おもちさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

おもち

おもち

映画(168)
ドラマ(42)
アニメ(0)

日日是好日(2018年製作の映画)

2.3

ごめんなさい…わたしにはまだ分かりませんでした…

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.0

三谷さんらしい豪華キャストがわちゃわちゃする映画だったけど、やっぱり悪人が善人になる映画は私の好みみたい。
とにかくディーンさんの顔面が綺麗すぎて、ずっと観てられる…
全員が幸せになれる世界を作ってい
>>続きを読む

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

3.7

まだまだ偏見が強いんだろうな
リンコさんはものすごく綺麗で強くて優しく、トモの事まっすぐ観ててくれて、そんな愛情が溢れる女性の物語でした。

キャビン(2011年製作の映画)

3.0

ホラーファンのための「あるある映画」

がっつりホラーかと思ったけど、コメディ要素強めで、イメージと違った
ホラーじゃないと思うと面白い

友罪(2017年製作の映画)

2.7

瑛太さんと生田斗真さんの演技素晴らしすぎるー
指切断とか石で殴ったり、めちゃくちゃ痛そうで見てられなかった😂

来る(2018年製作の映画)

3.1

レビュー通り柴田理恵さんがとにかくかっこいい

バーレスク(2019年製作の映画)

3.7

主人公が自信を持っていってどんどん魅力的に見えてくる

自分も絶対的自信がないけど
そのままの私もきっと充分素敵なんだと思う

駆込み女と駆出し男(2015年製作の映画)

3.1

訳あり女達の弱さと強さと成長
大泉さんて頼りなさそうなのにどっかかっこいいからズルいんだよなぁ
「素敵」です

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.4

私なんかの言葉じゃよさが語りきれない…
トニーの憎めなさったらない!
なんであんなに可愛い奥さんが?って思ったけど、こりゃ惚れるわなぁ。

差別が当たり前にある時代のドクのあの生きずらさ…自分が何者か
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.0

レンタルDVDで見たので一度見た感想は、レビューほど…?だった。
だけど、映画館で見たらLIVEAIDの臨場感味わえたと思う。見終わってからフレディの器用不器用なところがじわじわ愛おしくなる。

AI崩壊(2020年製作の映画)

2.5

一元化するのも考えものですね。

うーん、嫌いじゃないんだけど、
どうしてもアイロボットとかサマーウォーズとかと比べちゃう…

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.8

全員がヒロイン👀✨
私の推しはコンスタンスとアミタ

検察側の罪人(2018年製作の映画)

2.5

難しい話は得意じゃないけど、
最後までなんとかついていけたかな?
結末には結構スッキリした。
沖野の顔の近くに橘さんの両足があったのはギョッとした

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.3

綺麗な色使いの映像に癒される
小松菜奈がとにかくかわいい
女子高生に言い寄られる大人な店長
原作見る前に見れてよかった

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

2.8

見てよかったなと思う
憧れる生活
自分も1度全てを手放してみたい

ザ・マジックアワー(2008年製作の映画)

2.0

なんでだろう…
評価高くて毎回期待してみるのに、
いつも途中でだれちゃう…

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

見る前の印象を良い意味で完全にひっくり返された
もっとグロホラーかと思ったけど、タイムリープ系でめちゃめちゃ好みだった!
何回でも見れる

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

3.5

どこかにある日常が面白い
伊藤英明の男臭さがとにかくカッコいい
自分のいない将来の事を考えながら仕事してるカッコよさ

県庁の星(2006年製作の映画)

3.1

織田裕二のお役所さんの演技は安定感ある
濱田岳が脇役すぎて、びっくりしたけど、14年前の映画なんですね…

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

2.8

月が綺麗ですね、
気づいてくれる人に出会えたら。
言わなきゃ伝わらない、
本当に?

高台家の人々(2016年製作の映画)

2.9

前半の盛り上がりから一転、後半の無理やりな流れについていけず…
もっと先も見たかったので消化不良

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

2.7

きっと都会に住んでればあるあるなんだろうけど、ど田舎民は全然わからなかった😂
知識ないせいなのですが低くなって申し訳ない...

あやしい彼女(2016年製作の映画)

4.5

後悔のない今を生きてられるのか。
今が1番若いんだから、好きなことして生きてたい!
多部ちゃんが終始可愛すぎる
家族のためになんでもできるせっちゃんがカッコよくって、涙が止まらない

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.3

とにかく豪華で目は幸せ
新田の成長ぶりもワクワクする
ストーリーがなかなかゆっくりだし名前がいっぱい出てきて混乱した^^;

帝一の國(2017年製作の映画)

3.7

大鷹弾に惚れない女居なくない?
男子校だとしても惚れる男は山ほど…

ディセンダント3(2019年製作の映画)

2.8

1作目のワクワクを求めて続きを観たけど…

キャメロン・ボイス大好きでした…
ご冥福をお祈りします。