ゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

残酷で異常(2014年製作の映画)

3.0

見ていてこっちまで頭がおかしくなると思いました。。。B級感たっぷりの映画に久々に出会ったような気がします笑
しかし、終わりもかなり良かったので中々興味深い内容だったので3点です。

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.7

マジでこれもバカ面白かった笑
なんだかんだギャグ映画に戻ってきてしまう笑

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

5.0

バカ面白かった笑笑
最高が詰まった映画🥰🥰
今度家族で見ようと思う笑

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

4.0

この映画を鑑賞後、私達にとっての"1"の音が"10"に聞こえるようになりました。
初めは静かで言葉足らずのように思えました。がしかし、手話だけでもこんなに会話が聞こえることは初めてです。ハッキリと「声
>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

字幕視聴。
当分グロがテーマの映画は十分です。
ですが、グロいだけではなく、ストーリーも考えさせられる内容となっていました。森林破壊のデモ活動、先住民族を守ろうと働いた行動は間違っていたのか.....
>>続きを読む

ビジネス・ウォーズ(2015年製作の映画)

3.5

字幕視聴。
その名の通り、ビジネス戦争の話です。(バイトしかした事の無い学生なので)学生目線で見たのですが、少し話しが難しく感じました。なので気持ちが理解出来る現役で働いてるビジネスマンにおすすめしま
>>続きを読む

イン・セキュリティ 危険な賭け(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なかなかこれも癖の強い映画でした。一般の人からしたら酷いB級に感じますが、そこそこ映画なれしてる方なら良さがわかると思います。
終わり方はバットでもハッピーでもなく中間を行くような形でした。新しい感じ
>>続きを読む

ノーゲーム・ノーライフ ゼロ(2017年製作の映画)

3.0

ノゲノラは何年か前に見て、ゲーム戦略方法に感動し、映画が出てたと知ったのはつい最近でした。
見てみたものの、話が難しくてややこしかったので3点。でもそこがノゲノラらしいところです。

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

字幕で視聴。
最初、2人が殺人鬼になってしまうのではないかと勘違いしていた。
しかし、タイトル通りにただ、「史上最悪にツイてない」だけだった😂最後の決戦前のタッカーの言葉が最高に格好よく、死亡フラグか
>>続きを読む

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

3.0

なぜか気まぐれで字幕も吹き替えも全部英語で見ました。
普通に字幕日本語がいい.......
最初マミーと書いてあったのでビビってみてましたが、アクションなのでホラー要素ゼロでした。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

前作に続き映画館で字幕で視聴。
映画館の大音量で見れなかった方は大損です。。。DVDだと良さが半減されてしまう気がしてなりません(別に否定はしてません)。
最後、人生初(映画館で)の涙解禁です。
これ
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

3.7

字幕です。
あまりの長さに途中、凄い頭痛に襲われましたが「あ.......次も行かなくちゃ」と思わされました。これは映画館で視聴して大正解です。

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

4.0

菅田将暉目的でした。
が!!!!めちゃくちゃ良すぎて英語が感にもかかわらず少し涙ぐみました。こんなの初めてです

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.6

初めて見た時は中学生でした。うおー、これは!と洋画の沼に突き落とされた1作。
そのままズブズブと生きてます。

ゴーストバスターズ エクステンデッド・エディション(2016年製作の映画)

4.5

まず、自分はゴーストバスターズが大好きです。しかし、「ゴーストバスターズ2016」と調べると、「つまらない」と出てきますが、観て損はしない程の内容だと感じました。後々DVDもレンタルして何回かリピート>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

2.5

ゴーストバスターズは前作見てます。
2はやはり1には劣って記憶にあまり残らない感じでした。1でやりきった感はありますね。。。続き出さなきゃ良かったのになぁ。。。まぁでも、好きには変わりはありません。

ゾンビスクール!(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ぶっちゃけ頭いかれてますねwTheB級ゾンビモノ感凄いですwww
「思春期の子供に感染」という発想は新鮮で良かったです。吹き替えで視聴しました。余裕があれば字幕で観ようかと考えていましたが、正直もう十
>>続きを読む

大脱出(2013年製作の映画)

3.5

なかなかB級感があって嫌いじゃないです。途中で飽きることもなく最後まで楽しめました。B級押しの自分からしたらまぁまぁ当たりでしょうか。
キャストは良く、あのシルヴェスター・スタローンさんでとにかく腕の
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

5.0

やはりディズニーだけありますね!
美しい!!!最高の1作です!
言いたいことはありません!満足満点です!

