ぽよ吉さんの映画レビュー・感想・評価

ぽよ吉

ぽよ吉

映画(372)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.2

テンポが良さ(ちょっと早すぎたけど)と主人公の明るさとユーモアのあるインテリギャグがとても好き。
そういえば色んな映画の中で、どんな絶望的な状況でも生き抜いたのはいつだって前向きな気持ちを持ち続けた人
>>続きを読む

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

3.7

みんなATフィールド全開にしすぎぃ!
展開が色々アレすぎて理解が追いつかなかったので誰か解説してください!
この監督が「花は咲く」の作詞者だとはにわかに信じ難い…

スワロウテイル(1996年製作の映画)

4.1

このアンダーグラウンドな雰囲気好きだなぁ。
三上博史をエンドロール見るまでずっと窪塚洋介だと思ってしまったのと、渡部篤郎がカッコよすぎて、カッコよすぎて、信じられないくらいカッコよくて本当にカッコよか
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.3

くだらなすぎることを豪華俳優陣が全力でやりきってて最高にアホで面白かった。

殺人の告白(2012年製作の映画)

3.6

冒頭の会見でシャツを脱ぐシーンが最高にセクシー…
韓流映画のアクション大好きですが、この映画のカーアクションシーンはちょっとわざとらしすぎて残念。

劇場版ポケットモンスター みんなの物語(2018年製作の映画)

3.4

知らないポケモンばっかりだったし、昔のポケモン映画よりも子供向けな感じがしたのに、最後は普通に泣いてしまった。悔しい笑
あと、川栄李奈は声優も上手いのかと驚いた…

フリークス(怪物團/神の子ら)(1932年製作の映画)

3.9

最初の奇妙なこの世のものじゃないような雰囲気から、彼らが見下されてしまうことが哀しくて観るのが辛くなっていき、最後は彼らと一緒に泣く。
いい映画でした。

禁じられた遊び(1952年製作の映画)

4.0

お墓をたくさん作ったことにより、呼んではいけない悪魔を召喚してしまう…なんていう展開にならなくて本当によかった。(そういう話だと思っていた)
最後のシーンは自分の姪っこがこんな状況になってしまったらど
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

【果たして、トイストーリー4 は名作なのか?】
あの文句のつけようのない完璧な結末を迎えたトイストーリー3の続編である。
結論からいうと、
単発としては名作
続編としては最悪
である。

最新技術によ
>>続きを読む

ルイの9番目の人生(2015年製作の映画)

4.0

アジャ版パンズラビリンスでヒッチコック風スリラーっていう謳い文句で既にネタバレ感がスゴイ!!!って思ったけど、それでもそれなりに楽しめた。

ルーム(2015年製作の映画)

3.9

後半長く感じたけど面白かった!
男の子の眉毛が整いすぎててついそこにばかり目がいってしまった…

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

キングスマンもステイトマンもカッコいい!!!
ただ、贅沢を言えば英国紳士感をもう一声欲しかった!!!

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.3

評判通り!

たくさん笑ってたくさんキュンキュンした!

世界でいちばん美しい村(2016年製作の映画)

4.0

とりあえず石川梵さんのネパール愛は伝わった。
映画は幼女が可愛くて映像も村人の心もキレイで良かったけど、それよりも映画の後のトークライブが一番よかった😭✨サインももらえてお話しもできて本当に幸せ…(
>>続きを読む

動くな、死ね、甦れ!(1989年製作の映画)

3.9

すっごい古い映画なのかと思ったら1989年作なのか…騙された!
音も映像も展開も、なかなか不快でよかった!

絞殺魔(1968年製作の映画)

4.4

なんということだ…
なんという映画だあわわわわわわわ…
なんてこったなんてこった…
尋問のシーンは見てるこっちがくるしくなる!(>_<)

或る夜の出来事(1934年製作の映画)

4.4

王道ラブコメ!最強!最高!
これは恋に落ちざるを得ない…
パパー(´;ω;`)

クラーク・ゲイブルは器が大きくて完璧な雰囲気があるから、気の強い女の相手役が似合うんですね…カッコよすぎ〜

リアル・スティール(2011年製作の映画)

4.2

ヒュージャックマン、ロボ、友情、格闘、親子愛、別離、等々好きな要素満載!
なにより尊いショタ( ˘ω˘ )❤️
面白かった!!!
しかし、ATOMが廃品のはずなのに色々とチートすぎて、どうにも納得でき
>>続きを読む

エアポート’80(1979年製作の映画)

3.7

かなり昔に観たのであまり覚えてないけど、そんなことはどうでもいい。アラン・ドロンは最強、これに尽きる。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.4

ノーラン天才すぎる
こういうSFがすき( ;∀;)
ユリイカ!

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.6

さっすが戦場以外で最も危険な場所!
割と序盤から置いてけぼり感がすごかった( ^ω^ )
この手の映画は片手間に観てはいけないネ。

さて、次はカルテルランドを借りてこよう…

世界最速のインディアン(2005年製作の映画)

4.2

わたしはキャベツ(><)

夢のために一生懸命なバートをみたら、誰だって胸が熱くなって応援したくなる…
こういう人はいくつになっても魅力的でカッコよくて老若男女問わずモテちゃうんだろうなぁ〜

元気を
>>続きを読む

闇の子供たち(2008年製作の映画)

3.6

今まで信じられないような現実の社会問題を取り上げた映画を何度か観てきたけれど、今の所これが一番衝撃的で胸糞悪い。これが全てノーフィクションだとは思わないけど、似たようなことが世界中で行われてるのかと思>>続きを読む

怪しい彼女(2014年製作の映画)

4.0

ドゥリちゃんがイモトにしか見えなかった('ω')笑
テンポも曲も良くて面白かった〜

交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1(2017年製作の映画)

3.8

相変わらず音楽がオシャレで、映像もキレイ。
ただ、時系列入り乱れ過ぎててストレスは若干感じる。
テレビシリーズをしっかり見ていて、内容をちゃんと覚えている人向け。

レイはやっぱりいい女だし、チャール
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.1

スーツが似合う英国紳士がめっちゃっょぃ映画:;(∩´﹏`∩);:
もはやSFアクションファンタジー!
エンターテイメント力ハンパない
困ったことにこういうの大好きなんだよなぁ…

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.2

色んな人の人生がギュッと詰まってる映画だった(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)愛ばっかり…

華やかなイギリスとはまた違ったイギリスの一面が見れてよかった。
田舎の貧しい家庭であってもイギ
>>続きを読む

怪物はささやく(2016年製作の映画)

4.0

コナーの気持ちにすごくリンクするところがあって、年甲斐もなく大号泣してしまった。

アニメのシーンで王子と娘が裸だったのがなんとも生々しくて一人で笑った。

母なる証明(2009年製作の映画)

3.9

はぁ…韓流 すごい…

ウォンビンが美しい中居くんみたいだった。

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

あってもいいけど別に必要ないような設定や展開がチラホラあって、モヤっとした。
やるなら設定を増やすのではなく、深く掘り下げてほしかったなぁ。
アニメ版の方がシンプルで分かりやすくて話としてもできていた
>>続きを読む

>|