samesさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

由宇子の天秤(2020年製作の映画)

3.7

人ごとならば正義をどこまでも求めるが、自分ごとになるといやちょっと待って、となる、そんな話。ちょっと長すぎる。

銀河ヒッチハイク・ガイド(2005年製作の映画)

3.9

八十年台のBBCテレビ版からはかなりブラッシュアップされて、キャッチーでポップなブリティッシュ皮肉たっぷり作品になってます。金も結構かかってますよね。
キャラクターやアイテム類、宇宙船などなど造形もイ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.5

評判すごいので、ジャズあまり好きでない俺もジャズ好きになれるような映画体験に期待して観てきました。という観点からいくと、ただ普通の良い映画でした。漫画原作のストーリーは気をてらった物でなく、ざっくりと>>続きを読む

パームビーチ・ストーリー(1942年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

結婚五年目夫婦が別れてよりを戻すうちに出資者ゲットしてハッピーエンド。ダブル結婚詐欺的な感じじゃんと思いきやオチの双子エンドには笑った。列車内のドタバタがやりすぎで笑えなかったが総じて良かったかも。

テトリス(2023年製作の映画)

4.0

まさしくゲームボーイでテトリスにどハマりした世代なのでめちゃ興味深かった。当時からソ連のゲームということは認識していたが(音楽やイラストから)、販売権をめぐるこんな壮絶なバトルがあったとは凄いな。ちょ>>続きを読む

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

昔見て、もう一度見ないといけないなとなんだか思っていてブックマークしていた作品。内容は忘れかけてたが、見ていくうちに記憶が蘇る快感。

母親は対抗勢力の男の子を産む、生き別れ、旦那は殺される
テロって
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.5

今ひとつ盛り上がれなかった。シンシリーズは総じて好きだがこれはちょっと地味で暗くて、(自分的な)笑いどころもなく、眠くなった。池松壮亮は好きだがこの映画には合ってなかった気が。浜辺美波は可愛いながらの>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.7

ポンポさんという映画の中でマイスターという映画を作る製作者の話だが、さらにこのポンポさんを実際に作っている製作者さん達のことも必然的に意識することになる3重構造がなんか熱くて泣けた。
展開早すぎて感情
>>続きを読む

ディック・ロングはなぜ死んだのか?(2019年製作の映画)

3.5

(エブエブアカデミー7冠おめでとう!!)
バンドメンバーが死んだ。
物語が進むにつれて謎が解き明かされていく。
犯罪に巻き込まれたか、仲間内のトラブルか?!が、こんなくだらない理由だとは映画史上初なの
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.5

実話ながらアメリカンドリームの王道ストーリー。
一気にスターダム、金と権利と裏切りと妬みと、全てが詰まってる感じ。このようなスターの半生記ものは乱発されてるイメージで、今や目新しさがないのがなんだか可
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

5.0

満点出てしまいました。
アカデミー賞主要部門ほぼ全部にノミネートされてるので老若男女ご覧になると思いますが、全く万人ウケしないカルト映画寄りなので気をつけてください。たくさんの人が見れば見るほど今後フ
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前半ほのぼの底辺YouTuberとお手伝いおじさんのちょいトキメキストーリー。
YouTuberが売れ出すと初期を支えてきたおじさんを切ってしまい恨みつらみから泥沼化。
こんな話バンド界隈ではありがち
>>続きを読む

カランコエの花(2016年製作の映画)

4.0

じわじわきた。エンドロールの相談する声がとても良いです。みんな演技も良い。

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.5

量子世界での壮絶バトルでアントマンが家族で大暴れなんだけど、色々ともうこの感じ飽きたぞ〜。
量子世界の住人という設定もなんだかなあだし。
ユニークなキャラクター造形とかアイテムなども今や大して目新しく
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ワンオペママのネグレクト日記。
最後は子供2人と多分お腹の中にいる子供を殺して終わり。
ひたすら定点カメラの長回しで飽きる。映画的な制作を投げ出している感も感じてしまう。ドラマはないので何も感じなかっ
>>続きを読む

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
別れた元夫から届いた小説に感動したからよりを戻そうとしたがすっぽかされた。そんな話。
小説が映像化されて差し込まれるがそちらのがメインな感じ。手に汗握る展開です。ただ、その小説パートのみ
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

