オンジさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.9

怖い!怖い!へたなホラーより怖すぎる😱😱でも、めっちゃ面白かったー😊
不倫する方が悪いんだけど、手が込みすぎ、、、

フィクション?ノンフィクション?いや、やっぱりフィクション?って感じで観てました。
>>続きを読む

ユーロビジョン歌合戦 〜ファイア・サーガ物語〜(2020年製作の映画)

3.7

とりあえず“ヤォヤォ・ディンドン!”
元気をもらえる音楽コメディ!

レイチェルの歌声を聴くだけでも価値あり!なのでは?

なんか分かんないけど楽しかった!元気をもらえた!以上です😊

オールド(2021年製作の映画)

3.8

皆さんのレビューでアマプラで観れることを知って早速観賞!
今までにあまりない設定で楽しめました!でも、結構珍しくオチ当たった😊🎉

食糧は賞味期限長いやつなんだよね?とか、変なとこ気になったり💦

>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.8

何も考えずに観れる感じで面白かった😊
両手が拳銃だなんて、もう最高ww
ダニエルは昔の杖持ってた頃とは別人ですね!
それにしても両手が拳銃って生活しづらそう、、、ジーンズ履くとき引き金引いちゃわないか
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.9

ザ・純愛!皆さん仰る通り“究極のラブストーリー”でした。
アリー、良家のお嬢様だけあって気が強いというか、たまにオイッ!って思うくらいワガママなところが、、、(←お金持ちに対する偏見です)
でもレイチ
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

3.8

事故で昏睡状態になって目覚めたら20年経ってた、、、
普通に考えたらかなり辛い話なんだけど、しっかり学園コメディでした。

ステファニーの部屋にクルーレスのポスター貼ってあったのGood!アリシアがキ
>>続きを読む

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.5

4人の独身女性が自分を見つけていくお話!
序盤のアリスとロビンが飲んだくれた翌日に会社に行くまでのシーン好き!
あと、クリスマスツリー🎄キレイでした😊
色々な生き方があるし、勇気づけてくれる素敵な作品
>>続きを読む

ゲーム・ナイト(2018年製作の映画)

3.8

アマプラ見放題終了まで24時間切ってたのと、レイチェルが出てたのでとりあえず観てみたら正解だった!
めっちゃ面白い🤣どこまでがゲームの演出なのか分かんないのがGood!隣人の警官もいい味出してる!
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

4.5

やばい!やばい!これ最高なんですけど!やっぱりヨーロッパ企画面白すぎる😊
アイディアの勝利!ワンシチュエーション(いや、トゥーシチュエーション?)なのがまたGood!
モニターが移動するときコンセント
>>続きを読む

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

3.5

普通に怖かった!何か出てきそうなシーンは、手で顔覆って指の隙間から観てました😱
コロナ禍ならではの作品。スマホとラップトップ両方で入ってハウリングするのとか、あるあるって思ったw
これからWeb会議す
>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

3.9

鬼教官の人格否定の限りを尽くした言動に、序盤から縮みあがってました。
後半の戦場シーンは更に狂気と殺戮・・・
ミッキーのテーマで誇らしげに行進する様は、戦争の異常性を感じずにはいられない。

子供の頃
>>続きを読む

ブルックリンの恋人たち(2014年製作の映画)

3.3

映像の色味が優しくて、間接照明の光が柔らかい部屋でデカフェのコーヒーでも飲みながら観たい作品w
あと、音楽がすごい良かった〜♪ ショートカットのアン・ハサウェイも新鮮でした。
ストーリーはちょっと盛り
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.8

オープニング観た瞬間に劇場で観てたらもっと入り込めたのかなと後悔💦
移民って想像以上に大変なんだろうなと思いつつ、ラテンの力強さに前向きな気持ちになれました。
個人的にはオープニングの曲が一番好きかな
>>続きを読む

ザ・インタープリター(2005年製作の映画)

3.5

シドニー・ポラック監督の遺作。誰が敵なのか終盤までドキドキできたので、サスペンスとしては良作なんだと思ってます。
それにしても、終始ニコール・キッドマンがお美しい!パンツスーツが似合いすぎる!良い意味
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.5

原作読んでたらまた違うのかな、、、
現実なのか、小説なのか???もう一回観たらもう少し分かるのかしら・・・
とりあえず“鳩”ってそういうことかいな!あと、キャストが妙に豪華でビックリ!濱田岳とか一瞬だ
>>続きを読む

キス・オブ・ザ・ドラゴン(2001年製作の映画)

3.7

シンプルストーリーなので、カンフーアクションに集中できて嬉しい😊
観終わった後、気分爽快!頭の中スッキリって感じです。
終盤の道場のシーン好き!キレッキレのアクションが冴えわたってる!あと、北斗神拳ば
>>続きを読む

トレマーズ(1990年製作の映画)

3.7

これ、子供の時に観たことあった!30年くらい経っててもところどころ覚えてるもんですね!
古き良きモンスターパニック映画。当然なんですがケヴィン・ベーコンが若い!
個人的に銃火器夫婦を応援してました。

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.2

アマプラ見放題終了間際の駆け込み観賞!
とりあえずクリント・イーストウッドがめっちゃ口悪いw
偏屈な老人がだんだんタオやスーと打ち解けていく様が微笑ましい。床屋での店主とタオとのやりとりも凄い好き!
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.0

