oritsuさんの映画レビュー・感想・評価

oritsu

oritsu

映画(20)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

エンドロールのつづき(2021年製作の映画)

4.0

子ども達は、学校じゃなくて、あんな風に興味を持って思考錯誤しながら、いろんなことを学んで行くんだなぁと、そんな視点で観てました。お母さんのつくるお弁当が美味しそうだった^_^

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

ジャズの迫力をアニメでこんな表現の仕方が出来るのか、驚き感動しました。若い3人が夢に向かってがむしゃらに突っ走る姿に心が揺さぶられました。音楽も最高にかっこいい!JASSのライブに行った気分になりまし>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.9

いつもと同じように、人生を丁寧に生きていく中で、清々しさや切なさ、温かさ、様々な気持ちが揺れ動く様子が見事に描かれていました。セリフが少ないから眠くなるかなと思ったけどむしろ集中してました。音楽がまた>>続きを読む

グランド・ジャーニー(2019年製作の映画)

5.0

自然との共存、SDGS、多様性、親子、教育、、様々なことをこの映画から考えさせられるけど、ただただ最後は感動‼️

一人っ子の国(2019年製作の映画)

-

今まで一人っ子制作の意味をよく知らずにいたが、これを見て、中国という共産主義の考え方を知ることが出来た。

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.5

民主化ってなんだろうと永遠の課題を考えさせられる。韓国ならではの親子の愛も見事に描かれていて素晴らしい作品でした。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

心の底から感動がじんわりと沸き起こる感じ。いい映画見たわぁとしみじみ思う。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

終わった後、アンコールしたくなりました。思わずサントラ買いました😆

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

音楽も映像も最高!!シンプルだけど人生の切なさが思い切り伝わる😭

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.8

最初は不気味な子ども達が最後は愛おしくなる。不思議な映画です☺

川の底からこんにちは(2009年製作の映画)

4.7

満島ひかり、やっぱりすごい!パワーあるわ!
確かに所詮みんな中の下やね!最後は涙止まらず、終わって元気が出た。

インスタント沼(2009年製作の映画)

3.6

最初は主人公のテンションに若干ついていけなかったけど、そのうち面白くなった。身近にいいことはあるもんなんですよね。

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.9

さすが湊さんの原作という感じ。2014年に完成してるけど、まさにいまのネット社会、メディアの怖さを描いてる。

ブタがいた教室(2008年製作の映画)

3.5

こどもたちが命について真剣に向き合う姿がよく描かれていた。ブタが可愛かったぁー演技力ある!