鬼塚英吉さんの映画レビュー・感想・評価

鬼塚英吉

鬼塚英吉

映画(335)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.7

ついに見ました!
評価が高いことに納得。
まさに希望ってかんじの映画だった!

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

面白い!好き!
ご飯食べながらはあんまり見れないかも…。
物語もテンポよく進むし楽しい映画!

トゥルーライズ(1994年製作の映画)

3.9

子供の頃見た映画!
シュワちゃん映画の中でもかなり好き!
コメディタッチな気軽に見られる!オススメ!

ホーム・アローン3(1997年製作の映画)

3.9

個人的に好き。
笑いどころもたくさんあって酒飲みながら見るのにちょうどいい。

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

3.6

トラップがわりと凶悪。
屋上からレンガ落とすのはシンプルに危ない。

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.2

子供の頃見たクリスマス映画!
マクレーンと警官の掛け合いが良い!

永遠の0(2013年製作の映画)

4.1

ゴジラがめちゃ良かったから他の山崎監督作品を見たくて視聴。
話題にはなっていたんだけど、今まで見ていなかった事を後悔!
特攻隊の人々とその家族の話を主軸に、今を生きる我々がどう感じ、どうこれからを生き
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.4

ターミネーター2が良すぎたんや…。
映画単体で見ると面白いと思う。ただターミネーター2の続編として見ると、うーん…、といった具合。ジョンも退場するし、サイバーダイン社がなくなってるはずなのにターミネー
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

3.3

いまさらなんやけど、ヴォルデモートてなんであんな人間離れした顔になったの??

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.9

ついに宿敵登場回
今までの学校でのドタバタ物語から徐々にハリー対ヴォルデモートになっていく感じ…。
初登場のムーディがいいとこなしで終わるせいで頼りなく感じるんよなぁ。すごい闇祓いなんやろうけど…。

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.1

久々に見たらルシウス初手からアバタケダブラうとうとしてウケる殺意高すぎやろ笑

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.4

おおー!ジェイコブとクイニーの話はいったん今作で決着ついたのかな??凄いよかった!素直におめでとう!!幸せになってくれてホント嬉しい!
で、ダンブルドアの秘密って何なん??友達と言ってくれた人の結婚式
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

2.4

わかりにくい…。
おおまかなストーリーはわかる。前作捕まったグリンデルバルドが脱走して魔法界と人間界がピンチ…。ってだいたいの流れはわかるんだけど、新しい固有名詞や、前作視聴前提のキャラクターの名前だ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

アマプラにあったので視聴!
ハリー・ポッターシリーズは全て見ていたのでいつか見たいと思っていたファンタスティックビースト。

シリーズ物としての第1作目として起承転結の起の部分になるとしても、急に出て
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.7

や、君予告と違くね??
雑にホラー見たいなーと思い視聴してみたけど、予告と雰囲気違うし、ホラーでもないっていう…。
感想としてはミーガンは何も悪くないし、徹頭徹尾ケイディの為を思って行動している。正直
>>続きを読む

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

1.9

たのむ説明してくれ。
前作プロメテウスより出演してくれたデイヴィットだけど結局なにが目的で、なにがしたいん??
今作で出てくる黒い胞子みたいなやつ。あの胞子あるならデイヴィットの研究いらなくね?フェイ
>>続きを読む

プロメテウス(2012年製作の映画)

2.1

なにこれ??
エイリアンの前日譚ってことだけど、確かにエイリアン1で見たことあるような物や場面もあるにはあるが微妙にズレてね?また違った惑星での話なんかな??
イカとかタコとか出てきてちょっと理解しづ
>>続きを読む

エイリアンVS. プレデター(2004年製作の映画)

3.6

エイリアンとプレデター戦うとどっちが強い??的な化け物には化け物をぶつける系映画。
やっぱドリームマッチは見てて楽しいよね!

エイリアン4(1997年製作の映画)

3.0

リプリー役の人だいぶ年とったなぁ…。
今回は初心にもどり、宇宙船でのパニックホラー。とはいえ、リプリーがめちゃくちゃ強すぎて追い詰められている感じがせず安心して見れる笑
面白かった。

エイリアン3(1992年製作の映画)

2.9

開幕で前作の女の子が死んでて残念。2ではあんなに頑張って救ったのに…。
内容としては前作同様漂流からスタート、囚人達がいる星に漂着し一緒についてきたエイリアンを囚人達と共に討ち倒すストーリー。
1と2
>>続きを読む

エイリアン2(1986年製作の映画)

3.9

おおー、今回はジェームズキャメロンが監督なんや!
前作でも強敵なエイリアンが今作では何体も出てきてアクション性も高くハラハラしながら見れます。
ラストはリプリーが強すぎて笑う。

エイリアン(1979年製作の映画)

3.3

Primeビデオにあったので視聴。
子供の頃は凄い怖かった記憶だけど今みると…。
当時は宇宙パニックホラーって珍しかったんだろうなぁ。

ディア・ドクター(2009年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

高齢化が進む田舎唯一の医者が行方不明になり、失踪した原因を探っていく物語。
伏線とか結構しっかりしてる。
医者の資格って言葉がグサグサ刺さる。
伊野がなぜ偽医者になったのか説明があれば良かった。

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

2.2

序盤の雰囲気はいいんやけど…。
禁じられた遊びっていったいなんやったんや…。

ビッグ・リボウスキ(1998年製作の映画)

2.3

富豪の妻が誘拐され身代金の引き渡しを任された主人公たちが事件を暴いていく物語。
評価が高いわりにはなんとも言えない映画。
自分のツボが周りと違うのかストーリーが平坦すぎて、山もなければ谷もない盛り上が
>>続きを読む

呪怨 ザ・ファイナル(2015年製作の映画)

1.6

わざとひどい映画をつくったとしか思えない…。呪怨シリーズは好きだったけどこれは残念。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.1

かなり面白い!
ストーリーは戦争を生き残った主人公が、戦後復興期の日本を舞台に人々と関わりながら自分と向き合い、ゴジラに立ち向かう流れです笑
物語の流れは王道展開というか、なとんなくこうなるんだろうな
>>続きを読む

>|