mさんの映画レビュー・感想・評価

m

m

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.4

飽き性の私は展開が遅いと思ってしまったけど終わったあとになんとも言えない切ない気持ちになる
集中して見てなかったから意味があまり分からなかったけど解説読んだ時に泣いてしまった

変な家(2024年製作の映画)

4.1

めっちゃ驚かしてくるホラー系
ただのホラー映画!
原作読んでなかった側からすると普通に面白かったんだけどなー

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.5

このゲームが好きな人は興奮します
内容は特に大きなひねりもなく普通のホラー映画

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

4.6

昭和感好き
ラスト好き
個人的に原作は展開遅く感じて途中離脱したから映画の方がテンポ感よく見れて良いかも

あとこの映画で前田敦子の可愛さが分かった

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

1.1

あらすじ通りの内容
つまんない
老人を可哀想に見せようと頑張った映画

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.3

童話のようだけど全然綺麗じゃないギレルモ・デル・トロの世界観が良い
生きている鶏を食いちぎる気持ち悪いシーンがあるので注意

モリーが可哀想だったから彼女がなんとか無事でよかった
主人公がくそだけど共
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.5

こんなにも面白い作品だったなんて久しぶりに見返して気づけた

めちゃくちゃ純粋なフォレストとそれとは真逆なジェニーの対比がつらい。ジェニーの父が彼女の人生を狂わせた感じするけどそんなジェニーを愛で満た
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

心が暖かくなりました
全てのシーンが名シーン
特にラストと銃のシーンがだーーいすき

メインキャラクター2人がとにかく可愛くてしょうがなかった。不器用ながらに愛情深くて愛おしい

どんなに差別されても
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

2.9

最初はただエログロだけかと思ったけど色がついてから少しだけ入り込めた。
気持ち悪い映画が好きな人にはおすすめ
倫理とか哲学とかそうゆう話だけどよく分からない
芸術的だったが故に過大評価されている映画
>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

4.1

内容めっちゃよかったけどにしても中々な変態映画

雪山の絆(2023年製作の映画)

2.8

衝撃的な実話だけどもうちょっと短くまとめて欲しかった

コンジアム(2018年製作の映画)

2.6

怖くない。何が起こってるか全くわからん。展開遅い

Saltburn(2023年製作の映画)

4.7

主人公が最低で最高。まーじでキモイです笑
ストーリーがずっと神展開
雰囲気が古っぽい感じがして好きだった
キモイんだけどなぜか儚いような映画!

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.3

期待してなかったけどストーリー割と良かった
曲がかなり微妙1曲も印象に残ってない
ミラベルが可哀想すぎて泣いたな
でももうちょっとミラベルを可愛い描写にしてもよかったのでは

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

5.0

今まで見たホラー映画で1番
ストーリー、怖さ、グロさ、全部丁度いい
ラスト最高だーーー
主人公がどうしてもいけ好かなかったけど家族関係的にそりゃこんなメンヘラ感満載な人になるよな
犬のシーンいるか?w

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

4.2

最悪な映画(褒め言葉)
グロ注意です。動物の死体出すぎて本当に気持ち悪くなりました
もうとにかく前情報なしで見て欲しい、みんな放心すると思う

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

4.4

なんとも言えないラスト、、
不思議で不気味な雰囲気に惹き込まれました
中々ゲスいけどそれでもアビゲイルを応援してしまった
今みるとこのサムネも意味深だな

オットーという男(2022年製作の映画)

2.9

感動したけど飽きる
ストーリーに展開が全然ないんだよなー

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

4.5

最初はエロに全振りかなって思ったけどストーリーもめっちゃ面白い(全く興奮する方のエロではないのでお気をつけて)
主人公がどっちについてるのか分からないハラハラが楽しかった
拷問シーンが多くてとても見て
>>続きを読む

スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団(2010年製作の映画)

3.6

コミック感強!
最初は癖強でびっくりしたけど慣れてきたらハマった

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

4.2

前作より子供向けな感じだったけどそれでも飽きずに楽しめるストーリー
前作とかシュレックの雰囲気をもっと感じたかったけどやっぱ監督が変わったのか!

キャラクター全部愛おしくてとくにわんこが好きすぎる、
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.7

平凡な毎日を楽しもう
恋愛メインだと思ってたけどもっとメッセージ性ある

>|