おネギさんの映画レビュー・感想・評価

おネギ

おネギ

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

-

またホテル行くって言うから楽しみに見始めたら謎の超能力集団との異能バトル始まるし結局物理で殺すし全然シャイニング要素無かった

シャイニング(1980年製作の映画)

-

さすがキューブリック、画面構成が綺麗なだけあって逆に怖い
突然ワァ!て驚かすシーンが無くてじわじわ怖かったのが良かった
おかげで見た後もずっとじわじわ怖いままなんですけど…

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

4.0

辻大介さんを探すために見始めたんですが結局どこに出てたのか分からず(洞窟のシーンらしいのだが)
兵力的にどう考えても勝ち目ないのに、お国の為に死ぬことこそ美学とされた時代がほんの数十年前にあり、大勢の
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最後の「なーんてね」は、教員としての自分の立場や義務感はもう無くなってて、完全に純粋な“復讐”なんだと分かる狂気があって良かった

子宮に沈める(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

かぎ針編みの棒で掻き出す中絶ができるとは思えないのであれはフィクションかなと思うが元々は最初の夫が悪いと思うわ。
家庭を顧みず自分のことだけを考える男は総じてクズ
最初は良いママしてたのに夜職始めてか
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

-

子供の頃見た時は全然わからなかったけど大人になって改めて見るとそういうことかと理解できるシーンがいくつもあって何度観ても面白い。スルメ映画

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

-

タイトル「ダンブルドアの秘密」だけど別に秘密というほどの秘密でもなかったし元彼同士の喧嘩にニュートが巻き込まれる話だった

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.5

子供の頃ガチで鬼太郎のテーマ(ゲゲゲのゲ〜のやつ)が怖くて耳塞いで逃げてたのに大人になって観たら案外面白かった
目玉親父の目玉以外の部分がある時の話の方がグロくて大人向けだったけどこっちのが話重くて好
>>続きを読む

ルパン三世 VS キャッツ・アイ(2023年製作の映画)

3.0

ルパンVSコナンが全然好きじゃなかったので(せめてキャラデザ合わせるとかして欲しかったのとコナンのパパ呼びに特に意味が無かったこと)今回フルCGでキャラデザ合わせてくれたの良かったのとルパンとキャッツ>>続きを読む

心が叫びたがってるんだ。(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

これ全ての元凶はお父さんで全ての苦悩を背負ったのがお母さんだったよな
でも高校生の青春ストーリーなんだよな…
お母さんはその後幸せに暮らせているのかが気になるよ…

>|