ももちゃんまんさんの映画レビュー・感想・評価

ももちゃんまん

ももちゃんまん

映画(406)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バレンタインデー(2010年製作の映画)

3.7

色んな人が色んなところで絡まって、当たり前だけどそれぞれ色んな思いがあって生きてるね
最後のブラッドリークーパーが良きやね

本能寺ホテル(2017年製作の映画)

3.5

綾瀬はるかの頬骨が、痩せすぎ!!て気になって気になって…。
監督は織田信長が好きで、織田信長をかっこよく描きたかったんだろうなぁ、て思う作品。
八嶋さんわらった

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.0

小松菜奈ちゃん可愛い〜
関西が舞台なのに、関西弁じゃないのが謎だけど、
小説もそうだからそれも良しなのかも。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.3

おおふ。
のんちゃんはのんちゃんって感じ。
日本人として、いろいろ考えさせられるなぁ。

WE ARE YOUR FRIENDS ウィー・アー・ユア・フレンズ(2015年製作の映画)

3.5

ザックエフロンが出てるから借りた
ヒロイン?可愛かったなー。
夢を追いかけるって素敵だけど、追いかけるだけじゃなくて、周りも見ないとなぁ〜

破門 ふたりのヤクビョーガミ(2017年製作の映画)

3.7

始まり方が謎で一瞬、!?てなった笑
佐々木蔵之介かっこいいし、國村さんはもう最高。
関西弁も、主役二人がネイティヴでたまらん。

ウェディング・フィーバー ゲスな男女のハワイ旅行(2016年製作の映画)

4.5

メッッッッチャ面白かった!!!
やっぱこういうぶっ飛んでる話好きだわぁ
笑えた!
出てる人有名な人だし、みやすいかな

ルーキー・ハウス・ガール(2011年製作の映画)

3.7

スノボやりたい!
ウィンタースポーツやりたい!
てなる映画。
フィンランドのミッキーがかっこよかった

今日の恋愛(2014年製作の映画)

4.2

友達なのか、恋人なのか、
その狭間で揺れてる感じがよかった。
好きなんだけど、近すぎて言えなくて…。
やきもきしながら、、
てのがいいなぁ。

デッドプール(2016年製作の映画)

3.6

4Dで鑑賞。
動くのはよかったんだけど、匂いは気持ち悪かった!笑

話自体は面白くて好きだったー!

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.0

原作のキャラクターの方が好きだなぁ。
終始落ち着いてて、人生の終わりと向き合う、て感じはよかった。
あおいちゃん可愛かった。
ツタヤ、よかったな。

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016年製作の映画)

4.2

前作に引き続きよかった。
この作品の世界観が好き。

時間を操るって、人類の永遠の夢だと思う。
短く感じたり、長く感じたり、限られてたり、永遠だったり…
TIMEは様々な姿に変わる。

人生には必ず終
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

5.0

さすがコナン!
さすが20周年!
青山剛昌先生ありがとうございます!
あんな素敵な伏線…!!!!
監督が変わって、つくり方がすごく好きでした
OP最高でした。
興奮しまくりでした。
アクションも素敵だ
>>続きを読む

BABY BABY BABY! ベイビィ ベイビィ ベイビィ!(2009年製作の映画)

3.7

ナースのお仕事!てかんじ笑笑
谷原さんはほんとかっこいいのにちょっとおバカな二枚目の役が似合うなぁ。
きっとこんな現場ではないと思うけど、自分の夢?が題材にされてる映画っていいですね。
笑えて、ほっこ
>>続きを読む

夫婦フーフー日記(2015年製作の映画)

3.2

自分の夢と、皮肉なきっかけ、周りの反応、自分の心、様々なものとの葛藤が描かれてるなぁ、と感じた。

ズートピア(2016年製作の映画)

5.0

素敵でした。
やっぱディズニーの動物ものは良いですね。

相容れなかったものたちが、共存して住むようになって、外から見れば憧れの街。
でもそんな中にも、
過去の偏見に囚われてる者たちもいて、ちょっとし
>>続きを読む

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

3.2

アランリックマンが素敵でした。

最後、してやられたー!て感じ。
キャメロンディアス好きだなぁ。

ファースト・タイム(2012年製作の映画)

2.1

えええーーーー!
吹き替え版で見たけど、吹き替えの人たち微妙すぎだよ!

