LeoSasakiさんの映画レビュー・感想・評価

LeoSasaki

LeoSasaki

映画(201)
ドラマ(7)
アニメ(0)

太陽の塔(2018年製作の映画)

4.4

思想はちょっと強いけど、自分がどこからどこを向いて生きているか、これからどう生きるか視点を定め直すための時間になった。
本当は飲みに行きたかった。1人でもふらっと入れて、語っても飲んでもよい、ちょうど
>>続きを読む

TOKYO!(2008年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

tokyoと呼ばれる場所で、
役割を求め街にでて落ち込み、
使命(のようなもの)を見つけ生を徘徊し、
疲れて静かに生きることを選んで、
それでも人と生きることを避けられず感情に震えてまた懲りずに街にで
>>続きを読む

正しいバスの見分けかた(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

なんでもないことを夜中までごちゃごちゃ考えていた10代
人との関係性の中で繋いだ純粋で貴重な言葉
なんか良かったって空気感を出せる映画好き


田んぼの横の通学路
ぽっかり空いた時間のように感じる帰宅
>>続きを読む

FRANK ーフランクー(2014年製作の映画)

3.6

本当にクソみたいな曲だろ?
l love you all なイギリスロック映画
アイルランドの湖畔で仲間と好きなことに向き合う時間やりたい

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

2.3

雰囲気とキャラはとても良かったけど、、

パズルのピースがどんどんハマっていく爽快感は気持ちいいのに、完成した絵を見てもピンとこなくて、モヤっとする感じ

小説を読みたくなった
読んだらハマりそう

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

人間は、面倒くさくも人に認められたと感じて初めて客観視できると教えてくれる映画。轍を見据えるトキ、声がはっきり聴こえるようになり、ハンドルを握りながら心を澄ませる。

自分が大切にしている車の中で、ど
>>続きを読む

ブータン 山の教室(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ルナナ村民の清らかで謙虚な言動が心に触れるたび、暖かい涙がながれた。

教師は未来に触れる存在、別れは嫌いになったから?と考えてしまう村民。
世間に逸れた世界の心から、良いことも悪いことも学びがある映
>>続きを読む

トムボーイ(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ミカエルは、誰もが子供の時に抱えていた、いたことのある、好奇心といたずら心。

そして父、母、妹は、陰ながら心を支えてくれいた、勇気、覚悟、癒し。

安魂(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

悲壮に直面した人間は、思いやりを換金して藁にしがみつく。
常として人は、時間と周りの人の優しさで救われる。

学びは、間違いを認められるように、心と仲間にたよる余地をもとう ということ。そして誰しも、
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.8

ストップモーションって何か惹かれる
創造力をかき立てられる作品

>|