aoliyさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

aoliy

aoliy

映画(872)
ドラマ(6)
アニメ(0)

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

「家族はめんどくさいけど守る価値がある。何よりも大事なものだと思う。」

ミッチェルと父親の仲違いめっちゃあるあるだしよくわかる。
大人にならないと気づかない親の偉大さと家族の大切さってあるよね…
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

設定どうなってんの⁈と不思議なとこまんさ!笑
映像美とブラピの演技力で持った感じ。

宇宙の壮大さとかロマンというより人間の本質にフォーカスした内容。

背景が宇宙だからこそこれはこれでおもしろかった
>>続きを読む

2重螺旋の恋人(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

17歳に引き続きマリーヌが主演。
これだけ魅力があったら監督もとりこになるわな…終始美しさにくらくらした。

まさかの結末にびっくり。
鏡や螺旋階段、対比構造がよく出てくるし猫が何かの役割を果たしてい
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

Alabanza!

ラテン音楽、会話のようなラップ、迫力あるダンスに魅了される2時間半。
音楽好きにはたまらないしエネルギッシュなパワーに満ちた最高の作品!

ラテン版ララランドといえば分かりやすい
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

映像の美しさや歌の素晴らしさは六本木7番の大スクリーンで観る価値ありだった!
ただ全体的に正直なこというと期待外れ…

サマーウォーズでの仮想世界の世界観を残して違う角度のぐっとくるストーリーを期待し
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

評価よくないと聞いてたけど、
全然よかった!

前のシリーズのキャラの濃さ、セクシーさおバカさはなくなってるけど、
より現代的でパワーアップしてる感じ!

エラバリンスカのキュートなお顔のスタイルえぐ
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

将来ある有望な女性を凌辱した男性たちに次々復讐するスカッと系かと思いきや、想像と違う展開!
脚本◎
演技◎ キャリーマリガン最高ファッションもかわいい…
音楽◎ 良いスパイス



メモ



ニーナ
>>続きを読む

僕らの先にある道(2018年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

”如果没有如果“
“后来的我们什么都有了。
却没有了我们”

这故事是悲哀的故事吗?
改变一点看法、我觉得是个美好的回忆。
小晓和见清两个人互相相爱,过了一段特别幸福,无法代替的时光。
虽然最后分手,
>>続きを読む

砂の惑星(1984年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ドゥニ監督のDUNEのために予習。

多くの人を魅了したSF小説で、映像化が難しいと言われる作品だからなのか、
世界観は素晴らしいものの、イマイチであった…
演技がいけないのか伝わってくるものがないと
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

予告の時点で期待値が高かったけど、
超えてきた!
おじさん版ジョンウィック×ホームアローン!

おじさんってこんな動けるの⁈ケガしても影響ないの⁈銃弾浴びてるのに当たらなさ過ぎ笑
というツッコミ満載な
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

評価いいしミュージカルぽいしというだけで鑑賞した本作。
開始10分であれなんか間違えたかなという不安感に襲われ、
徐々におやおやと高ぶってきて、最終的には号泣。
私も踊りながら生で体感したい!と思わず
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

なんでこんな評価高いんだろう、、
ミュージカル映画化好きだし、お決まりの歌もよかったけど、そこまでではない、、
ディズニーランドのアトラクションを2時間乗った感じ笑い
ウィルスミスが意外とハマり役で
>>続きを読む

ムーラン(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

小さい頃にハマったドラマ金粉世家に出ていた初々しい刘亦菲がこんな強くて美しい大人になっていたとは…
30歳を超えていると思えない美貌に惚れ惚れするし、ハリウッド映画で主演できてよかったねとしみじみする
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

