おんちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

2.9

オーシャンズ8が公開するので、
その前にオーシャンズシリーズを
振り返りも込めて視聴。
オーシャンズ11は展開が良くて
最後の結末まで楽しめたのですが、
今回のオーシャンズ12は前作に比べて
物足りな
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.8

火星探索チームの一員だった、
マット・デイモンが演じる
「マーク・ワトニー」は火星における
嵐が原因で1人火星に取り残される
場所から物語は始まり、
そこで自分の知識だけを頼りに
火星で生き残っていく
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.2

トム・クルーズの挑戦は、
いつまで続くのであろう...笑
現在、56歳とは全く思えない全力の
ダッシュであったり、
ヘリコプターでのアクション。
どれをとっても1級品のものでした!

映画の内容も前作
>>続きを読む

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

4.3

ドラマは第1期をちょっとだけ
見た状態で劇場に行きました!!
自分は登場人物の人間関係だったりを
かじった程度には知っていたので
十分楽しむことが出来ました。
しかしシリーズ物の運命ですが、
全く予備
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.9

ジュラシックワールドの続編。
前作がアクション系が多い所から
今作はどちらかと言うと、
ホラー要素の強い作品になってます!
最初のワンシーンから最後の
クライマックスまでずっと
ドキドキさせられました
>>続きを読む

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

3.3

個人的に後味の悪い映画でした。
副題の「アメリカをはめた男」は、
正直何のことを言っているのかが
よくわからなかったです。笑

ストーリー自体はトム・クルーズが
演じるバリー・シールが
お金目的の為に
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.1

黒人差別が露骨に出てる映画。
久々にこういったサイコスリラーな
映画を観ました!!
前半は、色んな場面でその場の
居心地の悪さを感じていたのですが
それが後半になるにつれて、
その居心地の悪さの解明が
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.9

CGの迫力に圧倒されました...
敵との拮抗した力関係というより、
どちらかと言えば敵の方が
力は上の絶望的な状況下で戦いが
始まっていくので戦いの度に
手に汗握る展開が物語が進む度に
増えていき楽し
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.2

吹替版で視聴!
主人公のミゲルの家は元々音楽を
禁止されている家系であるが
自分の音楽に対する強い思いがあり、
家族に隠れながらギターの練習を
行う日々が続いている。
そんな中、町で行われる
音楽コン
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.8

ジェイク・ギレンホールの演技で
主人公であるルイスブルームに
凄く恐怖感を感じました...

スクープに関して貪欲で
金を稼ぐ為になら何でもするって
言葉だけを見ると怖い感じがするけど
その目的がお金
>>続きを読む

ピンポン(2002年製作の映画)

4.0

ヒーロー見参。
何も考えずに素直に見ることが出来た
映画でした!!
スマイルのもやもやした感じに
個人的にイライラしてしまったが。笑

窪塚洋介さんの演じたペコは
なかなか面白いキャラクターで
窪塚洋
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.9

待ちに待ったMCUの新作!!
今回のこの作品は、
「シビル・ウォー」の際に初登場した
ブラックパンサーを主人公とした
映画です!!

アフリカのワガンダと呼ばれる場所が
メインになる話とあって、
登場
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.8

後味が悪いという情報は聞いてたが
予想以上に悪かった。笑
この映画は七つの大罪を
モチーフとした殺人事件の映画ですが
殺し方のえぐさが半端ないです!
物語も後半になればなるほど
どう結末として締めくく
>>続きを読む

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.3

全体的に不思議な雰囲気の映画でした。
堺雅人、香川照之らは相変わらず
見ていて楽しい人達。
堺雅人のいい感じのダメ加減と
香川照之の厳格な雰囲気からの
気弱な感じのギャップが好きです。

話のストーリ
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

4.1

Amazonプライムで視聴。
主演のトム・ハンクス演じる
“ビクター・ナボルスキー”が自国で
起きた内戦の影響でアメリカの空港で
軟禁状態になってしまい
空港という狭い空間の中で沢山の
出来事が起きる
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

5.0

J.K.シモンズの演技が最高過ぎ。
ドラム演奏者のマイルズ・テラーも
ドラムの演奏にどんどん
のめり込んでいく姿はある意味
狂気すら感じました。
しかし、何か1つを極めるって
こういうことを言うのかな
>>続きを読む

ジェネラル・ルージュの凱旋(2009年製作の映画)

3.9

前作の「チーム・バチスタの栄光」の
続きということで視聴。
前作よりはミステリー感は弱いが
映画に没頭し過ぎてあっという間に
時間が過ぎてしまいました!!

