piさんの映画レビュー・感想・評価

pi

pi

映画(178)
ドラマ(30)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

A.I.(2001年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

残酷すぎる映画。
何も悪いことしてないのに捨てられて
回収され捕まり夢見て目的地を見つけるも
潜水艦で願い事を唱えながら2,000年もの間閉じ込められ人間が絶滅した後目覚めさせられ、そのくせ1つしか願
>>続きを読む

めがね(2007年製作の映画)

3.2

断片的に見てたからか、
この映画は何回かみないと味が出ないと勝手に判断🙏

独特の不思議映画なので
何回も見て理解してゆきたい(笑)

あやしい彼女(2016年製作の映画)

3.3

多部未華子はいいんだけどなんかな〜
っていう感想でも良いですか!!

バーレスク(2010年製作の映画)

3.9

ずっと観ようと思ってたし先輩からもオススメされてた映画😎

やりたいことに向かって懸命に勉強したり思い立ったら即行動のアリ..まさに私がなりたい人物像!
急に任された時、即座に自分の力を発揮するために
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.7

ハロヲタの私は終始「わかる〜」の嵐で
曲がかかるたびにこっそり踊ったりエモ〜の波にのまれまくった!
あの頃があるからこそ、きっといまの私がいる!
だからこそ今のアイドルには「あの頃じつは××と仲が悪く
>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

有村架純が出てるってだけで見たくても観てなかった作品🙃

まずさやかは素直!素質があったからこそ勉強に打ち込むことができた😂
そして出会った塾の先生が素晴らしすぎる👋これはほんと運🙏
家族のシーンはほ
>>続きを読む

バレンタインデー(2010年製作の映画)

3.3

ラブアクチュアリーみたいな感じですなぁ🙎‍♀️

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.5

新しい発想🙃
クスッとする映画だけど1回観たら満足🙏

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.7

所々意味わからないところもあるけど、
それさえも心地よい☁️
細かいこと考えなくても、まあいっか!ってなる🤔
こころをほっこりさせたいときに最適の映画💖

小林聡美
片桐はいり
もたいまさこ
この3人
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.7

前作が個人的駄作(ギャラクシー街道)だっただけに素晴らしかった...(笑)

人って変われるんだな〜
自分次第!
とてもわかりやすいストーリーだし、
人間って「いつもの」で過ごしてること多すぎる🤨
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.7

学生の時に1回観てるはずだけど、
全く覚えてなかったからあの頃のわたしには色々早かったんだろうな...

とにかく出てる方々が豪華すぎる🥺
スネイプ先生やMr.ビーン様までも出てる!
様々なシーンがあ
>>続きを読む

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

3.3

ふつうに次女うざいし母ちゃん強し💪

普通にお弁当作るより何倍もキャラ弁難しいのに...母ちゃんの執念...🙊

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.0

大事なことは「人のためになろう」と思わずに自然とそうなっていること、
自然と周りに影響を与えること!
がむしゃらに何かに夢中になってみたい....

戦争とか薬物とかダークな内容であるけれど、なんかコ
>>続きを読む

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

3.1

前に原作読んでたので鑑賞🙏

ふ〜ん、
映像化するとこんなかんじで表現されるのね、っていう。

電車で出会うシーンはまさに「君の名は。」ともろかぶりだけど、
明らかにこちらの原作の方が早く世出てるから
>>続きを読む

くもりときどきミートボール(2009年製作の映画)

2.9

軽い気持ちでみれる映画🎬
ストーリーは普通なんだけど、絵が可愛い🥰とにかく可愛い!

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.9

個人的マイ・インターンと同じくらい好きな映画!なんだよそれって感じだけど、
要するに何かにつまづいた時に見たくなる映画🎄

嫌なことが起きたとき、いっそのこと
そっとしておいて一度離れるのもいいかも。
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

アンハサウェイのクセ強演技が最高!
支配人の俳優さんとアンハサウェイはプラダを着た悪魔で共演してたから
おお〜ってときめいた!

