ケチャこKechacoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ケチャこKechaco

ケチャこKechaco

映画(52)
ドラマ(2)
アニメ(0)

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

先に原作読んだから観たから展開の流れ自体はわりかしスムーズに飲み込めたかな。
原作のラストがわりとあっさりめで物足りなさを感じてたんだけど、映画のオチは見せるところをちゃんと見せた上でいい着地点に落ち
>>続きを読む

十戒(1956年製作の映画)

3.2

セットや衣装、小道具も豪華、大掛かりな撮影なんか当時だからこそてきただろう贅沢感があったけど、
一神教以外を絶対としてそれ以外の宗教を認めない感じがいまいち乗り切れなかった。昔の映画だし、旧約聖書をモ
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.0

スキンヘッドになってもアンハサウェイ綺麗だなぁ。
結構醜い場面まで力技で演じてるのを見て流石女優……ってなった。
話はベタだったり都合よかったり、個人的にすごい面白いって感じではなかったんだけど
ネズ
>>続きを読む

モスラ(1961年製作の映画)

3.5

ネットフリックスで配信終了らしいので慌てて観た一作。見れてよかった!
この映画、モスラが出てくるまでがけっこう長くて、けっこうコメディ寄りの演出もあったから、これより以前の特撮映画をゴジラしか見たこと
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ドラマチックな展開も、激しいアップダウンもなく、ただ日常ととりとめもない会話劇が訥々と続いていくんだけど、それでも惹きつけられるのは俳優さんたちの自然な演技のお陰か。
ただなんてこともなくゆるーく日々
>>続きを読む

怪談(1965年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

三時間ぶっ通しなので全部見るのは根気が要るけど、それを差し引いてもしっかり作り込まれた映画だった!
役者さんたちの時代を感じさせる所作もいい感じに決まってて、古き良き日本映画がまだ勢いのあった頃を思っ
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.2

「煉獄さんは負けてない!!」

本当っすよ……煉獄さんがマジで輝いてた……

ニコライとアレクサンドラ(1971年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ロシア最古の王朝ロマノフ朝の衰退と最期を描き切った大作。
三時間以上の長尺で、帝政の混乱から社会主義革命への転換、そして失脚し各地を転々とする王族たち……と、歴史の流れで消えざるを得なかった人々のドラ
>>続きを読む

ダブルミンツ(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作は繊細で柔らかい絵柄も相まってか女性向けって感じの漫画だったけど、この映画版は荒々しく濃密な男の世界って感じでそれぞれ違う印象を持った。
どちらもまた違った良さがあってそれはそれでいい感じ。
チン
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel Ⅲ.spring song(2020年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後までクライマックスで目が離せなかった。特に後半以降の盛り上がりすごかったね!
演出が徹底的にこだわり抜かれててスタッフさんたちのFate愛を感じた。
原作をやっていてドキドキしたところも丁
>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


 前半のニコラスの左遷から謎の事件発生、捜査まで、テンポがよすぎて展開を追えない部分があったけど、それまでどこかのん気だけど和やかな雰囲気だと思われてた村が、真相がわかって映画の方向性が180度変わ
>>続きを読む

クルードさんちのはじめての冒険(2013年製作の映画)

4.0

ずっと前に一度見たんだけど、今回改めて見たらより深く味わえるシーンがちょくちょくあった。
特に登場人物のキャラ造形がそれぞれよく作り込まれてるのが印象的。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最初に字幕版を劇場で観て、その時はあんまりピンと来なかったんだけど、この前TVでやってた吹き替え版を観たら「あぁなるほどな」となった。歌詞がちゃんと伝わってくると違うね。
当時吹き替え版のCMがちょっ
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ロビン・ウィリアムズの時の作品とは方向性がだいぶ違うけど、けっこう楽しめた。
下ネタ入り混じったハイテンションなギャグがけっこうキレがあっていい感じ。
それだけじゃなくて、主役の学生たちの成長も丁寧に
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ミュージカル部分が前よりレベルアップしててよかった。
特に中盤でエルサが自分を導く声の主で一緒に歌うところは圧巻だった。
個人的にクリストフがちゃんとした歌をもらってたのが嬉しい。やたら情熱的で笑って
>>続きを読む

映画 ひつじのショーン UFOフィーバー!(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

前作と比べてややパンチが足りない感じもしたけど、それでもワンシーンや小ネタでたくさん笑わせてくれるところや、テンポのよさは流石だなと思った。
挿入歌の使い方もなかなかイケてた。
ビッツァーを宇宙人だと
>>続きを読む

|<