堺雅人のキャラクターも凄く良くて
前作より
>>続きを読む

ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜(2017年製作の映画)

2.8

最初から最後まで色々と
置いていかれてしまった映画でした。
当初、想像していた以上に
ファンタジー要素が強く、
もっと現実的に物事も解決していく
映画かと思っていたので、
ある意味期待を裏切られました
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.4

友人に連れられて観賞。
綾瀬はるかの演じる美雪が、ある日
白黒映画の世界から飛び出して来て
元々、お姫様のキャラクターのため
世の中の常識が通じず、
色のある世界を体験していく
ストーリーはなかなか興
>>続きを読む

チーム・バチスタの栄光(2008年製作の映画)

4.0

ドラマ版未視聴で観ました。
元々、医療系のドラマだったり、
映画は個人的に受け付けなかったため
この映画もドラマも敬遠してました。

しかし、個人的に阿部寛が好きで
阿部寛が目的で観てみたところ、
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.7

人生初めてのミュージカル映画!
予告の映像を観て気になり観賞...

とりあえず一言で言うと
ものすごく楽しかった!!
話のテンポもどんどん進んでいくが
決して観てる方を置いていくような
感じではなか
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.1

お金は人を変えると言いますが
本当に人間を変えてしまった。笑

証券マンとして入社した
レオナルド・ディカプリオだけど、
自分で会社を立ち上げて
会社が軌道に乗り始め、
お金を稼ぎまくってからの堕落っ
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

5.0

三部作の最終章に相応しい映画でした!!
映像とストーリー共に相変わらず
最高で楽しめました!

やはり最終章な為、基本的に
前作の作品以上に絶望的な状況が
フロド達を襲ってきます。
特にフロドに関して
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

4.2

1作目を見た後に続きが気になり、
2作目を借りてきました。
この映画を観たあとに最初に
感じたことはこの映画をスクリーンで
観たかったです。笑

前作同様、CGの迫力があり
話も前作より登場人物や名称
>>続きを読む

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

3.5

CG映像満載の映画でした!
ちゃんとした人間が出てくるのは、
主人公の少年のモーグリだけ、
あとは動物がメインの映画です!!

オオカミに育てられた
モーグリがジャングルから、
人間の村へと帰る為の物
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

4.5

王道フォンタジー!!
180分以上の超大作ですが、
最後まで飽きることなく見れました!

映像も凄く綺麗で山の広大など、
迫力のある映画であり、
ストーリーもシンプルな話で
素直に見ることができ、話の
>>続きを読む

ノーゲーム・ノーライフ ゼロ(2017年製作の映画)

4.0

原作は見ていたので、
今回の映画は原作の時系列的には
過去に当たる作品とのことで
気になり観てきました!!

やはりアニメが原作とあって、
ある程度アニメを見ていることを
前提に作られてる作品です。
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.8

5次元の世界、ハンパねぇ...
TSUTAYAのSF映画ランキングで
上位にいたので試しに視聴!!

頭の中をカラッポした状態で
見た方が良いかもしれません。笑
the文系の自分からすると
数学と化学
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.8

スターウォーズシリーズは、
エピソード6までは観れてたけれど
新作をなんだかんだで
観る機会を逃していたので視聴。

どんなに登場人物が増えたとしても
スターウォーズはやっぱり
スターウォーズでした!
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.8

他の方々の評価が高く、
予告を観て気になった為鑑賞!!

正直、洋画のラブストーリーを
あまり見たことがなかったので、
楽しめるか不安なところがあったけれど
全部観終わったあとに感動し
色々と考えされ
>>続きを読む

デスノート Light up the NEW world(2016年製作の映画)

3.3

DEATHNOTEの続編と言う事で鑑賞!
ネットでは低い評価だったので
余り期待せずに視聴したんですが
個人的には結構楽しめました!!

前半部分に関しては、
前作に比べて少し退屈な時間が
あったので
>>続きを読む