なぜ公開当時に映画館で見なかったのか悔やまれる…

セリフがなく全て歌というてが予告編で当時なんか引っかかっていたのだが、
そんな違和感はすぐなくなった。
演者も歌も素晴らしすぎて…


それぞれの信
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます



3.14
終わってしまった…
終わらせられるのか⁈という不安と期待を見事に越えてきた。

終盤の展開はもう心が震えすぎて涙も止まらないし、宇多田ヒカルでダム決壊した感じだった。
今まではよくわかん
>>続きを読む

ここは退屈迎えに来て(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

よくある大人になりきれない若者のエピソードがすーっと沁みる
原作もよかった
人によってはつまんないんだろうなとは思うけど笑

東京って何がそんなにすごくてあこがれるのだろう
東京にいったって何者かには
>>続きを読む

モキシー ~私たちのムーブメント~(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

行き過ぎたフェミニズムは好きじゃないが、差別が当たり前化していて気づかない自分がいるのも事実。

アメリカは多様な人種がいることで、男女だけでなくいろいろな差別が問題視されやすいし人々の意識も向きやす
>>続きを読む

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

以前鑑賞したけどレビュー忘れてたのでもう一度。
予告を見た時から絶対観たい!と思っていた作品。

凡人と全く異なる思考回路でものを考え、行動を起こす、
世の中のルール倫理観さえも曲げるような圧倒的天才
>>続きを読む

流転の地球/さまよえる地球(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

地球滅亡系のアルマゲドン系映画にめっぽう弱いので、ドキドキしながら後半ほぼ泣きながらの鑑賞に笑

2019年の映画とのことで、
全然知らなかったけど、
中国映画のレベルこんな上がってた⁈と驚き。
こな
>>続きを読む

征途 -英雄へのバトルロード-(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ヘンリーが主役なんて!元気そうでなにより。そしてピーターホーまったく老けてない…ほんと息長くてすごい俳優!

アクションに拍手👏
将軍になるためのエグい選抜の設定もよかったし、最後のお城?のカラクリす
>>続きを読む

陰陽師: とこしえの夢(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

中国版陰陽師
イケメン揃えて美術もアクションもなかなかで大満足。
式神設定よかった。肉体美!

監督が問題起こしてるけど、
続編もNetflixでは公開されますように。

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

主人公の山本賢治の人生を通して描かれるヤクザの世界。


父親をヤクザが売るクスリに殺されても
家族がいない山本にはヤクザになるしか道はなく、柴咲組が家族となり、ヤクザが生き方となった。
14年刑務所
>>続きを読む

スペース・スウィーパーズ(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

初の韓国SF。

え、クオリティ高い!
最初の感想はこれ。
20億もかけるとハリウッドクオリティになるのか、、これは映画館で見たかった…

SFファンとしても満足の出来栄え。

主人公が掃除屋っていう
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

後半40分のスリリングさがすごい…
心臓バクバクだった…

前半からは予想つかないラスト。

罪の代償は大きいけど
リンはそれに気づくことができた。
バンクは逆に底に落ちたことでお金に魅了されてしまっ
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

駄作感がなんとなくしたのと、
梨泰院クラスでキムダミを好きになれなくて興味なかったもののチェウシクがみたくて鑑賞。

結果よかった…
なんだろ派手な演出はなくて淡々としてるのにアクションシーンかっこよ
>>続きを読む

エリザベス∞エクスペリメント(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ネオンデーモンのときも美しさに圧倒されてけど本作もアビーリーの美で支えられてる感じ。

妻を亡くし、クローンで寂しさを埋めたいのかと思いきや、初夜の興奮を感じたいとか破壊することで存在を実感できるとか
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

殺人中毒のサイコパスの話
全然理解できなかった(安心)
アル中と同じ構造なのは理解した。

ラストがさらに意味不明過ぎて置いてけぼり。

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

思いがけず2020年の最終日によい作品に出会えた。

軽い気持ちで朝の身支度がてら鑑賞していたのだが、軽快なジャズとテンポのよい会話が心地よくてすぐ引き込まれた。

何より登場人物のキャラクターに惹か
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

1年ほど前に観たけど未レビューだったので再度観賞。




休む間もなく会話が洪水のように流れてくる。理解するには頭を使う。


チームを手段として平気で利用し、
超えてはならない境界線を越えることを
>>続きを読む

兎たちの暴走(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

かなりよかった…


実話ベースのお話で、
正直ストーリーはありきたりな感じもしますが、
演技が素晴らしかったのと、冒頭とラストの演出がとてもよかったです。



主人公の水青は継母にいじめられ家に居
>>続きを読む

Malu 夢路(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

監督の作品は3作品目。
やっぱり合わない笑

題材はよいのだが、どうしても中途半端な感じが…
時系列が飛ぶのも予想外な展開もよいのだがどうしても入り込めない…
ただ毎回女性の眼差しが印象的で美しい。
>>続きを読む

ラヴ・アフェアズ(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

今年の映画祭の中では気軽に観れるライトな作品だった。
会話が多い作品はやはり好きだ。


日常にこんなにも出会いと恋が生まれる国フランス流石すぎると羨ましくなったくらい。
欲望や恋、愛に悩むのもある意
>>続きを読む

赦し(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

終始つらい映画だった…

最初から父親が受けいられない。
なんだろ子どもに対する威厳と嫌がらせを履き違えているような…
閉塞感の漂う食卓がとにかくしんどい。

諸悪の根源父親ではと終始思わずにはいられ
>>続きを読む

二月(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今年一の期待作。
初めての映画祭で観たイースタンプレイの衝撃を今でも忘れない。

今回も静かで美しい作品だった。

羊飼いの家に生まれ、なんの疑問も持たずに自然と共に生きた1人の男性の物語。

彼にと
>>続きを読む