそれだけなのか〜!?」と思っちゃった
試合とストーリーを両立させるために、結構あっさりしてる
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.4

あまりにも評判が良いから観た
ちなみに原作アニメは履修済み、実写キングダムは未履修

原作勢を黙らせに来た感がすごい
展開を知ってるのもあるからかそこまで興奮や感動はなかったけど「やるな………」という
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

4.5

初日レイトショー
はー!これだから東野圭吾って最高なワケ!!と私は思う
展開をいくつかのパターンで予想していて、まぁあながち外れてもいなかったんだけど、実際見たら痺れた
同世代売れっ子バイプレイヤーた
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.8

字幕
気づいたら泣いてた
音楽が全て素晴らしい!オーケストラの音色が素人にもわかるくらい本当に美しい
ディズニー作品のオマージュもたくさんあって、ディズニーアトラクション (イッツアスモールワールド、
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

5.0

宮崎駿の頭の中の1%だけ見たかもしれないけど、それすらもわからない。
みんなの感想、全部正解であって全部間違ってる。そんな夢見たいな幻みたいな、曖昧な感覚。
つらつらと理屈ぽく論じても「そういうことか
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

こういう作品にめっぽう弱い
映画館で観なかった自分を心の中で殴り倒している
多分映画館で味わえたはずの感情の半分くらいしか分かってない気がするけどタオルびしょびしょにしたから映画館で観たら服で拭うしか
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

4.0

伏線回収の丁寧さとスピード感を大事にした作品。
体感90分くらいだった。中弛みなし。
高橋一生という俳優の素晴らしさを感じた。
それから木村文乃のミステリアスで掴みどころのない、魅了されてしまうお姉さ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.3

ちびっ子も大人もみーーーんな楽しい!
隣にいた小1くらいの女の子もじっと集中していて、illuminationはこういう作品作らせたら逸品だなと感じた。
エンターテイメントを突き詰めた作品。

スーパ
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

4.4

信頼の塚原あゆ子監督

原作既読勢として「話終わってないのにどうするんだ」と思っていたけど、うまーく大事なところをピックアップして繋いで、コンパクトにまとめていたと私は思う。
めめ少し体格良すぎるとこ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.6

気づいたら泣いてた
原作未読です
スポーツからかけ離れた人生を送ってきたせいで、映画見ながらバスケやってた友人を思い出して「バスケってやってて何が楽しんだろう、しんどいし、怪我するし、怖いし、いいこと
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

一作目観といて良かったぁあああぁぁあぁ!!!!!!!!

観なくてもたしかに全然わかる話だけど、観ておいたら開始1秒で興奮できる
例え展開が読めていて、当たったとしても予想の数倍激アツ演出で返してきて
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.3

アマプラ視聴
マーヴェリックのために観ました

2時間が思ったよりあっという間
女からしたら「男の友情とか、は?」とか思う作品もあったりするけど、男の友情最高じゃん!?!?!?
トムがどのシーンどの角
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

3.0

期待しすぎたのか、長く感じた。
WITの超綺麗な映像だし、澤野さんの美しいオケだし、脇を固める声優陣も申し分ないし、脚本も虚淵なんだけどなーなんだろなー
後半の所でちょっと「きたー!」って思った所はあ
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.5

エヴァ見たんだっけ???
独特な画角と多すぎるくらいのカメラ割り、ぽいなーと思ってた
西島さんが特殊組織のトップで上と下の挟み撃ちにされてて、守るべき家庭がある役大好きおじさんなのでドンピシャでした。
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.5

アマプラ視聴

何も考えずに見れるの最高
しょーもないの一言に尽きる映画(褒めてる)
GAKUTOがただのGAKUTO様でしたね(褒めてる)
これはやっぱり自分が出身者だったらもっと楽しめたのかな、惜
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.6

WOWOW視聴

バカリズム×関さんの組み合わせ好きだ〜
関さんの演出よいーーーー
バカリズムはほんとにOL (の何の意味もない会話)好きだな
映画で見るほどではないかもだけど、テレビで見る分には面白
>>続きを読む

劇場版 Free!-the Final Stroke- 後編(2022年製作の映画)

4.9

9年間、彼らと共にあれたことを感謝します。成長を見届けさせてくれてありがとう。出会わせてくれてありがとう。
私たちが彼らを見守れるのはここで終わるけれど、彼らはこれから先も泳ぎ続けるし、水と共にある。
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.5

