パックンさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • パックンさんの鑑賞したアニメ
パックン

パックン

映画(0)
ドラマ(0)
アニメ(28)
  • 28Marks
  • 20Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ワールドダイスター(2023年製作のアニメ)

5.0

女の子たちだけの演劇のお話。
可愛い女の子たちが主役やスターの座をめぐって争うお話、、、かと思いきや、まさかのそれぞれが持った舞台の上だけで発動する異能力での演劇バトルでした。

女の子はみんな可愛く
>>続きを読む

0

Dr.STONE(2019年製作のアニメ)

5.0

子どもに安心して見せられる最高のアニメ。
真のイケメンってセンクウみたいな奴の事だと思う。

キャラがみんな立っていて大好き。

0

好きな子がめがねを忘れた(2023年製作のアニメ)

5.0

「ったく、なんで何回もメガネ忘れるの?」
「カメラワークうざ」
初めはイライラのが強かったですが、この展開に慣れてくると毎度のメガネ忘れも可愛く見えてくるのが不思議です。アンパンマンが顔を濡らしたり、
>>続きを読む

0

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完(2020年製作のアニメ)

1.0

ここまで引っぱっといて最悪なラスト。
本物が欲しいとはなんだったのか。
ヒロインの片方をこっそり選んでおきながらもう一人には振ることさえせず、何も言わず、「ったく、察してくれようぜーな」と言わんばかり
>>続きを読む

0

よふかしのうた 第1期(2022年製作のアニメ)

2.1

主人公がヒロアカのトガヒミコまんま。
ストーリーもなんか気持ち悪いし、男の子の考え方にも共感できないし、マッサージ受けにきた女の子も考え方気持ち悪いし、全体的に好きにはなれなかったです。
一応最後まで
>>続きを読む

0

ゆるキャン△ SEASON2(2021年製作のアニメ)

2.0

1期が良かっただけに残念。
ただのご当地紹介アニメに成り下がってました。
作者さんが頑張って取材したことを詰め込んで、女の子を撒いただけみたいに感じます。取材に協力してくれた方々には感謝したいのはわか
>>続きを読む

0

ゆるキャン△(2018年製作のアニメ)

4.0

一期は大好き。
おっさんの趣味をやってくれる女子高生アニメの中でも特に可愛いですね。
特に主役の志摩リンちゃんとナデシコちゃんは最高です。

続編はいつの間にかただのご当地紹介アニメになってて残念だっ
>>続きを読む

0

干物妹!うまるちゃん(2015年製作のアニメ)

1.6

可愛いけど、、、。
うまるちゃんは病気なんですかね。。。
なんであんな優しくて仲良しの友達にまで素の自分を隠したり、別人のフリを続けなきゃならないんでしょう。
私の知っている人にも似たような症状を持つ
>>続きを読む

0

BEASTARS(2019年製作のアニメ)

4.5

ウサギのお色気シーンとか誰得www
でもめっちゃ好きです。
板垣巴留さんの作品はSANDAっていう漫画もオススメです。

ヨアソビの曲も最高にあってますね。

0

魔法少女まどか☆マギカ(2011年製作のアニメ)

5.0

アニメ界の金字塔。5しかあり得ない。
小学生以下の子にはオススメできないけど、必ず見て欲しい。

0

地獄楽 第1期(2023年製作のアニメ)

2.6

どっかで見たキャラの寄せ集め感が、、、。
でもこれで何百万部も売れているんだよね。。。
こうやれば気持ち悪いんでしょ、ってどこかで見たシーンが次々に出てきます。

敵も言葉を話せるのですが、わりと人間
>>続きを読む

0

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

3.8

最後まで楽しめました。
ネタバレを見ずに見るのをおすすめします。
けだるい曲も素晴らしいし、どのキャラも魅力あります。
アルパカさんが絵柄にも関わらずすごい可愛らしく見えてくるのが不思議笑
おすすめで
>>続きを読む

0

ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~(2023年製作のアニメ)

3.5

ゾンビに対する恐怖心がほとんどないゾンビ作品。
あっけらかんとした主人公、キツくてかわいいヒロイン、素晴らしいキャラデザインと色のセンス。

ゆるーい感じで見ると結構楽しめます。

0

青のオーケストラ(2023年製作のアニメ)

2.5

絵柄はかなり古め。00年代のサンデーとかに多そう。ヒロインがいじめっ子に怒りを表すシーンの目の吊り上がり具合とか今のアニメじゃ絶対にみないレベルでかなり気になった。

皆が言うほど演奏3Dは悪くないで
>>続きを読む

0

わたしの幸せな結婚(2023年製作のアニメ)

