しおりんさんの映画レビュー・感想・評価

しおりん

しおりん

映画(85)
ドラマ(0)
アニメ(0)

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.2

サロン・シネマにて初鑑賞
素敵な映画館で大感動

この作品はこんな映画館にハマる傑作ですね
必ず映画館にて鑑賞下さい♪

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.6

現代ホラーらしさが出ていて良い作品

強烈な教会バッシングストーリーと
ネル・タイガー・フリーの美しさ&怪演だけでも観る価値あり◎

スコアの低さは例のモザイク問題…
子供に観て欲しい作品でもあるまい
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.8

久々にどうしても観たくて東宝系の映画館
まで行って来た(ちなみに車で1時間半w)

最近のバイオレンス系ってキレイ過ぎて
つまんないんだよね
結局カッコイイおにーちゃんと可愛いおねーちゃんのアオハルと
>>続きを読む

エクソシスト/ディレクターズ・カット版(2000年製作の映画)

4.0

念願の映画館での鑑賞🎦

歳とってから見直すと物語としての秀逸さに驚くね

名作of名作💯

母性(2022年製作の映画)

3.6

うーん…重い😂

あそこでドラクエⅤなら同世代設定だから、
大っ嫌いな日本の家族文化を観せられるだけで心が折れそうだった…(泣)

若年層の方々には時代的文化が伝わらなくて
「何これ⁇」となりそう。
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.0

悪くはない。
しかし、おじさん達には既視感バリバリの展開と結末w

一周まわって今の若い子には新鮮なのかな😅

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.8

演劇はサッパリわかりませんが、これくらい軽い表現だと観やすいですね👌

女優陣が大変優秀

あっちゃんはこの手の役をやらせたら日本で1番上手いんじゃね😂

黒川芽以はもっと売れてもいいと思う!
今後の
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.6

永野芽郁と下尾みう(わかる人はわかるw)
がめちゃくちゃ似てて笑った。

内容は観た人がそれぞれに判断すれば良い
私は好き

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.9

めっちゃ面白かった👍
シン◯ジラが合わなかった人も観て‼️
庵野が嫌いな人以外は大丈夫だよw

あかりんが凄く良かった😆

流浪の月(2022年製作の映画)

4.5

久々の4点オーバー作品です!
150分とか関係無し。
結末OK。

必ず映画館にて没頭すべき

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.6

久々にちょー胸くそ悪い作品(褒めてる)
最後もうちょっと演出に捻りがあったら
良かったかな(惜しい)

死体の写真とか殺され方が凄く良い感じでgood👍

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.6

娯楽の極地!
いつ観てもど安定な世界観最高👍

赤星で笑って
コックリに癒されて
ジェシーとスタアに泣いた😭

燃えよ剣(2021年製作の映画)

4.0

岡田准一劇場開演w
マジで面白いが時間が全く足りてない🙄

猿楽町で会いましょう(2019年製作の映画)

3.9

こうゆうの大好物😋
賛否あるだろうね

個人的にはめっちゃオススメ

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel Ⅲ.spring song(2020年製作の映画)

3.9

コイツvsエヴァvs鬼滅になるか…

前作でも書いたけど劇場で観ないと全く意味のない作品の一つ。
あぁ、、、ライダー様

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

3.5

前振りの前半が圧倒的に面白いという稀有な作品。
後半がつまらないのではなく、前半の世界観がこの作品の全てかな。

もちろん合う合わないもあるし、おじさんには厳しいとの意見も理解出来る。
それでも食わず
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

こういった作品に高評価がつくという事は、多くの人々が何かしらジョーカーに共感を得ているという事。

決して許される行為では無いものへの同調心が、自分にもあると気づかされる恐ろしさ…

これは劇場で観る
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel II. lost butterfly(2019年製作の映画)

3.9

今年はコイツ超える作品に果たして出会えるのでしょうか?
*カルチャー系でね!

三部作の二部だから、かなり抑えめでこれだもんなぁ😅

映画館で観とかないと後悔するよー😌

来る(2018年製作の映画)

4.1

個人的には絶賛ですけどね😁

何処がどうか?となると観る側に委ねられるかな?

表現されている事柄を単純に受け入れれば楽しめると思う。

まぁ中島ワールドが合うか合わないかの問題😌

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

2.5

…雑っ😅

発想は良いけど、典型的な詰め込み過ぎて、あー残念パターン🤦‍♂️

北川景子のエピソードが使い切れてないのが非常に残念😫

構成し直しお願いします🤲

愚行録(2017年製作の映画)

3.6

単純に楽しめる作品でした。順子が殺された時に全てが理解出来たので、最近の作品の中では解り易く表現されていると思います。

"怒り"のような重厚さはないけど、陰湿さは十分。軽い謎解き作品感で見て問題ない
>>続きを読む

シド・アンド・ナンシー(1986年製作の映画)

4.0

少女漫画の「NANA」読んでて、シド=ヴィシャスってどんな人生だったんだろう?と思い観た作品。

ゲイリーのキャリアでも三本指に入るであろうハマりっぷりだと思う。

だれもが面白い作品ではないので興味
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.8

高校の数学で「解なし」って答えに出会った時に「なんだそりゃ?」と思ったけど、この映画も自分的には「解なし」。答えがない訳ではなく、自分なりに考えた結果「解なし」が観終わった時の感想でしたが、採点は✖︎>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.6

危険です!危険です!

メーデー!メーデー!

この映画は、決して吹き替えでは観ないで下さい!!酷い、酷すぎる…。一体誰が?なんの目的で"GACKT"を使ったんだ(悲)

GWはどうしても時間が合わ
>>続きを読む

>|