allieさんの映画レビュー・感想・評価

allie

allie

映画(345)
ドラマ(20)
アニメ(0)

関心領域(2023年製作の映画)

4.0

ずっと観たかったのですが体調が良い時に観た方が
よかったと後悔するほどしんどかったです。
しばらくこのザワザワとした感覚から逃れられない
気がしています。ずっと音で拷問されているようで
発砲音、悲鳴、
>>続きを読む

恋するプリテンダー(2023年製作の映画)

4.5

母の好みと思って勧めたのですがお先に鑑賞。
内容はザ王道でコメディ感多めで駆け引きもあり
とても面白かったです。
お互いに惹かれ合っていて相性も良かったのに
一度ダメになってしまうとは思いませんでした
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.0

雰囲気が良さそうで清原果那ちゃんが好きなので
鑑賞しました。
内容は日本でよくある流れだなと思っていましたが
台湾出身の方のエッセイが原作ということで、
都会の圧倒される雰囲気や忙しない感じ、田舎の
>>続きを読む

エドガルド・モルターラ ある少年の数奇な運命(2023年製作の映画)

4.5

予告で結末が知りたくなり鑑賞することに。
宗教の怖さ、幼い頃の教育の大切さや懐柔される
恐ろしさを感じられる作品でした。
何故人は確証のないものを執拗に信用したり
疑いもせず良いことだと強要したりする
>>続きを読む

異人たち(2023年製作の映画)

4.5

予告で好みの質感であることを確信したので
鑑賞しました。原作を知らなかったのですが、
序盤はこんな面白い内容を日本人が考えたのかと
信じられない気持ちでしたが、徐々にお決まりの
ルートにハマらない感じ
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

4.0

あらすじが面白そうだったのでアマプラで。
絶対この作品の差別に対する皮肉を正確に理解
できていないと分かりつつも、これまでとは違う
視点からの差別の描かれ方で面白かったです。
結局どんな時代でもどの世
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.5

面白いという評判、鈴木亮平の漫画原作映画に
対するリスペクトと信頼そして銃の扱いを熱弁する
インスタライブを見て鑑賞することにしました。
とても面白かったです。アクション系が苦手ですが
基本拳でのやり
>>続きを読む

貴公子(2023年製作の映画)

4.0

キムソノ、スクリーンデビュー作ということで
絶対苦手と分かっていながら話が面白そうで
気になってしまって観に行けてしまったので鑑賞。
最初から怖すぎてグロすぎて失敗した!と思いつつ
なんとか完走しまし
>>続きを読む

プリシラ(2023年製作の映画)

4.0

ソフィアコッポラの可愛い演出を見たくて
エルヴィスを観ていたこともあり鑑賞しました。
終始演出にときめく女の子な気持ちと自立を夢見る
女性としての気持ちが交互に押し寄せてくる
作品でした。
エルヴィス
>>続きを読む

パリ・ブレスト 〜夢をかなえたスイーツ〜(2023年製作の映画)

3.5

この手の作品は普段あまり観ないのですが予告で
気になり知人も気になったとのことで鑑賞決定。
内容は幼少期の辛い記憶の回想が多く、
理不尽な目に遭いながらもパティシエとして
認められていくお話でしたが、
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

5.0

海外旅行の時、広告を見て観に行くと決めた作品。
特に何がよかったとかはなく、結末もどこか切なく
ほろ苦かったのですが、とてもよかったです。
恋は"因縁"という考えはもちろんあると思いますが
言い換えれ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

ノーランがノーランしていないと言われていますが
今作でノーラン作品を初めて観ました。
画の迫力やリアルさ、音の勢いに圧倒されました。
常に不安になるような音楽が流れているので
未知の体験感がより増して
>>続きを読む

コットンテール(2022年製作の映画)

3.5

イギリス湖水地方のロードムービーとあっては
行くしかないということでやっと鑑賞しました。
大きな内容や構成は王道で、特に展開は大きくない
単調な邦画の良さもあり、複雑な気持ちが余韻で
残る終わり方じゃ
>>続きを読む

恋わずらいのエリー(2024年製作の映画)

3.5

情報番組で見かけて観る、となった作品でした。
恋愛モノの邦画の基準、漫画原作ではギャップ、
ツンデレ、オレ様という自分の好みがはっきり
しすぎているので例に漏れず…でした。
かなりクセが強かったですが
>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

4.0

おとぎ話の絵本のような演出で嘘が本当か
分からない作りになっていて面白かったです。
いろんな仕掛けがあってお手製感も話の内容に
合っているように感じました。
個人的にベネディクトカンバーバッチは単純な
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.5

まず、こんなにクモ人間ばかりでたまるか、
黒いスパイダーマンみたいなのが多すぎる!と。
スパイダーマンは原作未読ですが、サムライミの
3、アメスパ1、トムホ版全作と偏った鑑賞歴で
ヒーローものも気にな
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.0

裁判の場でいかにニュアンスが大事になるか、
百聞は一見にしかずだなと思った作品でした。
大きな展開もなくあまりにも単調なのがリアルで
表面的な関係しか分からず、映像もあくまで
想像でしかないとなると、
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.5

苦難に直面しているのは決して1人じゃない、
歩み寄りの大切さを知ることができる、
説教臭くない心地よい作品でした。
出てくる人達の演技とは思えない自然なもので
どこから連れてきたんだ?と思うような喋り
>>続きを読む