3.7

アメリカに移住した韓国人家族の色々。
頑固クソ父親、家族を顧みると口だけでは言うが行動が伴わない。
婆さん脳梗塞からの納屋燃やしちゃうくだりが悲しすぎる。作物の納品先決まってからの帰ったら火事、つら〜
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.6

75歳で安楽死を選択できる世界。星新一な世界観。日本の行く末、ある程度言い当ててるような。老人が溢れるそこかしこ。
このプラン個人的にはアリです。が、日本では絶対に実現しないでしょう。北欧あたりで採用
>>続きを読む

飢えたライオン(2017年製作の映画)

3.4

悪くなかったけどもっと突き抜けて欲しかった感がある。デジタルタトゥー、SNSイジメ、レイプ、シンママ、貧困、クソメディア、クソ教師、その辺のテーマてんこ盛りだが、このへんのテーマてんこ盛りにすれば誰で>>続きを読む

ヘルボーイ(2004年製作の映画)

3.4

途中でめちゃ飽きてしまった。
ホラー系かと勝手に思ってたらヒーローものだったのか。

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

3.8

ラストに来るだろう大感動を期待してたが、義父のお手紙だけで目覚めるのは簡単すぎて拍子抜けた。そこもうちょい仕掛け欲しかったなー。でもある程度は感動したよ。

デストイレ(2018年製作の映画)

2.0

ここまでクソだと思っていませんでした。
まじで文字通り小学生レベルとはこのことか。
十手みたいなの持ってアクションするシーンが笑った。
2見るか、、、

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

3.3

ロメロっぽさは少しあった。気がする。画角とか。
老人を蔑ろにする世間の風刺なんだが、描写や設定が現実味薄く、全く可哀想じゃなかった。
まあお蔵入りするわな、という感じ。

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

3.4

役者は豪華で芝居も素晴らしい。原作は未読だがきっと面白いだろう。しかしどうにも映画としてダメダメなのは脚本と監督のせいなんだろうか。
2時間サスペンスドラマの域を全く出る気もない感じだね。だめだわ〜

最後にして最初の人類(2020年製作の映画)

3.4

気力と集中力を試されるテストかと。
映像は旧ユーゴスラビアの戦争慰霊モニュメントや風景をゆっくりパンしたりズームしたりするのみ。物語は全てナレーションのみ、たっぷりの間と余白を持って語られる。完全に寝
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.5

期待していたが、ハッピーデスデイのような新しさは感じなく、全てが想定の範囲内な映画でした。ティーン向けな雰囲気だが下ネタが露骨なので日本では微妙な感じになるんだよな〜こういうの

ルパン三世 VS キャッツ・アイ(2023年製作の映画)

2.5

CGのレベル低し。顔自体の作画はまあ許せるとしても、動くと表情が乏しくて見てられないです。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

わかっちゃいるけど名シーンは心を揺さぶられてジーンとくるね。アニメーションも今までにない漫画と動画の融合ができてて素晴らしかった。メインキャラが画面の隅でもちゃんとそのキャラとして動いてる感じとか、ア>>続きを読む

嵐の中で(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ありがちなタイムループ?ものだがそうでもない。のか?
ビデオカメラで過去と繋がって少年の死を防ぐことで歴史が変わり自分は不幸になってしまった。
見ながら、オチで個人的な評価が変わるなーとワクワクしてい
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.6

カトリック対プロテスタントという対立構図がピンとこないもので軽くWikiに目を通してやり直しました。あの短い通りの中だけの物語、というわけでもないだろうが、その辺の規模感がよくわからなかった。ベルファ>>続きを読む

神々の山嶺(2021年製作の映画)

3.9

絵が綺麗。技術がある感じではないけど味がある。雪山で気を失う前の赤くなってくビジュアル効果は、体験した人にしかわからないんだろうが、ああいう感じなのだろうか。怖いね。
山は怖いわー

茜色に焼かれる(2021年製作の映画)

3.5

夫を事故で亡くした母子の話。前半面白かったが、母親がイタいキャラ設定で、後半なんか心が離れていった。そして長すぎる。
永瀬正敏がいい役ですね。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.0

漫画アニメを途中離脱したものが確認で見た。それだけ