samesさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

テレビばかり見てると馬鹿になる(2007年製作の映画)

3.3

穂花好きだったなー。
ほぼワンカットで汚部屋に引き篭もる穂花と部屋に来る3人の男の会話劇。特に面白くないので穂花を懐かしみながら愛でるだけの作品でした。原作読みたいな。山本直樹は好きです。

百花(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

認知症になっていく母親と息子の話。母子家庭。
息子が小学生の頃母親が息子を放置して1年間男とどっかに行ってたという事実が明らかになっていく展開。そんな忘れられない事実をも忘れていく母親に苛立ったりする
>>続きを読む

見えざる手のある風景(2023年製作の映画)

3.6

きもい異星人に植民地化されてる地球のお話。
もっとキャッチーに作れると思うんだけど、いまいち掴みどころがふわっとしている。
異星人向けに恋愛リアリティショー的ライブ配信して金稼ぐ話や、壁画アートが異星
>>続きを読む

ザ・マミー(2017年製作の映画)

3.3

なんとなく見てみた。
シティオブゴッドのような、孤児たちが逞しく生きてくモノに、主人公の女の子は霊だか死人が見える的ファンタジー要素が入ったヤツ。
と思いきや売り文句はホラーだと。そこ失敗してるね完全
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.5

AIロボットミーガンが意志を持ちだして暴走する、どこにでもありそうなストーリー。古くはHALから続くコンピューターの反乱もchat GPTが席巻している現在だと、昔よりも現実味を帯びているね。
しかし
>>続きを読む

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

3.3

かなりスターウォーズ色が強いザックスナイダーの新作。前編。
宇宙を支配する帝国に反乱するために、田舎で隠居していた賞金首のコラが仲間集めの旅に出る。七人の侍見てないが、仲間集めストーリーについてインス
>>続きを読む

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

3.9

気になってたやつです。
新興宗教にハマった若者ドラマ。面白かったです。
孤島の3人、そら性欲に突き動かされるやろ。
副議長さんがどんどん魅力的に見えてくるマジック。
終盤に満を持して出てきた先生がオー
>>続きを読む

わたし達はおとな(2022年製作の映画)

3.7

台詞回しややりとりがめちゃリアルで素晴らしかった。意味のある説明的なセリフばかり並べ立てる安易なドラマや映画が日本にはありますが、こう言う自然なセリフや演技で関係性を丁寧に描く作品は好きです。時間軸が>>続きを読む

ゼイ・クローン・タイローン/俺たちクローン(2023年製作の映画)

3.6

非常に惜しい!て感じでしたね。
雰囲気や役者は良いのだが、微妙にフックの効かない脚本とか、地下の秘密がわかるあたりの持って行き方とかもっと頑張ってほしかった。
ジョーダンピール感をやはりみなさん感じて
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

フランス映画,特にコメディは私の感性と全く合わないで避けてるのですが、これは大丈夫だった。グロさとポップさがいい感じに融合していて、ストーリーもわかりやすくて良かった。ヴィーガン狩りまくる2人が楽しそ>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.5

ずっとコチラ見ながら捲し立て続けて情報が過多。なんか勿体無いなと思った。
セットの早替わりとか面白い。
ストーリーも面白いので長編でも全然良いのに。

Studio 666 スタジオ666(2022年製作の映画)

3.7

フーファイターズのおふざけB級ホラー。
こんなの撮ってたんだね。
めちゃめちゃ楽しそうです。
最近のはあまり見てないが、バンド初期のMVのおふざけ感好きだったので、この映画も好きです。馬鹿馬鹿しい。
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.8

レビューしてなかったので改めて!
ゴリゴリハードなSFなんだけど,親子の愛がとにかく素敵な、時空を想像以上に超える愛がたまらん。
四角いロボ達がとにかく可愛い。フィギュアとか展開して無さすぎ。欲しいの
>>続きを読む

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

3.4

村上龍の映画化かー、と思って期待せずみました。原作未読。
なんかカット割多いし構図がいちいちカッコつけててうざいわ。と思ってたらエヴァの庵野監督だったのか。納得。明長字幕とか広角レンズな画角、低いカメ
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.9

役所広司って本当に凄い。と思う映画。
殺人罪で出所した男がシャバでもがく映画。

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.6

派遣社員のアニメーターの話ではなかった。
テレビアニメの視聴率争いで覇権を取る話だった。

お話はどこにでもあるような王道、新人が王者に挑む系。
どちらの陣営も、アニメの最終話についてギリギリで作り替
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.8

タケシはやっぱ演技下手で興醒めだなあ、と最初思うんだけどまあ慣れるね。キムも下手だなあ、慣れるけど。
男色具合とか名古屋弁とか、どこまでほんとか知らないが、大河みたいな綺麗事なんか嘘なので、興味深かっ
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.7