字幕視聴

マッツ・ミケルセンがとんでもなく色気を漂わせている…最初のカフェのシーンでもう他の客より数倍目立ってそうな存在感ある。
お前どんだけダンブルドア好きやねん、って感じだけどハリーやニュートも
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.2

吹替鑑賞

歌わないのかー!歌うと思った!歌ってほしかったなー
アニータがダンスも歌も演技も良かった
マリアの歌声は映画館で聴くべき美しさ

吹き替えを声優で固めたのは拍手

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

2.9

バカなので話が難しい
文字!絵!文字!文字!文字!絵!
でも絵画の話は好き
あとタバコを吸うティモシー・シャラメの色気がやばすぎ養いたい、いや養わせてください

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.0

MARVEL作品ちゃんと見よう月間

ソーかわいい
すぐ強いのにバカで熱い男を好きになってしまう

ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん(2015年製作の映画)

4.6

2時間絵画を見続けているような美しさ
あえて縁取りをしない表現が、背景とのコントラスをはっきりさせていて好き
美しい画風の割にストーリーはきちんと冒険物
お姫様が強く逞しく男社会で生きていく設定大好き
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.2

アーサーかっこいいよーーーん
でもラスボスのインパクトは1と2だった
世界史詳しくなさすぎる自分が悲しくなった勉強しておけ…世界史詳しければ何倍と楽しめた気がする
中ボスのインパクト優勝

ローマの休日(1953年製作の映画)

3.4

大晦日にやってて記録

かわいいしか出てこない

イチャイチャしおる。。。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.6

誰よりも唇がプルプルな五条悟を堪能できる(そこじゃない)

ざーさんのこういう狂った演技本当にすごい。加工はしてあるけど、それに頼ってない狂気を感じた。
原作よりも里香ちゃん大人びて感じた。

「純愛
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア(2021年製作の映画)

3.0

久々記録

アスナはやっぱりかわいいな〜^ ^
ってキモめのおじさんになる映画
キリトくんの「ビーター」のくだり、大人になってみると色々キツかった笑

主題歌は田淵さんが作曲のが良かった。

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.8

のんの一人演技がとにかく素晴らしい
中村倫也の一歩引いた上品な優しいセクシーボイスがいい
林遣都が年下でのんが年上という組み合わせがなんかいい
人と生きるのには努力がいるよね
好きな人のために頑張るの
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.8

仲野太賀という俳優の素晴らしさよ。
まじで性格悪い。けどすっごくたまにいい人。でもやっぱやなやつ。
途中バムケロみたいなシーン(?)があって好き(バムケロ分かる人には伝わるかな)
笑い堪えるのに必死だ
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.7

どっと疲れる、でも心のどっかがじんわりあったかい、そんな映画。
これは内容の前知識なしで見てほしい。役所広司はもちろんのこと、周りの役者さんも逸品。
誰かが幸せを感じている時、誰かは不幸せを感じている
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.3

恋愛って楽しいけど面倒だよねって思った。楽しいのもずっとじゃないし、ちょっとしたことがきっかけでガタガタになって戻れなくなる。でも楽しかった瞬間が眩しく感じてそれがまた辛くなるんだよね。ってしみじみと>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.7

一寸先は闇ってこういうことを言うんだと思う。ヤクザとして生きるしかない人たちの孤独が見ていてとにかく苦しい。あらゆる人がいろんな孤独の中でも「家族」に憧れ、すがり、支え支えられて生きている。

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.6

「見る」と「見られる」の繊細な描写がすごい。
ほぼBGMがないから、二人の息遣いや暖炉の火花が弾ける音、キャンバスを走る絵筆の音が生々しいほどに聴こえて、息を呑んでしまった。
視線だけで二人の関係性が
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ココ(2020年製作の映画)

3.3

やっぱラストにうるっときた
山ちゃんってポケモン他の役やってなかったっけ?
ザルード見た目が似すぎていて、どれが父ちゃんザルードで、どれがツダケンザルードかわからなくなる

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

2.8

パパ綾野剛が最高。とにかく最高。余裕のない綾野剛も最高。
でも映画自体はスペシャルドラマくらいでよかったです。テレビで見たらすごい面白いと感じたかもしれない。
某俳優さんの事情聴取の時の演技がすごかっ
>>続きを読む