タカリーノ角田さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

タカリーノ角田

タカリーノ角田

映画(636)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ハイドアウト(2014年製作の映画)

2.3

B級以下の低予選ゾンビ映画です
最初以外はどこかの田舎でワ―キャーやってる系です。
全体的に面白味はなかったです。

封印映像63 廃旅館の遺物(2023年製作の映画)

2.7

封印映像としては結構無難で地味な内容でした。
もうちょっと色々あればって感じでした。

「いる。」 ~怖すぎる投稿映像13本~(2013年製作の映画)

2.0

この手の中では結構有名でまだ新作が出てるシリーズ
ナレが結構好きでたまにネタ感があるのもあるので嫌いなシリーズではないです。
しかし基本的に雑なのでイマイチなシリーズでもあります。

テキ屋ガールズ【美雪ありす】(2011年製作の映画)

2.7

いつものVシネ勢が結構出てますが、ストーリーはイマイチでした。
美雪ありすはAV女優の中で演技がきつい方ですね・・・
ちょっと残念な内容でした。

凶悪霊 13本の呪われた投稿映像(2013年製作の映画)

1.6

シリーズ物ですがほぼ地味な内容ですね。
取材パートなどなく淡々としたタイプです。
これといった感じもない量産型です。

スパロー 都市伝説の殺人鬼(2011年製作の映画)

2.3

よくある森の中で若者が殺されるスプラッター映画
終盤まで結構どうでもいい身内のやり取りばっかです。
終盤やっとの展開ですが、殺害シーンとかのカットが変で見にくいです。
終わり方もまぁ・・・って感じで物
>>続きを読む

封印写真~呪われた心霊たち~(2013年製作の映画)

1.9

淡々と心霊写真をナレが紹介してます。
一応シリーズ物です。ジャンル分けコーナーがありますが特にこれといってない内容です。

レッド・ツェッペリン/狂熱のライブ(1976年製作の映画)

5.0

一応映画ですがほぼライブ映像です。
後はライブ前のちょっとした演技とライブの裏側などです。
73年はもうプラントが初期の声ではありませんがセットリストはカットされてる曲もありますが初期の集大成ですね。
>>続きを読む

ドラゴンヘッド(2003年製作の映画)

2.4

漫画で洞窟らへんまでは見た事がありますがその後は見てなかったです。
こちらの映画を見ましたがとにかく中途半端でハッキリとしないで終わりました。
そのせいで見てて面白さがありませんでした。
シリーズ物な
>>続きを読む

ガチ心霊 呪われた投稿動画10(2013年製作の映画)

1.9

一応シリーズ物で若干ネタ要素強めな内容ですね。
最後にちょっとだけ取材パートがあります。
酷めの中ではマシなシリーズかもしれません。

流出心霊動画 誰も知らない恐怖映像10本(2015年製作の映画)

1.8

十影堂の一応シリーズ物
この会社らしい女ナレです。内容は淡々とした雑系のみで取材パートなどはなしです。

放送デキナイ禁断霊映像 劇場版(2014年製作の映画)

3.0

このシリーズは良くはないですが癖があって結構好きです。
前半と後半で違った内容です。

六本木ヤンキー戦争(2012年製作の映画)

2.3

六本木ヤンキー戦争と言う程の内容ではないです。
途中までまずまずでしたが終盤はイマイチでした。

ほんとにあった!呪いのビデオ 85(2019年製作の映画)

2.6

相変わらず退屈なのが多いですね。
長編は次回に続きますがあまり期待できない感じです。

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

2.9

変な2人が出て来るまでは面白いですが、その2人が出て来てから一気につまらなくなります。
VS系はね・・・って感じの内容です。

ほんとにあった!呪いのビデオ78(2018年製作の映画)

2.5

前作の続きで過去最長?の2時間もあります。
短編に良いのがありましたが長編はダラダラと会話だらけで酷いですね。
この辺りから最近のほん呪はもう酷いのだらけです。
過去の長編はもっとワクワクした展開があ
>>続きを読む

デッドゾーン -殲滅領域-(2022年製作の映画)