だけどこれはもう本当に怖い映画😭
小さい頃見てたらトラウマになるレベル
>>続きを読む

ホテルローヤル(2020年製作の映画)

3.0

ラブホが舞台、ということで
周りにはひとりで来てるおじさんばっかり!(笑)

本編はというと私はこの映画を見たことで何も見出せなかった!
暗いのはわかっていたはずなのに、ただただ暗い気持ちで帰路につく
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.4

愛する人の真実を知るほうがいいか、知らないほうが自分のためか。

ストーリーが進むにつれて色々分かってくるけど、こんなに怖いと思わなかった😭
夜中見てふつうに怖かった...

長澤まさみの演技で泣けな
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.3

久しぶりの映画館での鑑賞🤤
中村倫也ファンではないけれど、stayhome中にここぞとばかりに宣伝してたから気になってて!

自分なりに伏線回収して、こんなかんじかな〜というふわっとした理解だけど、
>>続きを読む

オズランド 笑顔の魔法おしえます。(2018年製作の映画)

3.1

その会社をしっかり知らない人は素晴らしい運営をすることができない🙅‍♀️
どんな小さい仕事でも積み重ねて土台を作ってゆくことが大事!

遊園地行きたい🥰

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

スマホの威力半端ない!
たしかにキャッシュレス決済も進んでいるし、スマホがあれば本当になんでもできる時代。すべての情報が詰まった秘密の機械🙊落としたら何もかも終わる。

成田凌の演技力すごすぎる!!!
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.3

若いFacebook創設者たちのお話。
始まりは些細なことから🙏
ここまで大規模なものになると様々な争いが絶えることない!
発想に長けてる人とは話が合わないだろうな〜

高台家の人々(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

人にこころ読まれるのって怖い😂
と、同時に読む才能がある人にとってもつらい😂
全体的にコメディだけど、綾瀬はるかがぴったりだった!
自分と釣り合わない家系と惹かれあっちゃうと厄介だよな〜😭😭
でもここ
>>続きを読む

ウエスト・サイド物語(1961年製作の映画)

3.3

個人的に深い思い出がある作品🙂

バッドエンドすぎて引くけど、
失礼ながら雑にまとめると
「派閥争いの最悪の結末と禁断の恋」
 
暗いシーンがほとんどを占めるけど
きゃっきゃしてるシーンや歌中が本当に
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

2.8

安定の綾瀬はるか綺麗。
ストーリー的には最高!とは言えないし、綾瀬はるかが出てなかったら観ないかも😪

本田翼の演技が加わるだけで映画の質が落ちるのは否めない😕

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

2.1

評価が高いから観たけど、疲れた。

最初つまらないから観るのやめようとしたけど、途中で「あ、そういうこと?」って少し理解してちゃんと観た。
こういう人怖い〜、自分だけが傷ついてると思ってる😥周りの人の
>>続きを読む

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

子供と大人の間のもどかしいかんじ。
ポーラーエクスプレスに乗ってた子たちは、みんなその狭間にいる子たちなんだろうな🤔

様々な困難を乗り越えながら北極地点に向かうんだけど、普通の人間なら死んでます🙏怖
>>続きを読む

THAT/ザット(2016年製作の映画)

2.2

暇がなかったら見ない映画。
主人公の恋人が亡くなってもそんなに悲しんでいない演技に疑問!友達も然り。
全体的に謎。

グリンチ(2018年製作の映画)

2.8

ストーリーはさて置き、映像が素晴らしくて目が終始喜んでる!

物語は単純。
動機がそれ?
グリンチの心変わり早!
クリスマス盗んで返したけど、どうやって街に戻ったの?袋にどこの家のものとか目印書いてあ
>>続きを読む

グッドモーニングショー(2016年製作の映画)

2.7

出てる人は豪華なのに全然ハマらない...
大好きな君塚さん映画だけど😫

テレビ業界すげー!こんな風に内容決めてるのー?ワイドショーばたつくよね?
とかそういうとこだけ興味がわく映画。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

1作目よりもなんとなく意味があるような内容🙏

ライアンが同じ目に?!って思ったけど結局ツリーに降りかかる🤦🏼‍♀️
これが次元を変えてしまっている理由なんだ〜って納得。人物は同じでも次元が変われば関
>>続きを読む