パピヨン(2017年製作の映画)

3.5

なるほど.......そう来るか.......となりましたね。少しグロ要素がありましたが、体制があれば見れます。
実話なのですが、ストーリーを都合よく変えず、伝えたい部分をしっかりと伝えてくれた感じが
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

5.0

誰がなんと言おうとこの映画は、私に"最高"を与えてくれました。
こんなにも声を上げて泣ける映画は人生で初めてです。素晴らしいです。
良ければ字幕で。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

4.5

最悪な人殺しでもどんなイカレ野郎でも人の心は持っている。
悪党をヒーローにするという斬新なヒーローアクション物でした。久々に「おお.......これはなかなか」という映画に出会った気がします。
余談で
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族 (モノクロVer.)(2019年製作の映画)

4.0

これは良かった.......そう心から思います。
ハッピーエンドでは終わらない、でもメリバでもない。よく出来た、人間性を描いた名作です。映画だから、わざとらしい終わり方ではなく、物語の人物を1人として
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.0

「この映画で途中退室があった」との話を聞き、ついにアマプラで配信されたのでさっそく鑑賞してみました。
私がひとつ感じたことは、見る回数によって感じ方が変わるのだろうなということです。
しかし、1つ言え
>>続きを読む

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

公開初日に行かせていただきました。
自分は昔から銀魂が好きで、単行本も円盤も持っています。
率直に言います。
誰でもって訳では無いですが、銀魂に触れたことのある方なら絶対100%楽しめます。
漫画を始
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

まず、(あ、これはな.......)と感じた部分からですが、この映画を観るならアニメを見てからの方がいいです。この映画は原作・アニメを見てから見るのが当たり前前提で始まります。なので、見たことない人か>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

5.0

なんと、4K画質の55inchのテレビで初鑑賞しました!!!
もう画質は最高だし、ストーリーも文句なし満点でした!
(※個人的には1より2の方が好きでした👍もちろん1も大好きですが)

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.0

映画館で見てきました!!!
面白くて笑いを堪えきれず、声に出して笑ってしまいました😂(もちろん他のお客さんに迷惑にならない程度です笑)
新年の初笑いにはピッタリの映画でした笑
とにかくキャストが豪華で
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

5.0

泣きました。。ほんとに泣きました。
とにかく美しいとしか言いようがありません。見たことない方はとにかく見てください、レビューでこれ以上言うことはありません。

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

おおおおあああああ。。。
ほんとに好きです。なのでとにかく満点。吹き替え版もきっといいのでしょうが、私は字幕でしか見ません。やはり、アラジンは素のままでの良さがあると思いました。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.5

あーこれこれ!こういうの!!
となりました。私が求めてた映画です。
詐欺師サイドがメインですが、やはり男性とは違った詐欺の仕方をしていて、早速今年の映画ランキングにくい込みました!!

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.5

昔の映画ですが、めちゃくちゃ好きです。初めはディズニーシーのアトラクションで知りましたが、気になり見だしたら止まらない止まらない。。。正直、スティーヴスピルハンバーグ監督の映画は外れなしですね笑

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

5.0

ホラー要素としては満点。
その日の夜に1人でトイレも行けませんでした。
マジで怖くてリタイアしました笑
ホラー苦手な人にすごくオススメします。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.5

趣味は合わず、共通点ゼロの出会うはずがない2人が、だんだん心を通わせていく。。。"友情"がとても儚く美しいと思えるような素晴らしい物語でした。
ラストで、涙がほろりとするような感動で締めくくられていて
>>続きを読む

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

3.0

ホラー系が苦手だったのですが、まぁまぁ見れました。
音量にビックリするシーンがありましたが、別の作品もいつか見てみたいと思えます。

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

4.6

家族を守ろうとする父親がすごくかっこよく、久々にいい映画に出会えた気がします。ハッピーエンドでとてもいい映画でした👍
自分も人生やり直したくなる。。。