さすがジェームズ・ガン監督!ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーもそうなんだけど、あのノリとBGMがたまりません!
イタチとかサメの時点でぶっ飛んでるなと思ったらもっと凄かった💦
ハーレイ・クインのバッ
>>続きを読む

ラストベガス(2013年製作の映画)

3.9

大御所4人を観てるだけでも価値がある。もう、カッコよすぎでしょ!
あの歳になっても意気投合できる、昔の仲間がいるって最高!
シニア版“ハングオーバー”!笑いだけじゃなく、友情、愛情もしっかり盛り込まれ
>>続きを読む

空色物語(2012年製作の映画)

3.2

東宝シンデレラ受賞者4人が主演のショートムービー集。
「おぉ!若い」「昔こんな感じだったんかー」と独り言いってる間に観終わってしまう感じでした。
個人的には『ニケとかたつむり』のストーリーが一番好きか
>>続きを読む

別離(2011年製作の映画)

4.0

アマプラ見放題終了間際ということで観賞!イラン映画は初めてでちょっと不安だったけど、いやいや面白かった!2時間全く飽きなかったです。
宗教の存在ってあそこまで大きいんですね!日本人の感覚からするとちょ
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

4.0

いやー感動しました😭
役所広司は声だけでも味があって良いですね!あと、リリーフランキーと大泉洋のコンビは和みます😊
家族の愛!絆!よかったです。

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.3

シリーズ2作目!でも前作との繋がりはありません。
そんなに期待してなかったけど、しっかり怖かった😱白い巨体がヌーッと出てくるのはやっぱり不気味!
一難去ってまた一難!最後はテンション上がりました。

ベター・ウォッチ・アウト: クリスマスの侵略者(2016年製作の映画)

3.6

最初ザ・ベビーシッターみたいな始まり方するから「ん!?」って思ってたら全然違った😱
とりあえず、アイツがむかつくー💢💢💢もう色々狂ってる!!
でも、終わり方は好きです!

科捜研の女 -劇場版-(2021年製作の映画)

3.6

多分ドラマは10年以上観てます。水戸黄門と一緒でお決まりな流れが安心する感じでしょうか・・・分析中のあのBGMは自然と口ずさんじゃいますね😊
でも、2時間ドラマでもよかったかな・・・

将軍の娘/エリザベス・キャンベル(1999年製作の映画)

3.5

序盤で言ってた“クソ野郎”が誰かは一応当たりました。でも、予想してたより大分酷いヤツだった😱あまり書くとネタバレになるけど、とりあえずきっかけになった奴らはちょん切ってしまえ!と思っています。ホントこ>>続きを読む

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

3.6

北村匠海&浜辺美波なので前々からウォッチリストには入れてました。今回アマプラ見放題終了間際ということもあり観賞。
この手の作品はワタシの理解力がついていかず、いつもおいてかれます😅前半の青春パートの方
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.7

アマプラ終了間際の駆け込み観賞。
最後の演奏シーンは圧巻でした。力入りすぎて無意識に息止まってた😅
鈴鹿央士はこの作品が映画初出演だったんですね!初々しい😊
互いに刺激を受けながら成長していく姿が良い
>>続きを読む

アポロ13(1995年製作の映画)

4.2

実話ベースの作品なので結末は分かってるんだけどホントに感動です😭
飛行士の3人、管制官やスタッフ、みんなファインプレーだよ!
あんな状況になってから、しれっと放送しだすメディアには「おい!」って思うけ
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.6

観てる人に答えを求める作品って、観終わったあと語り合えるのかもしれないけど、個人的にはどっちかハッキリしてほしいかな・・・ちとモヤっとする感じですね。
終盤の裁判官、検察、弁護士の話し合い嫌だわ〜。実
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル・ザ・ムービー(2008年製作の映画)

4.4

HSM3作品続けて観たからかもしれないけど、一緒に卒業する気持ちで観てました。すれ違ったことや夏休みのこと、色々思い出して最後は感動でした🥲
こんなキラキラした青春時代羨ましい〜!
3作品ともそーなん
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル2(2007年製作の映画)

4.1

オープニングの夏休みカウントダウン結構好き!個人的には夏休みより学校が舞台の方がしっくりきます。
根は悪い娘ではないんだけど、前作よりシャーペイのイライラ度は高いかな・・・
ライアンは株上げてよかった
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

4.5

明るくて前向きで幸せになれる作品が1番!観終わったあとも余韻に浸ってます😊
最初2人で歌うシーンから持ってかれました。2人とも声キレイだしお似合い!青春って良いなぁ!
アメリカの高校ものって、下ネタと
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.5

前作の方が「爺さんがどこから狙ってるか分からない」、「音を立てたらやられる」恐怖が強めで好きでした。
動物は殺めない優しい一面もあり、今作は爺さん善よりに描かれてましたね。
今までの所業を考えたら爺さ
>>続きを読む

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

3.6

ド派手アクション!何も考えずに楽しめるので良いですね😊
序盤のカーチェイスから持ってかれました!ちょいちょいグロいし、一般人巻き込みすぎ?な感じが気になるけど・・・
磁力で引き付けられるナイフも😱あれ
>>続きを読む