おみそさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

おみそ

おみそ

映画(243)
ドラマ(25)
アニメ(0)

はじまりのうた(2013年製作の映画)

2.3

音楽は素敵だよーって映画。ストーリーは無いようなものだから色々無理あるだろって思ってしまった。

タイムリミット(2003年製作の映画)

3.1

午後ロー録画。
デンゼル得意のアクションよりもサスペンスストーリー。デンゼルの証拠の隠蔽具合にハラハラする。女は強し!

海底47m(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

サメの怖さが見れるかとドキドキしてたのにそんなにサメでもなかった。後半妹が助かる幻覚を見て、地上との無線が聞こえないんだけどあそこでラストにすりゃなかなか面白かったのに。変に助かった描写見せるの中途半>>続きを読む

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

3.0

キャストが豪華過ぎて、凝った話ではないけど目が楽しかった。

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(2017年製作の映画)

2.7

あんまり勝負のドキドキ感がなかった。1、2と立て続けに面白かったから残念。

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

5.0

昔観て、サンドラブロックを好きになった作品。Netflixで発見して観たけど何度観てもドキドキして大好き!

リトル・マーメイド 人魚姫と魔法の秘密(2018年製作の映画)

2.2

人魚のおとぎ話から始まるオープニングで期待値が上がるものの後半につれてどんどん残念な感じになっていってしまった。内容よりも雰囲気とかを楽しみたいなら良いかも。

万引き家族(2018年製作の映画)

3.1

ノンフィクション観てるようなリアルさがあった。出演者と演出すごい。なんともいえないラストだった

エヴォリューション(2015年製作の映画)

2.5

ザ·フランス映画。やっぱり苦手。
あらすじが気になり過ぎてみたけどスッキリしない終わり方でこういうダークファンタジーなんだよと思えば、まぁ納得なのかな。もう一度観ようとは思わない。謎が多すぎる

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.1

変身シーンがとてもキレイで一番の見所。継母と義理姉二人の衣装もとても可愛かった。内容は王道のシンデレラ

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.7

金ローにて観賞。美女と野獣のお話が素敵だからリメイクしても泣ける。想像以上にミュージカルだった。

娼年(2018年製作の映画)

1.6

内容的にエロだけじゃなくてもっとストーリーに力入れたらただのR18映画にならなかったんじゃないかと思ってしまった。
松坂桃李かっこいいけど性的な魅力を感じなかった。

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

5.0

ミュージカルだけどストーリーもしっかりしていてデザインやセットが鮮やかで終始飽きない。何度観てもユアンのyoursongの所があまりに素敵過ぎて泣いてしまう。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返し系でオススメされてたので内容よく知らず鑑賞。
ただのイカれた家族だった。家族と周りの親戚?知り合い?達。
何かがおかしいと気づきながら何か分からない恐怖。
友達が居てくれたお陰で助かり、ハ
>>続きを読む

ミックス。(2017年製作の映画)

2.3

思ってたより面白くなかった。ガッキーはほんとに可愛い。

ZOO(2004年製作の映画)

2.5

10年以上ぶりに鑑賞。原作も読んだけどほとんど覚えてない。
カザリとヨーコは話が分かりやすい。
最後のZooは意味不明だった。

エル ELLE(2016年製作の映画)

2.3

色々どんでん返しがあるのかと思っていたらそうでもないし、思っていたのとだいぶ違った。やっぱりフランス映画って難しい。。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.7

久しぶりに見たけど何も覚えてなかった!これ壮大な監禁よね笑
ラストもなかなかよかった!

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.2

シリーズ完結して良かったねって感想。可もなく不可もなく、ミラのアクションはかっこ良かった。

ミスト(2007年製作の映画)

2.1

設定もラストも「··、おおっ!」って感じで好きだったけど、あとヒステリーな女のシーンにイライラしすぎて、ストレスたまった

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.3

時代背景がまずドンピシャで好きすぎた。最初からワクワク。切ない気持ちにもなったし愛しい気持ちにもなる不思議なる映画。想像以上に見ていてハラハラ!映像が息をのむほど美しい。

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.9

想像以上に良くできた映画だった。お酒で記憶が曖昧になるから何が真実かも分からない。最後うまく騙された!

氷菓(2017年製作の映画)

1.4

これは観なくて良かったな。ミステリーなのか?なんか前半中盤グダグダ長い時間で最後謎解き。すごく長く感じた。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

2.7

雰囲気もキャストもいいのになんか残念な出来。もっと誰が犯人なんだ?ってハラハラドキドキしる場面とか欲しかった。思ったより単調だった

運命のボタン(2009年製作の映画)

2.3

予告に騙された!そういうラストなのね。何でもありやんけ

第9地区(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何度観ても切ないし、妙にリアル。あれはエビの成分をかけられると感染するということでいいのかな?
ラストの花作ってるところとかほんとに切ない。

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

結局なんで感染したとか最初の女の子の感染なんだったとかの説明は無しだったけど、当時走るゾンビは新しくとてもハイテンションで好きだった!
意外と親子愛が泣ける。

レイクサイド マーダーケース(2004年製作の映画)

1.8

なかなか暗い。原作は東野圭吾だけど小説だったら面白いだろうなって話だった。にしてもラストの描写いる?

ドラえもん のび太と夢幻三剣士(1994年製作の映画)

3.0

ラストや内容が不気味だと聞いて久しぶりに観賞。普通に面白かった。いう程でもなかったなぁー言われて見たらラストとエンディングは不気味、なのかな?

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

1.4

マンガ未読。原作ほとんど知らないから楽しめると思ったんだけど、無駄に長いだけだった。残念

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

5.0

これでホラーが好きになった!シリーズではやはり1が一番最高だし、ラストも最高。

少女(2016年製作の映画)

1.6

このレビューはネタバレを含みます

湊かなえ作品と聞いて。これは原作は面白いのか?
因果応報ならあのブランドバックの女子高生に天罰がくだれよと思ったらラストくだった笑

南極料理人(2009年製作の映画)

5.0

緩くてひたすら美味しそうな映画。日曜日の昼時にだらだら観るのが最高