orangejuiceさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

orangejuice

orangejuice

映画(824)
ドラマ(1095)
アニメ(0)

夜の女王(2013年製作の映画)

3.3

チョン・ジョンミョンのオタクっぽい感じが可愛くて、キム・ミンジョンのダンスがカッコ良かった!
キム・ミンジョンの(バイクの)お友達役の方が、いとうあさこはんに見えて仕方なかった(笑)

湿地(2006年製作の映画)

3.3

原作の小説が大好きで、ずっと観たかったのでちょっと期待しすぎたかも…。

でも北欧特有の、陰鬱で寒々とした空気感は楽しめた。

午後8時の訪問者(2016年製作の映画)

3.4

サスペンス映画と勝手に思い込んでいたけど、ちょっと違う。でも嫌いじゃない。

本編、エンドロールもBGMがなく、どんでん返しもなく、淡々と静かに進んで終わっていく。
派手さはないけど、面白かった。

お葬式に乾杯!(2010年製作の映画)

3.0

曲者だらけで面白い!
でも一番はハイになったジェームズ・マースデン(笑)

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.0

「ジェーン・ドウ」とは日本でいう「名無しの権兵衛」的な意味らしい。
女性の場合は「ジェーン・ドウ」
男性の場合は「ジョン・ドウ」

謎の身元不明の美しい女性の解剖中に起こる様々な怪奇現象にハラハラ。
>>続きを読む

ブラインド・デート(2014年製作の映画)

3.2

フランスっぽい感じ。
壁越しに4人で食事するシーンが好き。

マッド・ドライヴ(2015年製作の映画)

2.8

UKロックにつられて鑑賞。

ニコラス・ホルトがいい感じのクズっぷりで笑えた。
ジェームズ・コーデンが一瞬ジャック・ブラックかと思った😵
モッズやポール・ウェラー、マドンナ、ボノなどの音楽ネタにニ
>>続きを読む

狼の街(2006年製作の映画)

3.0

ジョヴァンニ・リビシのイカれた演技はやっぱり上手いなと。

イノセント・ガーデン(2013年製作の映画)

2.7

マシュー・グード目当てで鑑賞。
いい具合に“気持ち悪い叔父さん”感が出てた。
連弾シーンが好き。

イエスタデイ(2014年製作の映画)

3.5

青春っていいわぁ。
そこにビートルズが加わって、なお素敵!
アビーロードのジャケを真似ているシーンは微笑ましかった😊

セルフレス/覚醒した記憶(2015年製作の映画)

3.2

マシュー・グード見たさで鑑賞。

マシュー・グードのラストは残念だけど、ストーリーは面白かった!
以前、海外ドラマで近い設定のを見たのを思い出した。そちらはコメディだったけど、こちらはアクションシーン
>>続きを読む

ル・アーヴルの靴みがき(2011年製作の映画)

4.3

カウリスマキさん、やっぱり素敵✨

登場人物たちは多くを語らないのに、こちらに語りかけてくる感じ、たまらないです。。。
この世知辛い世の中で、マルセル始め、ご近所さんたちの温かさが心に沁みる。

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.3

気難しいオーヴェが、人との関わりで少しずつ変わっていくのが微笑ましかった。
お隣さん含む、ご近所さんがいい人たちで、最後はやっぱり号泣してしまった。

サーブvsボルボ対決のくだりは、車に詳しくないの
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.3

面白かった。騙されないように用心深く観てたら、いろんな人や出来事が怪しく見えてきた。
ラスト二段オチの一つ目は読めたけど、最後のオチは「なるほど!そっちかーーー!!」と思った。

本編とは関係ないけど
>>続きを読む

パーフェクト・ルーム(2014年製作の映画)

3.2

ジェームズ・マースデン観たさで鑑賞。

マティアス・スーナールツがloftと同じフィリップ役で出てるのにびっくり😳