Firebird ファイアバード(2021年製作の映画)

4.0

内容は王道でしたが、愛すること、愛という言葉の
意味や愛する人への思いを感じ取ることのできる
作品だったように感じました。
当事者の主観で書かれた本が原作のようなので
美化してまとまっているんだろうな
>>続きを読む

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

5.0

童心を蘇らせてくれるような温かい作品でした。
自然豊かなアイルランドの風景とアイルランド語と
英語が行き交う生活、牧場仕事をする暮らし等が
とても新鮮でした。
淡々といとこ夫婦の元での暮らしを映してコ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.5

個人的になんちゅー映画だというのが感想です。
狂った人達しかいない、おかしな世界を見せて
いるようで、現実の醜い部分を容赦なく突きつけ
られました。個人的には、不穏な音楽といくつもの
色が混ざったセッ
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.5

お借りして原作を読んでいたので期待十分に鑑賞。
こんなにオタクが喜ぶ恋愛映画にしていいの?と
思わず困惑してしまう内容でした。
ハラハラ抜きでもう一度観たいです。
これはもうそういう目で見てくださいと
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.0

いろんな人種、ハンディを抱えていても助け合って
いける素晴らしい世界を諦めないという願い。
綺麗事を並べた説教のようだと思いつつ、でも
それはいろんなことを知り、自分が無力だと
決めつけてしまっている
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.5

単行本を購入していながらアニメは観ていなかった
ので、アニメでどの層を獲得したのかはあまり
気にしていませんでしたが、私のような社会人では
なく子供をターゲットにしているんだなと
実感しました。
初め
>>続きを読む

阪神タイガースTHE MOVIE2023-栄光のARE-(2023年製作の映画)

4.5

今年の阪神は一年通して強かったの振り返り、
ドキュメンタリーというよりハイライトでした。
日本シリーズは静止画というのは…もう少し
頑張ってほしかったです。
ほぼ勝った時の試合まとめで、インタビューを
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

なんだかんだ楽しみにしていた作品でした。
ティモシーとヒューグラントしか知らないだろうと
思っていたら、オリヴィアコールマンにサリー
ホプキンス、Mr.ビーンのおじさんまで!
かなり豪華なイギリス俳優
>>続きを読む

Winter boy(2022年製作の映画)

4.5

ポスターの好みで選んで、あらすじを読むと
またBL系か…と思いましたが、全然違いました。
亡くなった父親役を監督がしていて、監督の
自伝的な作品かつ最後に出てくる"父へ"…
作品を通して父親の目線、大
>>続きを読む

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

5.0

美しいポスターイメージに惹かれて鑑賞決定。
ふたりのお互いを見る目がバチッと変わるのと
周囲がふたりを大切に思うが故に執着したり
嫉妬したりしているような描写が印象的でした。
中でもおじさんが言った、
>>続きを読む

私がやりました(2023年製作の映画)

4.5

時間があったので、いくつか記事を見たくらいの
情報量で鑑賞しました。
フランソワオゾン監督作品は2作目でフランス
映画に苦手意識がある私ですが、オゾン監督は
飽きさせない展開がたくさんで退屈しないです
>>続きを読む

グレース・オブ・ゴッド 告発の時(2018年製作の映画)

4.0

ずっと気になっていてやっと観られました。
1対1のトラウマとの戦いを想像していましたが
予想とは違い、複数の被害者が忌まわしい過去を
どのように捉え、トラウマと向き合って生きて
いるかを変化する中で見
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

5.0

ずっと観たくて観たくて…やっと観られました。
これが初めてのオゾン監督作品になる予定だった
のですが、いろいろ観た後に鑑賞することに。
作品ごとにスピード感や質感を変えられていて
本当にすごいなと思い
>>続きを読む

ロスト・キング 500年越しの運命(2022年製作の映画)

4.5

すごく面白そうなあらすじだったので、近くでは
上映されていなかったのですが意地でやっと鑑賞。
奇跡のようなオチでハッピーエンドだろうと
思っていましたが、予想通りでした。
でも実際のところは、かなり検
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.0

血がドバドバの怖いのが苦手な私が映画館の
予告で気になっていたのですが結局勇気が出ず、
機内で観られるということで鑑賞しました。
日本語字幕がなかったのでなんとなくでしか
内容は分かりませんでした。
>>続きを読む

マジック・マイク ラストダンス(2023年製作の映画)

3.5

映画館の予告で流れていたのを覚えていたので
機内で観られると分かり鑑賞しました。
チャニングテイタムはなんとなく名前は
知っているレベルでダンスができるとか知らず、
今作が続編とも知りませんでした。話
>>続きを読む

ダンサー イン Paris(2022年製作の映画)

4.0

人生一度きりと言えど選択は無限にある、第二の
人生の見つけ方を見せてもらえた作品でした。
バレエについての知識がないのでなんとも
でしたが、どれだけ人生をかけて1つの舞台に
臨んでいるのかはひしひしと
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.0

ドラマも観ていたし、原作もこの話はさらっと
読んでいたのでどんな演出かと鑑賞しました。
犯人は覚えていたのですが、こんな話だったっけ?
と思うような雰囲気でした。ドラマ版のスケール感
くらいを想像して
>>続きを読む

>|