Oroさんの映画レビュー・感想・評価

Oro

Oro

映画(200)
ドラマ(33)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

福田村事件(2023年製作の映画)

3.8

愚かさの極み。流れるように人が殺されていくのが怖かった。正義だと信じた悪。この起きたことの地続きの今に、明るい未来なんてない

波紋(2023年製作の映画)

3.6

芯から信仰している、というよりそこに頼ってどうにか生きている、という具合がよかった。環境で人は変わる

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

3.7

最後のみんなで歌おうぜ!でもうなんでもよくなった。シリーズ続いてほしい

生きててごめんなさい(2023年製作の映画)

3.9

穂志もえかの、怒りとか悲しみとか苦しみだけでない、感情の細かなグラデーションが圧倒的。最後の方の展開は違う方がよかった。

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

3.3

2001年、彼らと同じ年齢でこの映画を観たらどんな受け止め方になるのだろうと思う。

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.9

髙石あかりが圧倒的に上手くなっていてすごい。殺し合いが当たり前にあるこの人たちの世界で、私も強くなって一緒に戦いたい

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

4.0

よくある設定だからこそ、あまり観ない内容で楽しかった。見方を変えたら(変えなくても)ホンモノのサイコパスでやばい。全然ポップじゃない。
舞台が沖縄なのが良い。

正欲(2023年製作の映画)

3.3

原作の裏拍をとったみたいな映画。大事な、肝心な部分がすり抜けている気がする

市子(2023年製作の映画)

3.7

どうにもならないこと、そもそもの、そもそもの問題。大きな渦の中にいて起こること。市子の存在感が生々しい

ほつれる(2023年製作の映画)

4.2

生々しさとざらっとした質感に夢中になり終わるのがあっという間だった。セリフが多くないのに、人物の関係がありありと伝わる。不倫の方が上手くいくって、あるよなぁと思う。もっともっと観たかった。

わたし達はおとな(2022年製作の映画)

3.9

嫌な瞬間の知ってる顔、知ってる反応に苦しくなる。この苦しさを見事に描けてしまう加藤監督の凄さ

アンダーカレント(2023年製作の映画)

3.6

「考えさせられる作品だった」という言葉が適切に思う。人が人と生きるって容易いし難しいのだろう。本当に半々で表裏一体。すぐに裏返るし信じるとか理解するとかは夢の話なのかもしれない

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

3.5

ただ生きていた人の生活が、日常が奪われ、どうすることもできない現実に胸が張り裂けそうになる

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

3.4

何もなくても、何かあっても、あたたかいご飯を食べたいし、怒りたい気持ちを抑えたりする必要はない

At the terrace テラスにて(2016年製作の映画)

3.9

富裕層じゃなくても面白く観れた。人間関係のあるあるが詰まったような映画。ずっとめっちゃ死にそうな岡部たかしに笑ってしまった