谷田拓海さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

犬王(2021年製作の映画)

3.0

出だしはとても良かった。
映像もとても好みだった。
しかし展開についていけず。

僕には合わなかった。
しかし映画としてではなく音楽としてみるのならとてもよいと思う。
映画館でみればちがう評価だったの
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.0

GotGシリーズで間違いなくNo.1。
ラストの各々が各々の道を行くシーンが良かった。
相変わらず音楽とのマッチがさいこう。
もう一回映画館でみたいと思える映画だった。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.6

華麗でした。
見終わったあとの余韻がすごい。
虚しいけれど何故か清々しさもある。

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

3.8

CGとアニメーションの使い分けが秀逸だった。
ストーリーも楽しめて、なおかつ映像を楽しめるとてもよい作品だった。
本当に大切なモノは近すぎて気づきにくいよね。ていう話。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.6

個人的にはよかったと思う。
ストーリーうんぬんは置いといて純粋に初代の仮面ライダーのかっこよさが描かれていた。
恐らく初代を見たことあるかないかで評価がわかれると思う。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

映像にこだわっているのが伝わってくる映画。
終始絵画をみているような感覚におちいる。
悲しい話をコメディかつテンポよく見せていたような気がする。
かなり好みの映画だった。

ラスト サムライ(2003年製作の映画)

3.7



ところどころで違和感はあるもののよくできた映画だと思う。
映像の迫力、俳優の演技力が良かった。
「武士道」をとてもよく描けた映画。
真田広之がとてもカッコいい。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.5

圧倒的映像によって成り立ってる映画。
話の内容は戦争映画だった。
戦いになった経緯が個人的な怨恨だったのはんー、という感じ。
嫌いではないが好きでもない映画。
つまり普通。

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

3.9

期待せずに鑑賞。
思いがけずよい映画でした。
ファミリーと銘打っているだけあって家族のシーンをメインに話が進んだ。
かなり好みの映画だった。