コージーさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

れいこいるか(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ダボ言うほうがダボや。
他罰的でもなく、自罰的でもなくてとてもよかった。

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

生まれ国籍は違えど登場人物みんなクズすぎて好き。とくにキャプテンとクソ売り。

手榴弾売ってた老夫婦が自社製品で爆死するのが痛快。

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.5

好きな要素がいっぱいあるけど、なんかクリティカルヒットしない惜しい感じ。
遺骨は大事にしよう。

いつかの君にもわかること(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

淡々と最小限の振り幅で表現をしていていい。
やっぱり里親としてその人選ぶよねって感じがとてもわかる。

別れる決心(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

別れる決心というか、永遠に一緒になる決心だな

対峙(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

脚本と俳優の演技力。
敵味方図式からの脱出。

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

3.5

エンディングでさらっとスプリングスティーンのLIVEに1500回以上行ってるって紹介されてたけどクレイジーすぎるだろ

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

公開時に見逃したままだった。
ドキュメンタリーとしてよくできた作品というよりは報道番組で流れるドキュメンタリーの延長という感じか。

そして僕は途方に暮れる(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

期待はずれの連鎖が面白い。
トヨエツのこの世のものとは思えない異物感がとてもいい。
前田敦子の貫禄。

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

鏡の使い方。
シャドーボクシング。
コラおじさん。

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.0

あらやだ、最高じゃないの!

『ある男』を観た流れでこちらも鑑賞。

この手の邦画の中での最高傑作だと思う。

ある男(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ブッキー登場でドカンっ!ってなった。
545キロバトル。

追記
砂の器を思い出しながら見てました

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

序盤、これは悪い意味でやばいと思ってたけど
世界が本来どうなっているのかをロマンチックなファンタジーを通して描いていてさすが。
世界は本来死と隣り合わせって台詞で言っちゃってるのは粋じゃないけど、もち
>>続きを読む

窓辺にて(2022年製作の映画)

4.2

登場人物全員可愛いらしいぜ。
トランプがバイシクルじゃなくて、タリホーなのがツボです。

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ったく、流星と果耶がまぶしいぜ。