お話は、高校生ー!!!て感じ。
でも外国のこういう高校生活憧れるなぁ。

スキャナー 記憶のカケラをよむ男(2016年製作の映画)

3.1

ホイコーロー!!!笑笑
野村萬斎は相変わらず声がいい。

意識のすり替えが、思念が、思いが、想いが、人の行動に反映されて動いてく。

なんかもー、絶対笑っちゃいけないところで面白くて一人で笑ってたわ笑

一分間だけ(2014年製作の映画)

5.0

自分でもらってきたのに、
いつの間にか人に任せて、貴方の犬なんだから、て意識にすり替わってる。
それってどこの家にもあることなんじゃないかなぁ。
仕事に一生懸命になっちゃって、仕事しか見えなくなった彼
>>続きを読む

ゲームメイカー 消えたジグソーパズルと巨大迷路の秘密(2014年製作の映画)

4.7

すごく集中して観た。
なんかつくり方がチャーリーとチョコレート工場を彷彿させた。
あれだけたくさん人が楽しめるものを作れるって素敵だと思う。
なんでもそうだけど、
才能を良い方に使うか、悪い方に使うか
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

3.4

1人で全部やってるまいけるじぇーふぉっくす可愛すぎか。鼻血。

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

3.0

も〜まいけるじぇーふぉっくすの可愛さが半端ない!!!!
かわいい!

PAN ネバーランド、夢のはじまり(2015年製作の映画)

3.7

ヒュージャックマンかっこよかった。
フック船長もイケメンだった。
映像がとても綺麗で、映画館で観れてよかったなぁ、て作品。

ギャラクシー街道(2015年製作の映画)

2.6

クスッと笑える感じ。
エンケンがよかった。
山本耕史も、あの鼻がとんがってるかんじ、よかったなぁ笑

図書館戦争 THE LAST MISSION(2015年製作の映画)

3.8

岡田准一かっこよかったなぁ。

やっぱり少しずつ原作のイメージとは違うところはあるけれど、よかった。
できれば別冊の方まで内容としてやってほしかったなぁ。

終始アクションて感じで、銃撃戦で
ちょっと
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.7

とてもハッピー。
見ててほっこりなれる作品。
アンハサウェイがとても綺麗。
高齢の方は、当たり前だけど、
やっぱり人生の先輩で、大人で、柔軟で。

大人になってからもやっぱり支えてほしい時ってあるよな
>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

4.0

音楽も、映像もよかった。
なんか、2.5次元?というか
漫画と映像の境目、
みたいな作品ですきだったなぁ。
最後のエンディングの、あの遊び心がすごくすき。

天空の蜂(2015年製作の映画)

3.0

江口洋介かっこよかった。
東日本大震災から、
ほんとはきっと、もっとまえから
問題になっていただろう原子力発電所。
ハイリスクを抱えながらも、運転するほどのメリットがあるのか。
これはまだフィクション
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.7

ジュラシックで、初めてちゃんと全部みた。
いつも、怖そうでちゃんと見てなかった。

面白かった
主人公イケメンだったな。

なんか、ラプトルが、飼い犬に似てて可愛さを覚えた。

やっぱ最強なんだな、と
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.0

エディレッドメインの演技力がすごい。

諦めたくなったり、絶望的な気持ちになったりするけど、
日々を一生懸命生きることが大切。
突然つらいことが起こるのと一緒で
突然すてきなことが起こるかもしれない。
>>続きを読む

ティンカー・ベルと流れ星の伝説(2014年製作の映画)

4.6

最後が泣けた。
どんなに想っても、変わらないものは変わらない。
そこが切ない。

人(妖精だけど)は、見た目とか先入観にどうしてもとらわれる。
そこにとらわれずに、いかに内面を見るか。見ることができる
>>続きを読む