ゾノさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • ゾノさんの鑑賞したアニメ
ゾノ

ゾノ

サマータイムレンダ(2022年製作のアニメ)

4.8

思ってた内容と全然違えば、思ってたよりもハードだった。いい意味で

アニメ内のルールも納得できないところが少なくて、結構丁寧に作られてるんだなぁと感心

最終回は作品の傍観者として救われた…

0

機動戦士ガンダム 水星の魔女 第2クール(2023年製作のアニメ)

4.8

たまに話に置いてかれるタイミングがあったりありましたが

結果的に上がるポイント、いいシーンがあって満足度高かった。

なによりリアルタイムで見る楽しさがありましたね

地味に初ガンダム全話見た

0

ぼっち・ざ・ろっく!(2022年製作のアニメ)

5.0

アニメの良いところが詰まってる

表現、演出、編集、素晴らしい
アニメ好きな事思い出すくらいに

0

チェンソーマン(2022年製作のアニメ)

3.2

アニメ的表現薄めで、どこかスカした印象

キメカット的なのも少ないし、もっとカッコつけていいのになぁ

原作をおすすめしちゃいますね…

0

機動戦士ガンダム 水星の魔女(2022年製作のアニメ)

4.8

「やめなさい!!」

かなり面白いし、これをリアルタイムで追えてる喜び

ただ今後どうなるんや…

0

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第2クール(2022年製作のアニメ)

4.7

こういう終わり方に弱い

ドラゴンズドリームが1番好きなスタンドになりました

0

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン(2021年製作のアニメ)

4.7

導入がいい

4部以降、やはり物語に磨きがかかってる感じある

0

リコリス・リコイル(2022年製作のアニメ)

4.8

制服は都会の迷彩服…なんか腑に落ちた

会話演技が自然な印象
多分監督の指示やな、好みな演技

キャラデザ色気ありすぎて素晴らしい

0

Sonny Boy(2021年製作のアニメ)

4.5

難解ですが、この世界観、すき
よくわからない感情が心地よい

6話の挿入歌がめちゃよかった

0

サイバーパンク エッジランナーズ(2022年製作のアニメ)

5.0

アホな放尿犯!!

思っていた何倍も今石さんの作風にあってて最高でした。

終わり方も素晴らしいわ

0

パリピ孔明(2022年製作のアニメ)

4.7

タイトルから色物かと思ってたけどそんな事なかった。

特に1話で今の中国がどうなってるか知った時のシーン。めっちゃよかった。

何かとセリフとかもよかったのよなー
「少し眩しかっただけ」

結構グッと
>>続きを読む

0

スペース☆ダンディ(2014年製作のアニメ)

4.5

アニメで遊んでるタイプのただただ好みなアニメ。

アホ回ばかりかと思えば意外にグッとくる回も多い。

0

BEASTARS 第2期(2021年製作のアニメ)

5.0

動物を通して差別や共存を表しておるが
やはり面白い

キャラの芝居や声優さんの演技がとにかく良い

人間臭いアニメだ

0

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

4.3

思いの外練られた話だった。

キャラは動物でキャッチーにしているのかと思えばそこにも意味が込められているので必見。

芸人さんが声優しとるが割と上手いというか、話題作りというより、ちゃんと新たな扉を開
>>続きを読む

0

ウマ娘 プリティーダービー Season 2(2021年製作のアニメ)

5.0

無事泣いた。
ネイチャに泣かされ、ターボに泣かされ、トウカイテイオーに泣かされ。
暑いシナリオでした

0

ウマ娘 プリティーダービー(2018年製作のアニメ)

4.5

ゲームから入りましたがよかった。
馬の歴史も知れるし、観たあと実際のレースを見ると再現されてて楽しい。愛のあるアニメでした

0

新世紀エヴァンゲリオン(1995年製作のアニメ)

5.0

「好意に値する」

「好意?」

「好きってことさ」

サブタイトルとセリフがいちいち良い。
意外に低予算というか、声優さんも使い回してたりして、でもそれが僕の中の「エヴァンゲリオン」になったなーと。
>>続きを読む

0

アフリカのサラリーマン(2019年製作のアニメ)

4.0

ギャグアニメはテンポとノリですね。

雰囲気が好きになれないと笑えない事に気づいた。
僕は好き

0

宇宙パトロールルル子(2016年製作のアニメ)

4.5

アニメ版ジェットコースターって感じ。
超スピードが気持ちいい

0

キズナイーバー(2016年製作のアニメ)

4.7

痛みが伝わる。

ああ、あああぁぁ…と泣くシーンが印象的。

みんな良い子なんやぁ…

最後そんな感じで済むの?とも思ったけど目を瞑りましょう。

キャラデザにも意味がある感じが好感持てますね

0

バジリスク~甲賀忍法帖~(2005年製作のアニメ)

5.0

全員悪役ズラでいいんだよなー

夜叉丸とか好き、戦い方とか。

ずっと古風な喋り方で貫かれる本作ですが、最後朧が放つ言葉に切なくもキュンとする。

純愛アニメやったんか、これ

0

フリクリ(2000年製作のアニメ)

5.0

こんなに刺激してくるアニメがあるだろうか。
アニメで遊びまくってる感じ。

大好きなんだなー

0

学園黙示録 highschool of the dead(2010年製作のアニメ)

3.5

濡れる!

エロに振り切ってて良い。ちと下品だけども。

でも銃持ったら覚醒したりやっぱり燃えはする

0

シドニアの騎士(2014年製作のアニメ)

5.0

こんな静かに熱いアニメないよ。

音の演出とか諸々最高なのよねー。

ロボットものの王道をたまについてきたりするのも良い。とにかく展開が面白い。漫画からの再構成が絶妙

0

SSSS.GRIDMAN(2018年製作のアニメ)

5.0

円光プロ的な、特撮的な演出が入ってて最高なんや。

たまにウルトラマンっぽい曲が入ったりなー。

作品の力入れどころをうまくバランス取ってるアニメでもあるなと

0

ギャグマンガ日和(2005年製作のアニメ)

5.0

みんな目が死んでるぅぅ!!!

まぁなんだかんだ青春なのよね、このアニメ。

0

生徒会役員共*(2014年製作のアニメ)

4.0

テンポ良くてギャグにも思い切りがあって好き

0

惡の華(2013年製作のアニメ)

4.3

正直好き。

Flowerという選曲が素晴らしい

0

オーバーロード(2015年製作のアニメ)

3.1

主人公喋りすぎなんだよなーごちゃごちゃと
弱く見える。

異世界ものにはよくあるけどこのアニメの場合は特に「現実世界はどうなってるの?」が強すぎてノイズになる

0

ガールズ&パンツァー(2012年製作のアニメ)

5.0

花道、茶道、戦車道は乙女の嗜み

こんなメチャクチャな設定でも見れちゃう。
普通に楽しい。行進曲みたいなマーチ調な曲がまたいい

0

亜人(2016年製作のアニメ)

4.6

アニメの見せ方が上手い。
音がいい。

主人公の性格設定に意外性あって好き

0

ゆるキャン△(2018年製作のアニメ)

4.1

キャンプの素晴らしさを伝えてくれただけで価値ある作品。

タイトル通りゆるい。ゆるさを楽しめ。ゆるいキャンプが楽しいんや

0

パンティ&ストッキングwithガーターベルト(2010年製作のアニメ)

5.0

最高にイカしてる。

下品だけどもまたいい。

日本のカートゥーンネットワーク

0