まそさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

まそ

まそ

映画(66)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 66Marks
  • 1Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

君の名は。(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

新海さんの作品の中では比較的良いストーリー展開だった。

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

4.0

思ってた以上にわかりやすいストーリー。
なんとなく、ティムバートンの作品はよくわからない展開になるイメージがあったけど、普通に観れた。
子供達の異能を良く魅せる展開や、敵キャラがすごく弱いのがよかった
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

5部作品の1部目
今シリーズはこんな世界観だよ!この辺が伏線だよ!2部以降で拾っちゃうよ!ってかんじだった。

ラストにちょい出のグリンデルバルトの衝撃がすごかった…というのも、ジョニーデップの演技力
>>続きを読む

顔のないスパイ(2011年製作の映画)

3.0

序盤でほほう!となって、中盤でおお!?となり、終盤でハハッ!ってなる。

ブレイクアウト(2011年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

追い詰められて徐々に信頼関係が崩れ、1番狂ってるやつがどーん!

アウトロー(2012年製作の映画)

3.5

コラテラルのような悪役を演じるのかと思いきや、正義感の溢れるヒーロー。敵役達のチープな設定に、うーん…

ブリッツ(2011年製作の映画)

3.0

ストーリーも割としっかりしててそれなりにおもしろかった。

インセプション(2010年製作の映画)

4.5

脇役が立っててストーリーも深い。落ちの捉え方も…おもしろい!

悪の教典(2012年製作の映画)

3.0

詰め込み過ぎてキャラ設定やらストーリーが雑に思えた…2部構成でもよかったんじゃないかな

コラテラル(2004年製作の映画)

3.0

冒頭に脇役でジェイソン・ステイサムが出てきてびっくり。サスペンスというよりは、アクション。なぜか最近見た悪の教典っぽいサイコキラーに見えた。時間系列もわかりやすい。

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.8

とにかくダニエル・クレイグが渋い。それを活かす映像美と音楽。ハビエルの禍々しさが今ひとつ伝わって来なかった気がする。キャストを入れ替え、続編のための意欲作と感じた。

ミスト(2007年製作の映画)

4.0

ハラハラやら宗教やら愛やらあるけど、オチに全部持ってかれる

告白(2010年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

登場人物それぞれからの描写で、徐々に明かされていくストーリー展開に感動。リアルな音や映像で心理模様を写してきたのに、終盤になって急に爆破シーン。えっ!ってなった

グッモーエビアン!(2012年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

大泉洋さんがおもしろい、麻生久美子さんがかっこいい、三吉彩花さんがかわいい。麻生さんが三吉さんに謝るシーンで、何を謝ってんのか意味不明だったけど、全体的に大泉さんがおもしろかったからよし!

ヒミズ(2011年製作の映画)

4.0

絶望が大きいと周りの希望は見えにくいもの。憎悪やら愛やら、とにかく感情が刺激された。震災と茶沢さんの家族関係は、中途半端に絡めない方がよかったかも

プレステージ(2006年製作の映画)

4.0

まさに大どんでん返し。SFチックな終わり方が残念… それにしても、奥さんすげえよ。

崖っぷちの男(2011年製作の映画)

3.5

前半、ん?って感じるところを中盤からどんどん拾っていってハッピーエンド。いいね!

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

3部構成の映画。 全編を通して見られる色鮮やかなCG描写だけで満腹。 1部から2部・3部となるにつれて鬱展開になる。 男・女目線からの初恋を対比しているように感じた。 やっぱり男は初恋を美化してしまう>>続きを読む