OsamuGotoさんの映画レビュー・感想・評価

OsamuGoto

OsamuGoto

映画(26)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 26Marks
  • 11Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

4.0

未来感が凄い。
原作とはかなり違った展開ですが、楽しめました。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.0

いつもギリギリのタイミング。そしてアクション盛りだくさん。これだけあっても死なないなんてありえないw

前作から登場したイルサの加えて、元嫁ジュリアも登場して、ラブロマンス要素もあり。

まだまだ現役
>>続きを読む

聖の青春(2016年製作の映画)

5.0

原作を読んで、感動して、映画を観に行こうと思って行けなかったのを忘れてましたが、DVDレンタル屋で思い出して、やっと観れました。


松山ケンイチと東出昌大の二人の演技力、グッときました。
特に食堂で
>>続きを読む

重力ピエロ(2009年製作の映画)

3.9

原作を読んで、ちょうど良く台風の週末に当たったのでDVD借りて観てみました。

登場人物がイメージとぴったり合ってしまって、ただでさえ重い内容なのに、余計重く、、。

作品としては、原作をかなりすっ飛
>>続きを読む

ゴールデンスランバー(2009年製作の映画)

5.0

伊坂幸太郎さんの原作作品、昨日のグラスホッパーに続いて観ました。

こちらの方が、原作に忠実だし、イメージに近いキャスティングでした。

堺雅人と香川照之はどうしても対立軸になるんですね。そして香川照
>>続きを読む

グラスホッパー(2015年製作の映画)

4.0

原作とはかなり構成が違ってるけど、
これはこれで楽しめました。

キャストについて、鯨はもっと朴訥とした感じの俳優さんが良かったかなとか、蝉がカッコよすぎるとか、比与子がキツすぎるとか、自分のイメージ
>>続きを読む

アフタースクール(2008年製作の映画)

5.0

キャストが好きな組み合わせなので、何気無く観てみました。
こりゃ良いですね!
ドンデン返しの終盤。
観終わったら、もう一回観直すと、違った味わいになります。

堺雅人って、ちょっとダメ系演じてるほうが
>>続きを読む

カフーを待ちわびて(2009年製作の映画)

4.0

幸とおばあがやけに仲がよいなど、原作とはかなり違った風合いですが、これはこれで良いですね。沖縄の雰囲気は最高です。

キングスマン(2015年製作の映画)

5.0

スパイ映画好きとしては観ておかねば!と思いレンタルで借りて観ました。
笑い、、、というかブラックジョークですかね。「花火」のシーンは苦笑いw

激突!(1971年製作の映画)

5.0

昔見たけど、もう一度見たくてレンタルで借りて来て観ました。
手に汗にぎるとは、このことか、、、。
やはり傑作ホラーです。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

ゴールデンウイーク前半を活用して見返しました。
三作を通して、練りに練られたストーリー、展開、ハラハラドキドキの仕掛け、どれも最高ですね。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.0

日本人も喜べる小ネタ満載ではあるが、

映画としてはイマイチかな〜。
まあストーリーがどうこうと言う映画ではないのでしょうが。

ガンダムはどうせなら、あのシーンで終わって欲しかった。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

-

無重力の世界から、ラストは重力たっぷりの場所へ。

「宇宙なんて大嫌い」て言いたくなるぐらい最悪続きだけど、最後は「最高の旅」になって良かった。諦めないことが大事。

しかし宇宙デブリはなんとかしない
>>続きを読む