タカリーノ角田さんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

タカリーノ角田

タカリーノ角田

映画(636)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

日本統一39(2020年製作の映画)

4.1

やはり菊村が生きていました。
解決風な感じに終わりますが、まだまだこの問題が長引きそうな感じですね。

ゾンビ村 終わりなき逃亡(2007年製作の映画)

2.0

ちょっと古めでしょぼめの和ゾンビ
日本のゾンビ映画はほとんど駄目ですがこれもその1つですね
田舎でゾンビと戯れちょっとメインの話もありますが、ストーリーが薄くイマイチです。
ゾンビメイクなんかも全然で
>>続きを読む

ほんとうに映った!監死カメラ13(2015年製作の映画)

4.3

キンタネタは外しませんね。そして最後の日本人のも良い感じです。
後期の中でも良い回だと思います。

日本統一38(2020年製作の映画)

4.4

一応今回の出来事も完結ですが、やはりといった最後でしたね。
まだまだこの問題も長引きそうです。

ほんとうに映った!監死カメラ12(2015年製作の映画)

3.7

今作は監死にしては微妙
相変わらず奇人ネタがありますがちょっと内容がイマイチですね。
それでもそこそこ楽しめますが物足りなさもあります。

ほんとうに映った!監死カメラ11(2015年製作の映画)

4.0

男色霊が中々強烈な回ですね。
全体的にちょっと落ちてきましたが楽しめます。

日本統一37(2019年製作の映画)

3.7

兄妹編完結
ちょっと反れてましたが最後はまたやばそうな展開になり
次回からまた楽しみな展開になりました。

真ひきこさん(2009年製作の映画)

2.9

ひきこシリーズ2作目
前作よりはちゃんとしてますね。
そしてひきこの事についてもちゃんとした流れがあるのでこちらの方が良かったです。
しかし対決みたいな終盤は地味でイマイチですね。

ほんとうに映った!監死カメラ10(2014年製作の映画)

4.1

初期程ではなくなりある程度マッタリした感じになってきましたが相変わらず癖のある内容で面白いです。

日本統一36(2019年製作の映画)

3.5

新しい展開ですが、薬絡みで少し展開が変わりますね。
三上ちゃんが久しぶりの登場で懐かしい感じでした。

ほんとうに映った!監死カメラ9(2014年製作の映画)

4.1

ネタ度は高く良い内容ですが少し決定力に欠ける内容です。
それでも十分に面白さはあります。

日本統一35(2019年製作の映画)

3.8

東北抗争完結
あまり大きな展開ではないですが無事に完結しました。
会長のキャラのせいでちょっとマッタリとした回でしたw

ワン・ミス・コール(2008年製作の映画)

2.1

着信アリの海外版
やはりリングもそうですが海外版になるとイマイチです。
日本ぽい怖さという物がなくなりますね。日本の着信アリ見てないで見れば気にならないと思いますが比べると駄目ですね。
リングでも感じ
>>続きを読む

ほんとうに映った!監死カメラ8(2014年製作の映画)

4.3

今までより少し落ちますが相変わらずの面白さです。
透明人間は特に好きです。

日本統一34(2019年製作の映画)

4.3

大きく動く回ですね。
今回の問題も一応解決ですが、また最後に大きな展開をぶっこんできてまた次回面白そうです。

ほんとうに映った!監死カメラ7(2013年製作の映画)

4.7

菅野君初登場ですね。
ハイライトはコケチャンですかね。今作も面白いです。

日本統一33(2019年製作の映画)

3.7

川谷会長逮捕関連で色々動きます。
まだそこまで大きな展開もなく次作に続く感じです。

奴隷市(2012年製作の映画)

2.2

麻美ゆまがマゾに目覚めて夫が嫉妬すると言う感じ、しかし内容は薄めです。末期の麻美ゆまなので体型も痩せてイマイチですね。
微妙な感じの内容でした。

ほんとうに映った!監死カメラ6(2013年製作の映画)

