おまんちんさんの映画レビュー・感想・評価

おまんちん

おまんちん

映画(60)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • 60Marks
  • 11Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

4.5

おもしれえええ
最後も切ない

朝食を作ってあげてたのがキュンと来ました


かっこいいワクワクする映画です。
またちゃんとレビュー書きます

レディ・ウェポン(2002年製作の映画)

1.0

酷すぎます。
もうコメディにするならとことんするべき。
だとしたら気軽に
子供を死なせちゃだめです。
誰の命も重くないし、誰にも感情移入できないです。
かといって笑えるほどぶっ飛んだ映画でもありません
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

4.0

二度と見ないです。
でも見てよかったと思わせる作品。
この作品は見たほうがいいです。
中学とは言わず、高校の保険の授業で見せてもいいかもと思います。
子供を持つことへの責任を学べました。
一番印象に残
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.5

素晴らしかったです。
映像体験としても物語としても初見に近い状況の自分が見ても、泣けました。
ラスト数分間の映像が凄かったです。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2時間30があっという間でした。
セックスと壮大な音楽。
彼女の世界に色がついたという瞬間にカラーに変わる演出。4足歩行の鳥、豚の頭の鳥
この非現実的な世界が好きでした
演出がとにかくすばらしく、何処
>>続きを読む

絶対の愛(2006年製作の映画)

3.6

二人の世界。
愛が行き過ぎて、誰にも話せなくて、孤独の中で考えすぎた結果、すべての歯車が狂っていく。そんな中でもお互いを愛し合っている二人は元に戻ろうと、もがき続ける。この話の面白いところは、二人の自
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ラストの犯人の行動至るまでの過程を丁寧に描いていたのがとても良かったです。
悪人を悪人として描いていないのが良かったです。ていうかそもそも悪とはなにか。
実際の人物をモデルにしているのもあって殺人犯の
>>続きを読む

はなればなれに(1964年製作の映画)

3.8

なんでもないけど好きなシーンがたくさんありました。
長回しの店で踊るシーン、英会話教室の手紙のやり取り、握ると水が移動する実験器具「地下鉄の乗客は寂しくて悲しそう」、「見る側の想像力次第だよ。」
など
>>続きを読む

ドッグマン(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かったです、コカインが大好きなジャイアントのび太が縁を引きずったままあ大人になる。ダークなドラえもん。犬ですが。
前半のクラブのシーンや、腐れ縁をたちきれていない感じや、奇妙なふたりの関係性がよか
>>続きを読む

女っ気なし(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すごいよかった。
やっぱりヴァカンスという設定は最後にお別れが待っている前提の物語なので、すごく楽しそうなときもどこか永遠に続くものではないという哀愁が映画全体に広がっている。
主人公が家でwiiのテ
>>続きを読む

遭難者(2009年製作の映画)

3.5

静かに進んでいくのがよかったです。
パンを買いに行くところで2人が仲良くなったことを連想させ、家に帰りつくまでにメールをのぞいてしまった、一連のシーンを余計な説明をせず描ききっていたのが、よかったです
>>続きを読む

気狂いピエロ(1965年製作の映画)

3.6

自由奔放な女と文学的なクールぶっている男の逃避行。
何気ないシーンがよかったです。
海岸沿いでキツネとインコとしばらく暮らすシーンが好きでした。
だんだん不穏な流れになっても常に男の視点だったのが、ど
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.6

なんとも言えない間が好きです。
何気ない会話一つ一つのセンスがいいです。けしてジョークが効いているとかではないのですが。いいです。
この監督の映画を見ると自分が生きている毎日が映画のように思えて、少し
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

静かで悲しい物語。
これでもかというくらい長い静なワンカットで見せることで、作品に漂う死者の悲しさを表せていたと思います。
色んな時間を場所を旅した主人公が最後に紙を見れて未練なく去る。
妻に何もでき
>>続きを読む

オアシス(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ラストに主人公が影に怯えないよう木を切りに行くという行動がどうしようもなく愛おしかったです。
どうしようもない主人公でしたがこことの奥底では何を思っているかわからない。
綺麗事じゃない、とても綺麗な恋
>>続きを読む

愛人 ラマン/恋人・ラマン(1992年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

恐らく小説で読んだ方がよい作品なんだろうと思いました。
官能的なシーンも映像にすることにより少し品の無いものになっていた気がします。
ラストのリムジンの回収と涙を見ぜずに泣くというシーンはとてもよかっ
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ラストが印象的。
ふたりがおかれている状況が絶妙に結ばれれないという状況で、ドキドキみれました。
前半は静かで、逃避行の場面になってからはとても楽しそうなふたりが見てて嬉しかったです。その後めっちゃ落
>>続きを読む