2.4

見た目だけなんが凄そうですが、内容はミッション系の地味なゾンビ映画です。
シュールなヘルメットの中を映してるカメラ映像があるのが笑えますw
もっと戦闘とかド派手に面白ければって感じでした。

事件 罠にはまる女たち(2011年製作の映画)

2.5

事件に巻き込まれてしまう府警の話
Vシネお馴染みの面子が結構出てますがイマイチでした。
メインがAV女優系だからでしょうね。ピンクよりって感じの映画でした。

ほんとにあった!呪いのビデオ77(2018年製作の映画)

2.8

短編に良いのもありましたが、長編はやはり会話だらけで退屈ですね。
次作に続く見たいですが長編はもう期待出来ないと思えてしまいます。

アンビュランス911(2015年製作の映画)

2.4

救急車を使った救急隊員設定の兄弟殺人鬼です。
しかし全体的に中途半端で面白さがあまりないですね。
ストーリーが薄いのかなんかイマイチでした。

獅子の叫び(2012年製作の映画)

3.4

内容はシンプルな殺し屋ですね。
白竜主演は結構落ち着いた感じのをよく見ます。
まずまず良かったです。

デイライト(1996年製作の映画)

4.0

トンネル事故から色々起きてそこからみんなで脱出しようとする内容
色々起きてるので長めですが最後まで飽きずに見れますね。
パニック映画として面白かったです。

ほんとにあった!呪いのビデオ76(2018年製作の映画)

2.8

長編も会話ばかりで盛り上がりもないですね。
やはりこの辺りからイマイチになった感があります。

アンフレンデッド:ダークウェブ(2018年製作の映画)

2.1

前作と同じ感じですが前作の方が良かったですね。
今作の設定がイマイチで終盤ちょっと面白くなった程度でした。
2作共新鮮な感じですがイマイチでした。

アンフレンデッド(2015年製作の映画)

2.8

パソコンの画面を最初から最後まで見てる感じです。
ビデオチャットで各メンバーに色々起きたりします。
字幕で見ると左、右、下に字幕が出たりと情報量が多くて見にくいです。
もっと全体的に盛り上がる展開があ
>>続きを読む

呪怨 ザ・ファイナル(2015年製作の映画)

2.7

前作の続きでシリーズ最後の昨品
しかしもうネタ切れ感も強く内容も良くないです。
前作も含めたこの2作はあまり見ても・・・って感じでした。

呪怨 終わりの始まり(2014年製作の映画)

3.0

初期の暗く重い怖さはなく面子見ても呪怨ですが新しい感じですね。
悪くないですがちょっと物足りない感じでした。

ゴースト・シャーク(2013年製作の映画)

2.5

殺したサメがゴーストとして復活して殺しまくる内容
透けていますが普通の鮫みたいな感じですね。
水があるとこにいきなり出現してきます。
シャーク系は酷いのも多いですがこれはまだマシな内容です。

ほんとにあった!呪いのビデオ74(2017年製作の映画)

3.1

3部作完結編
3部作も複雑になり過ぎてちょっとって内容なのが多いです。
もうこの辺りはほん呪い全盛期は完全に過ぎてますね。

女子高生ゾンビ(2010年製作の映画)

2.3

和ゾンビなのでやはり癖がある系ですね。
Vシネヤクザ常連面子も出てます。
終盤がつまらなくて駄目でした。

ほんとにあった!呪いのビデオ73(2017年製作の映画)

3.1

長編の中編
テラコー作品らしくカトールが出てますね。
しかし監死カメラシリーズの様なネタ系にはなってないです。
次回3部作完結編です。

ほんとにあった!呪いのビデオ72(2017年製作の映画)

3.1

この辺りは大分無難な回になってきましたね。
長編は次回に続きます。

暴力列島2(2013年製作の映画)

4.5

色々と裏を暴いていくサスペンス的な展開で良かったです。
前作より面白くなって最後も最高でした。
良い完結編でした。

暴力列島(2013年製作の映画)

4.1

タイトルの通り荒い連中が多めの内容です。
内部抗争みたいな感じで激しめで中々面白いです。
次作で完結です。