4.7

幽霊コレクション、北村君辺りが最高ですね。
まだまだネタの宝庫時代で楽しめます。

日本統一32(2019年製作の映画)

4.0

VS中華半グレ
最近の回は2本立てみたいな展開で大きな出来事が去ってもすぐまた大きな展開が起きますね。
次作も大波乱な展開がきそうです。

ほんとうに映った!監死カメラ5(2013年製作の映画)

4.9

やはりこの回はラストのサムイワーが最高です。
他にも初期ならではのネタ要素があって面白いです。

日本統一31(2018年製作の映画)

4.0

抗争風な展開ですが色々裏がある内容でした。
良いとこで終わってしまいました。
次作が見たくなる終わり方が多いですね。

ほんとうに映った!監死カメラ4(2013年製作の映画)

4.8

今回も調査中心に監死らしい内容ですね。
やはりこの辺りの監死は最高です。

日本統一30(2018年製作の映画)

3.8

横浜からのいよいよ関東で戦争の流れです。
次作からまた大きな流れになりそうで楽しみです。

ひきこさん(2008年製作の映画)

2.0

名前は前から知っていてシリーズもたくさん出てますが、シリーズ初見です。
1時間でさくっとした内容ですがあまり展開も面白くなく怖さもイマイチでした。
シリーズが結構出てるので次作に期待します。

ほんとうに映った!監死カメラ3(2013年製作の映画)

5.0

3からが本当の監死カメラの始まりですね。
このシリーズのメインキャラがたくさん出てきますしネタ度の高い内容になて面白いです。

日本統一29(2018年製作の映画)

4.1

北陸完結
最後は一気に畳み掛けた感じに終わりました。
その後政治家との問題があり最後にまた大きな出来事が連発展開になりました。
いよいよ関東かと思いきや?の展開でしたがまた更に大きな事が起きて次はどん
>>続きを読む

ほんとうに映った!監死カメラ2(2012年製作の映画)

4.0

2もまだそこまでネタ感はありません。
スタッフが少し出てきましたがまだまだ監死らしい内容ではないですね。
しかしこの段階でも癖があって面白いです。

日本統一28(2018年製作の映画)

3.9

北陸編
北陸で色々と起きます。しかし一方的な展開ですね。
最後に次回が面白そうな感じで終わりました。

心霊盗撮ビデオ 呪われた鑑賞会(2010年製作の映画)

2.0

しょぼめのモキュメンタリー
彼女の家に盗撮カメラを置いてそれを見ると色々と起こります。
心霊投稿系の軽いノリの内容でイマイチですね。

日本統一27(2018年製作の映画)

3.9

割って出て行った者達への対応がメインの回です。
まだまだこれからな内容ですが戻って来るものもいたりして意外と全面抗争の感じではなかったです。
割った側が話が違うと逆に割れたのは笑えました。

ほんとうに映った!監死カメラ(2012年製作の映画)

4.0

ほん呪、ノッファン、封印などと並ぶ名シリーズ
まだ1作目は普通で真面目な内容ですがナレとかの作りが良くていいですね。
ここからどんどん回を重ねるごとにネタ感が増えていい意味でめちゃくちゃになるのが最高
>>続きを読む

日本統一26(2018年製作の映画)

4.0

今回も色々な展開が起き最後についに大きな展開になりましたね。
次作から分裂編として大きな波が来そうで楽しみな最後になりました。

日本統一25(2017年製作の映画)

3.8

川谷会長襲撃からの展開はそんなに大きくなりませんでした。
細かい出来事がたくさん起きる回ですね。
大きな展開はなかったですが色々あり楽しめました。

日本統一24(2017年製作の映画)

4.0

内部の体制固めで新しい展開が始まります。
ちょっと緩めの内容の回かと思ったら最後に大展開が起きて終了しました。
次作からまた波乱の展開で楽しみです。

日本統一23(2017年製作の映画)

3.9

一応今回の騒動も完結
そして沖縄や北海道にも広げてどんどん日本統一に近づいてきました。
次の展開も楽しみです。