前作同様macやiPhoneの画面だけで構成されてます。事件は前作と全く繋がりがなく、手法だけ引き継いでます。Apple Watchは前回なかったっけ?基本macでカメラつけっぱなのが違和感。
アイデ
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.8

ハードボイルドな殺し屋モノかと思っていたが、コメディだったとは。
冒頭から眠くなるモノローグが連続し大丈夫かな俺の眠気、と思っていたら最初のミス。あんだけウンチクたらたら垂れてたのに一番ダメなミスを。
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.2

これはまさしく映画でした!
20年代の白人はバカばっかりだったのがよくわかった。デニーロも手広いキングだが現代目線では相当バカ。殺しをひたすら指示するだけ。
ディカプリオは紛れもなく頭空っぽ。インスリ
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.7

評判良かったのでサブスク待ちしてました。
期待を超えては来なかったけど、なかなか面白かったです。何だろう、最高!まで行かない、想定の範囲内な感じがちょっと残念だったかな。

ウィークエンド・シャッフル(1982年製作の映画)

3.3

80年代過ぎる。
ひたすらにドタバタ。ひでぇ、が率直な感想。

無駄にエロシーンが多く、カットはだらだら長く、演技は微妙、得体の知れない熱量だけはある。
今の時代に然るべき人が作り直せばかなりのカルト
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

頑固神経質オヤジのお話。でまあ大体想像通りな展開。

最初嫌な奴だが、だんだん打ち解けてきたりして、過去のトラウマ的な出来事を打ち明けたりして、大きめの問題をみんなで痛快に解決して(敵を倒す)、かけが
>>続きを読む

ネズミ捕りの男(2023年製作の映画)

3.4

ネズミ駆除野郎がねずみみたいって、もう少しわかりやすくすればかなり面白そうだよね。あえてそうしていないのなら、まあそれでも良いけど。

フローラとマックス(2023年製作の映画)

3.8

ダブリンが舞台の音楽映画専門のようなジョンカーニー作品。
別居夫婦と息子マックス(不良)、LAのギター講師、あたりの人間模様に音楽が絡みます。旦那はシングストリートの兄だね。ヤツのガッツポーズシーン大
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.6

ワカンダの女子たちが頑張るけど非常にインパクトに欠ける。
新たに海の民たちが出てきて戦う。
わかりやすいヴィランがいなくて、モヤっとします。
アイアンマンみたいなスーツ出てくるけど、「アイアンマンみた
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.5

こんな気狂い映画だと思わなかった。イニシェリン島の綺麗な風景とおじさんの喧嘩。全く理解に苦しむ、「お前退屈だから今後俺に話しかけたら俺の指一本ずつ切る」宣言。そして切って相手の玄関に投げつける。痛かろ>>続きを読む

渇水(2023年製作の映画)

3.6

貧困ネグレクトクソ親とか水道料金払わない輩のバルブを締めまくる前半は面白かった。
最期の公園のシーンはこの映画の最大の見せ場のはずがどうもイマイチでした。あのシーンにみたこともないようなカタルシスがあ
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.8

激ハマりではないが、絶妙な仕上がりでした。2人のことが大好きになってしまうほどではないが、あざとさが気にならないでもないが、微妙な好き嫌い・感性合う合わないボーダーライン上に丁度立っているような映画で>>続きを読む

唐人街探偵 東京 MISSION(2020年製作の映画)

3.8

ストーリーやユーモアセンスは置いといて、この規模で大予算投入して東京のあらゆる名所で大規模にロケできる中華マネー全盛感が凄い。俳優陣も金かかってる。
乗っ取られた感が強くてなんとも言えない。
日本の映
>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

3.3

ありがちすぎる。謳い文句の「中盤の衝撃展開」もまあ良くあるやつやん。
MI6の潜入しているもっと凄い組織のスパイの話。チームにはさらに別の敵のスパイがいて。敵チームの女子(RRRの人なんだね!)は最後
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.4

是枝作品にしてはあまり面白くなかった。なぜ韓国で撮ったのだろう。
個人的に好きじゃない暴力的な韓国語の響きが気にならなかった。

裏ゾッキ(2021年製作の映画)

3.7

なかなか良いメイキングでした。
面白いものをいかにも作り出しそうな3監督、地元フィルムコミッションと住民を巻き込みまくり一大事業として広がる様、コロナ直撃での一波乱。見応え要素がたくさんで飽きなかった
>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

4.2

かなり最高でした。原作未読で初期のドラゴンボール世代です。
周りが子供達ばかりで、さすがに子供向けかなーと不安がよぎったが、面白すぎた。大人向けにプロモーションもっとしてもよかったのでは。

ストーリ
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.5

イマイチハマらなかった。
好みのナンセンスぶりでなかった感じでしょうか。マーゴットロビーの顔が個人的になんか怖いんだよな〜。ホラーっぽくないですか?