LAさんの映画レビュー・感想・評価

LA

LA

映画(69)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ガンシャイ(2000年製作の映画)

4.9

ひさびさに満足!!!!!

コメディなのに雑な演技じゃないし
やたらに銃撃ったりして誤魔化してなくて面白かった

アクションとかサイドのストーリーが濃いのを期待してるとちょっと物足りないかもしれないけ
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

4.1

前作よりちょっと太った???

コリン・ファースもヒュー・グラントもうまいからお互い逆の役でも面白そうだなと思った

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

4.1

5回は見てる。

ヒュー・グラントは本当に上手だしこういう役似合う!!

NANA2(2006年製作の映画)

1.0

現実では絶対ありえないよな〜って感じはする

宮崎あおいがもう出たくないって言ったのも分かる気がする。

でも普通に玉山鉄二と成宮寛貴はうまい

ぼくたちと駐在さんの700日戦争(2008年製作の映画)

4.5

もう…ふつうに好き、ストーリーが好き、日本が好き、青春が好き、市原隼人が好き!!!

ピンクとグレー(2016年製作の映画)

4.4

そもそもストーリーが斬新で面白い。
中盤、話が滞りすぎて飽きかけたけど全体的にはすごく良かった。

キャストが顔とか人気とか話題性重視になりすぎてなかったので自然で、演技が全然気にならなかった。

>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

4.8

もう大好きで5回以上見てる。
実力のある俳優たちがやるブラックコメディだから安っぽくなくて面白い。

私はブルース・ウィリスの映画はアクションよりコメディの方が好き。

Black&White/ブラック&ホワイト(2012年製作の映画)

4.2

リースウィザースプーンのでてるコメディは間違いない。
すごい面白かった

私も2人に奪い合われたい笑

バスケットボール・ダイアリーズ(1995年製作の映画)

2.3

いろんな想いが湧いてくる。
実話を元にしてることを考えると、本当にもったいないな、とか誰も悪くないのにな、とかすごい深く刺さる。

あの若さであの演技はすごすぎる。

麻薬とか犯罪シーンについて取り上
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.8

何度も見てかみしめたい映画。
ちょっと難しいけど、やっぱりディカプリオの演技が光りすぎてさすがだった。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.0

言うまでもなくディカプリオは最高だし、楽しいし、面白い!!

ただ、この上なく下品。。。
家族で見たくはない。

ロミオとジュリエット(1968年製作の映画)

4.3

たくさんの現代版が日々出されている「ロミオとジュリエット」だが、やっぱりこれが一番。

オリビアハッセーほど少女のようなあどけなさと美しさと品の良さを兼ね備えた、ぴったりな人はいないと思う。

リトルショップ・オブ・ホラーズ(1986年製作の映画)

3.6

くだらなすぎて何度見ても笑えるし楽しい。

幼稚園の頃は人食い植物が怖かったが、
今見ると作り物感が丸分かりで本当に面白い。

アバウト・ア・ボーイ(2002年製作の映画)

3.6

小学生の頃から好きな映画。

重くなりすぎてしまうようなテーマがいくつか入っているが、ヒューグラントの独身感出まくりな軽い演技が程よく釣り合いをとっていると思う。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

5.0

そもそもこのストーリーの発想がすごい。

静かに展開が進む映画だが、本当によく構成されていて元々ストーリーの複雑性が大きいのでシンプルな展開なのが良かったと思う。

シャンハイ・ナイト(2003年製作の映画)

3.5

コメディ要素とアクションの要素がどちらも本格的で面白い。

ちょこちょこ入るセクシーシーンもちょうど良くて笑える。

>|