探偵マリコの生涯で一番悲惨な日(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かったです。
ヤクザ、殺し屋姉妹、探偵、殺人鬼、忍者、歌舞伎町、宇宙人これを1本の映画で見れるのはお得だと思います。
突拍子もない話でしたが、でてくる人物達が皆人間味があり、最後まで楽しめました。
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

後半の映像がみたことないものばかりで、とても楽しかったです。
内容というよりは、映像を楽しむ作品でした。
とても前半からは予想できない後半の展開。

ジブリ作品特有の綺麗で静かでどこか不気味な世界観が
>>続きを読む

ポンヌフの恋人(1991年製作の映画)

3.8

最後の最後までわからない謎があって明確な答え合わせがないのがよかったです。
おかしくなりきれない男女のなんとも言えない悲しさが映画全体に漂っていました。
一番印象に残ったのは冒頭の轢かれそうになる男女
>>続きを読む

渇水(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

今年一番よかったです。
水に関するセリフが沢山でてきました。
この映画ならではのシーン、セリフが沢山ある映画はそれだけで見る価値があります。

海に行きたい 


ラストのセリフは本当によかった。

ラバー・ジョニー(2005年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映像の不気味さ、ドアが開くと車椅子に戻り、ドアが閉まると踊り出す。それを見ているチワワ。映像とアンバランスなカッコいい音楽、躍り。気味が悪い中にも謎の規則性があって面白いです。カッコいい映像!!

ライトハウス(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公と嫌味な灯台守との仲が深まりそうで深まらない絶妙な距離感が不気味です。
段々と主人公の狂気が目覚めていくのかと思いきや、狂気はもともと芽生えていた的な。
一番印象に残ったシーンは人魚とのセックス
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公のキャラが自分勝手すぎるのと、少し不気味が愛おしさより勝ってしまい、好きになれなかったです。
映画全体の雰囲気や絶頂する女性が連続で映される場面、電車移動中の独特なカメラのぶれなどといった手法は
>>続きを読む

異端の純愛(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ひとつめのうずく影は不気味な映像が面白かったです。
二つ目の片腕の花はよくわからなかったです。登場人物誰一人として共感も理解も興味もわかなかったです。ただ少し狂気的なきれいなおばさんというキャラはよか
>>続きを読む

パリ13区(2021年製作の映画)

3.9

なんかよかったです
それぞれの愛の着地点を見つけた感じがよかったです。
説明的ではなく画で伝えてるのがよかったです。
一番印象に残ったところはラスト公園で倒れた女性がキスしてというシーンが美しかったで
>>続きを読む

愛のむきだし(2008年製作の映画)

4.0

初めて勃起を罪だと思った


心からの勃起


見えない銃弾が飛んでいる


最高の映画です。愛を見ました

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.5

いい映画です。見て下さい。
怒涛の展開でした。
一番印象に残ったのは、ラスト海で踊るシーンで主人公が踊っている少女にきれいというシーンがあったのですが、憧れの眼差しにも見えました。その後アップテンポな
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ドラマの不気味さと奇妙さがちゃんとあってよかったです。
若い頃の岸辺さんが別人のように普遍的な人物像として描かれていたのが残念でした。
一番印象に残ったところは振り返った時の静寂に包まれた女の絵です。

千年女優(2001年製作の映画)

3.5

純粋そうに見えて一途すぎる狂気。
いや純粋が故一途になってしまった狂気
だが彼を追いかけている私が好き、は底知れぬ狂気を感じました

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.3

でてくる人間が全員嫌いでした。
でもそこが綺麗事を描いてない感じがよかったです。
一番印象に残った所は名前なんだっけ。
の下りが期待と相手の思いの相違が残酷でよかったです

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.8

面白かったです。
恋愛を綺麗事としてかいてなかったです。
男性視点の勝手な理想的女性像や恋愛観を語っているのがよかったです。
そりゃふられるな、と思う仕草がたくさん入ってました。
一番印象に残った所は
>>続きを読む

トゥー・ウィークス・ノーティス(2002年製作の映画)

3.7

10日間で~と同じく良くできてました。
最後の最後まで2人が自分の気持ちに正直にならないとこがよかったです。
一番印象に残った所はラストの箸一つが2つになったとこです。

10日間で男を上手にフル方法(2003年製作の映画)

3.7

面白かったです
良くできてるなあと思いました。
脚本が素晴らしいです。
ラブコメはそんな得意ではないのですが、ご都合主義ではなく利害関係から始まる恋愛だからこそ、ちゃんと人間がそこにいるかんじがしまし
>>続きを読む

>|