オクタマキーケンスさんの映画レビュー・感想・評価

オクタマキーケンス

オクタマキーケンス

映画(59)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.5

幼い頃のシーンが頭に残ってる
種を口に含んで管理するのは人間ポンプ

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.5

行って帰ってくる物語
自らは進化していったけど、果たして他者に対してインプルーブできるのか
ダンカンをどこか憎めない私は、もう少し救いがあっても良かったんじゃないかと感じた
服が全てキマッて居て良かっ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.6

わかりきってたけど、楽しい。
音楽がわからない人間に対して、なんで主人公が上手いのかがわかってよかった。
ドラムの人すき。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.6

東京からの帰りの新幹線で鑑賞
なかなかグロいシーンもあり、ヒヤヒヤしながら視聴
いや〜な日本てんこ盛りで楽しい
血の汚さってやだねぇ

マーベルズ(2023年製作の映画)

2.0

おもしろくないだろーなーとおもって観てたら予想以上におもしろくなかった。
予告編以上の連携アクションも無く見せ場なし。猫の件も笑えない。
残念でした。

ストップ・メイキング・センス 4Kレストア(1984年製作の映画)

5.0

映画館でこのタイミングで観ることができてよかった。
パフォーマンスも良かったけど、みんなが生き生き楽しそうに演奏したり、歌ってるのが観てる側にも影響して終始ニコニコでした。
アメリカンユートピアももう
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.2

ナチと初めて会うシーンで、ここのみんな殺されちゃうんだろうなぁ〜と思ってて、結果的にそうなったけど、もう少し大人数だったらなおよかったです。
大きい画面で大音量で映画館で観られてよかった。

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー(2022年製作の映画)

4.3

世界観は事前勉強でなんとか飲み込めました。
劇中に出てくる造形が全て気持ち悪くて意外に理に叶ってそうで、ありそうでありえない絶妙なラインでした。
監督に視えている世界を共有できて最狂の映画体験でした。

ナポレオン(2023年製作の映画)

4.0

世界史は全く勉強してこなかったので、ナポレオンとは初対面でした。
戦争シーンも圧倒されましたが、ホアキンとカービーの2人の場面が好き。
映画館で観られてよかった映画でした。

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.5

映画館で観られてよかった。
3時間超の長尺だったけど、あっという間に終わった。
レオナルドディカプリオの小物感。
ロバートデニーロの曲者感。
あの時代のアメリカの混沌が味わい深かった。

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.0

デンゼル•ワシントンが聖職者(神の使い)の如く悪を断罪していく。
序盤のマフィアの胸糞悪いシーンも、「そんなことやっちゃって、後で痛い目にあっても知らないぞ」の上をいく仕打ちで溜飲が下がった。
このフ
>>続きを読む

ビデオドローム 4K ディレクターズカット版(1982年製作の映画)

4.0

デザインがフレッシュ(肉感)
最初の絡みのシーンがエッチだなぁと思ってたら赤い部屋?に移動しててギョッとした。
肉体の変容も気持ち良かったです。

エクソシスト/ディレクターズ・カット版(2000年製作の映画)

4.4

冒頭のイラクのシーンのメリン神父と邪悪な像との対峙で鳥肌
病院で無理にいろいろ検査されてるシーンがあまりにも暴力的で観てられなかった。
刑事の少しヌけている雰囲気もよし。
ありがとう午前10時の映画祭

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.4

最初のシーンのアニメーションでしか味わえない画の気持ちよさは心掴まれました。
父の理解がない感じがキムタクの声のフィットしなさで際立っててすき。
原作未読だけど、どんな話なんだろう

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.0

久しぶりのサロンシネマでの鑑賞は映画の雰囲気もあり最高でした。
画がキュートなことはもちろん
役者一人一人が素晴らしかったです。
眠らなければ目覚められない!

バービー(2023年製作の映画)

3.8

ケン達のダンスシーンが最高
それぞれが悩める姿がピュアでキュートでした

X エックス(2022年製作の映画)

3.8

しっかり怖がってみられました。
定番ホラーとは少し違ってハズしが効いてて楽しかった。
ミアゴス超キュート

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.6

アクションてんこもり
最近見たインディージョーンズの街中チェイスや列車アクションとのシンクロニシティ
トム走り見るたびにニコニコでした。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.2

資料室シーンで敵が来るなりすぐにラックに飛びのるところは笑った
もっと気持ちよくタッタラッター♪を聴きたかったなぁ

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

3.5

タイトルだけあってtalkingしてました。
最後のシーンで託されたと思って頑張ります

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.3

アクロスザスパイダーバースを観た後に観たのが、好みなのはこっち
運命(カノン)を受け入れて進んでいく姿に落涙
エズラ•ミュラーの1人二役演技も自然で、ちゃんと違う人格として違和感なかった
あの走り方を
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.6

獣みたいなケイトブランシェット
我が強くてもっと大暴れする映画と思ってた
TARはカマしも含めながら、実力つけて実績を積んで来ていたのに…
音楽に対しては愛があり真摯な態度で取り組んでたので、最後のシ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.7

終始ニコニコで鑑賞
ドラッグスとマンティスの絡みはいつまでも見ていたい
今作も父親を倒す映画だったけど、アイツの背景とかの描写が欲しかった。

アラビアンナイト 三千年の願い(2022年製作の映画)

3.3

点数は映画にあわせて。
主演の2人が愛おしい。
画がシンメトリーでアリシアの着ている服とかが鮮やかな色で綺麗でした。