3.6

主人公は震えるチワワです。
眉間にシワを寄せてる柴犬みたいにキャンキャンなく家族からいじめられています。

美しくて毛の長い澄ましたアフガンハウンドみたいな男性に嫁いだところから人生の逆転が始まるスト
>>続きを読む

0

アンデッドガール・マーダーファルス(2023年製作のアニメ)

3.2

面白いけど、ノリが少し古い気がする。
落語心中とか好きな人におすすめしたい。
不死の女の子と鬼はユーモアのセンスが近いからああやって一緒にいても仲良くやっていけるんだろうな。上手いこと言ってるなーとい
>>続きを読む

0

自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う(2023年製作のアニメ)

3.0

面白い、、、とおすすめするほどではないんだけど、見てて苦痛なほどつまらなくもない。
キャラが基本良い人ばかりだからストレスがないのかも。
自販機ハッコンはまだまだ能力増えるみたいだけど、あまり万能にな
>>続きを読む

0

Lv1魔王とワンルーム勇者(2023年製作のアニメ)

4.3

何これヤバい笑
作者絶対アラフォー世代だろ!魔王が空をびゅんびゅん飛ぶときの漂うドラゴンボールっぽさ、このノリの良さ

ギャグがやや下ネタも多いので子どもと見るには敷居が高いが大人が見るならただただ面
>>続きを読む

0

【推しの子】(2023年製作のアニメ)

2.8

星野アイには本当の自分の子との思い出が必要だったと思う。
せっかく生まれた子がオッサンの転生、他所の子の転生だったら親としてこんな複雑な事はないよな、、、。
アイ本人は何も知らず自分の子と思って育てる
>>続きを読む

0

デキる猫は今日も憂鬱(2023年製作のアニメ)

2.3

ギャグアニメなんだけど、世界に一人だけの諭吉くんを思うとなんか悲しくなる。他にも巨大ネコが複数出てくるなら評価上げたい

0

SLAM DUNK(1993年製作のアニメ)

2.5

昔大好きだったなぁと思って視聴。
うーむ、、、ドラゴンボールとかSLAM DUNKとか昔のアニメは週刊誌と同時に放映だから進むのがめちゃくちゃ遅いんですね、、、。
テンポが悪すぎて最近のアニメに慣れて
>>続きを読む

0

ブルーロック 第1期(2022年製作のアニメ)

4.2

最近のスポーツアニメの中ではナンバーワン!
もはやこれサッカーじゃないだろ笑
って感じのサッカーアニメ。
登場人物皆何かしら得意を持っています。視野だったり瞬足だったりフィジカルだったり。
全員ストラ
>>続きを読む

0

チェンソーマン(2022年製作のアニメ)

3.8

なんだろう、この「登場人物全員全くキラキラしていない感」は。
やさぐれてて、命や人生や世界をどうでも良いと思ってそうな感じ。
これは悪魔のせいなのか?

米津玄師の曲は最高だし、マキマさんもアニメ史上
>>続きを読む

0

SPY×FAMILY 第1クール(2022年製作のアニメ)

2.5

流行ってたので娘と視聴。
なんでこんな評価高いんだろう、、、あまり合いませんでした。
主人公の超能力もあまり活かせてないように思うし、ヨルさんの設定も殺し屋ではなくもう少しマイルドな物にしといた方が良
>>続きを読む

0

サマータイムレンダ(2022年製作のアニメ)

3.0

前半は面白かった。
後半、ラストに近づくにつれどんどん微妙に、、、。
そして最終回は今までのお話しを全てぶち壊す個人的にはバッドエンド。
人の生き死にってそんな軽いもんじゃないと思う。
ハッピーエンド
>>続きを読む

0

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第1クール(2021年製作のアニメ)

1.0

これが「転生」でなければ素直に面白いと言えたのに。
ロリ幼女を次々妻にし、子供を産ませる肥満の引きこもりニートが主人公の中身と思うとどうしても共感したり楽しむことができません。
本当に「転生」要素は必
>>続きを読む

0

天元突破グレンラガン(2007年製作のアニメ)

3.5

正直、ノリについていけず、ストーリーに関しては全く記憶にも残りませんでした。
キャラへの共感や愛情も特に持てず。

しかし、キャラデザインや動きの見せ方は全アニメ最強クラス。
ただ絵を眺めているだけで
>>続きを読む

0

贄姫と獣の王(2023年製作のアニメ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

小学生高学年の娘と楽しく見れました。
「人間と魔族」のお話なんですが、魔族というのはいわゆる悪魔とかではなく普通に人間的な動物や爬虫類達の世界だったりします。
主人公サイドは爬虫類やら出来損ないの生き
>>続きを読む

0