オサゴダールさんの映画レビュー・感想・評価

オサゴダール

オサゴダール

映画(53)
ドラマ(1)
アニメ(0)

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

4.3

生き方。人生観を考えさせられる映画。

惨めさを認める部分共感できるなあ。

配役も良き。

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

3.5

シナリオが完成されている気が。

最近の邦画特有の、えっ(^◇^;) ていう、
裏切りみたいな部分を狙ってる部分を面白く捉えるか、またそういうやつかと捉える事で、、全く見え方が違う作品。

基本的
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

4.0

キングオブ B級‼︎

あの頃のあの雰囲気を体感しつつ、
全てを回収せず、まさかのひとが死亡。

B級を目指して、なるべくしてなったB級.

チープなDX7なBGMもいかすし、
配役の立場も、藤子不二
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

1.4

9.11
そこにあった家族の物語。

小説で知りたい感じ。

映像化するのに、色々な意味できつい。。
長い、長い。
見るのに疲れた。

音楽も疲れるのかも。

台本、云々ではなく、
全体的に嫌い。

犬鳴村(2020年製作の映画)

1.0

ただただただ、
そうゆう映画が作りたかったんだろうなあ。

なんも回収できてないし、
放置。

幽霊側に、幽霊の歴史を紹介される流れは斬新かつ滑稽。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

話題もありみました。
格差問題が背景だろうけれど、
スーッとテーマに持っていかれ、観ました。
しかし、なんとなく回収がうまくないような。。
息子さんが、モールス信号に気付いたはずなのになんもなかったり
>>続きを読む

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

4.2

胸キュンする。
下手な恋愛ドラマより応援したくなるかんじは連ドラから続くもの。
やはり、エンタメとしての映画としても天下一品^ ^

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

バットマンの世界観。
アメリカの持っている、いや日本にもある虚構な平和感があふれる街のおはなし。

アーサーが心を傷めながら、生きてゆく日々の中、起こるべきして起こったのではないかと感じさせる。。
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.0

アメリカンジョークが強めなので、たまに笑いについてゆけないが、それもまた、一周回って面白い🤣
XMENの設定がわからん分、何気に面白さが半減する哀しさ。。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

夢が叶う。
そう信じる強さと、
偏見が今以上にあった時代に、
其処をプラスに変える博愛。

そんな、素敵なテーマが、
歌と踊りによって表現され、
観てるこっちも気分が高まります。

サーカス🎪観たくな
>>続きを読む

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

4.3

男同士の友情モノ+CIA‼︎

サクサクと展開するストーリー。
平和なイメージが素敵な作品。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.3

重いテーマとあめり感。
.
署長がカッコよい。
.
何気に、色々疑問符が、、。
アメリカ🇺🇸的な、
纏まり方を終始みれます。
.
終わり方が、、好きになれない。
色々、未解決感。

ダウト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.0

タイトル負けしてるかな。

兎に角、赤ちゃんかわいい。

オオカミは嘘をつく(2013年製作の映画)

3.5

イスラエルの映画はじめてかな。

なんかユーモラスかつ、とことんシリアスという流れ。

な〜んも、解決してない。

すっきりしたくない人向き。

ディス/コネクト(2012年製作の映画)

3.6

現代病。

インターネットがある近代。

ITは諸刃の剣だなと改めて。

人間はアナログなので、

便利なモノも、使われてはいけないなと。

さよなら渓谷(2013年製作の映画)

3.5

加害者、被害者、男と女。


重い話しの中で、時折みせる愛のカタチが垣間見れる。

間が好きな作品☺︎

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

4.3

時代を築いた成功の裏側を垣間見ました。

フランキーヴァリの個性ってすば抜けていたんだなと感じました。

イーストウッド監督も若い頃、夢中になっていたこともあるのかなと想像するだけで込み上げるものがあ
>>続きを読む

小野寺の弟・小野寺の姉(2014年製作の映画)

4.6

兄弟間のしあわせの距離感をうまく表現しているなあと感じました。

向井氏も片桐さんも適役だったと感じます。

空気人形(2009年製作の映画)

3.8

人形からみた人間
人間からみた人形

どちらからみても
ちょっとかなしい

いずれにしても
満たされるものを
探しながら
ここにいるのだ

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.4

設定、伝えたいメッセージにしてやられる。

高速Z‼️

続編希望✨

渇き。(2013年製作の映画)

3.8

ハードボイルドの現代アプローチ。
テーマが重いよーな、ないよーな、、。

サウンドトラックの流れがサイコー✨

役所さんの気迫に押されっぱなし!

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

4.0

NYとサンフランシスコ。都会と田舎。金持ちと貧乏。しあわせやの価値はじぶんでしか測れやしない。
嘘か誠か。ホントの詐欺士かもしれない。

ケンタとジュンとカヨちゃんの国(2009年製作の映画)

4.0

間。
なんも語らず。
分かるなんて簡単には言えない。
重いが、後味が悪くない。

そんな。

オー!ファーザー(2013年製作の映画)

4.9

原作の良さが滲み出てる作品✨

すごくない話しなのに、

観てるうちに、あり、になる。

凶悪(2013年製作の映画)

3.5

実際の先生宅を知っているもんだから、、かなり気分が悪くなった。

転々(2007年製作の映画)

4.8

良いなあ〜。

家族ってのは血の繋がりの事ぢゃないんだな。

テンポも最高✨

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.6

最高傑作✨

全てが其処にあるべきタイミングで現れる。

良いなあ〜

JUDGE/ジャッジ(2013年製作の映画)

1.1

ひどい。
酷。


言いたいことが伝わらない。

全てがダメ。

掴みもなし。

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

4.3

原作は未読なので比べられませんが、
映画として、面白い作品だと感じました。

配役が俳優、女優さん共に、抜群に役とあっていたと思います。

癖のある役をこなした井上さんの演技は見応えがあり、作品があっ
>>続きを読む