ゆーちゃすさんの映画レビュー・感想・評価

ゆーちゃす

ゆーちゃす

映画(164)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.7

Amazonプライムでレンタルできたので視聴。
自分にとって漫画ワンピースは、新世界編以降からルフィ達の各島における冒険がなんだか読みづらく、つまらなく感じてしまうようになった。
だが世界観の核心や本
>>続きを読む

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)

3.1

ミュージカル×ゾンビ!
これは面白そうと期待したけれど…うーん…

冒頭のゾンビパニックが起きていることに気づかずミュージカルに浸る主人公…という絵は新鮮で笑えてよかった
でもそれ以降はあまりシナジー
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.8

夢を追い、現実で戦う漢達の映画

タイトルはフォードvsフェラーリだが、そして実際にフォードとフェラーリがルマンという24時間耐久レースで競うのだが、真に描かれている戦いはどうやら現場vs上層部。
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

夏至 草 花 太陽 崖 血 涙 嘆き 笑顔

白昼の夢 ここは地獄かそれとも

個人的にはホラーと思わなかった
アリアスター監督自身はこの映画をおとぎ話だと言っているらしい

自分には、怪物がこの世に
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.7

時は1917年、第一次世界大戦
戦場から離れた後方で、家に帰れる日を期待して待つ二人の若い英兵
だがその日、彼らは命令を受ける
最前線の部隊へ退却を伝えてこい!!

ワンカット風体験型戦争映画
体験
>>続きを読む

ヘルボーイ(2019年製作の映画)

3.8

悪魔の子ども部屋おじさんVSヤンデレ美魔女&グロクリーチャー軍団!

ただただ刺激が欲しい時に観る用の、頭カラッポ系ムービー
向こうじゃ評価も興行成績も散々だったらしいけど、家で流して観たからなのか自
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.5

アスリートってタフだなぁ…

美人水泳選手&ダメ親父&飼い犬VS大量のワニin自宅!
字面から漂うB級感とは裏腹に映像も構成も割としっかり練られた手堅い作品

ハリケーン猛るフロリダで、自宅に閉じ込め
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

世界的ミステリー作家が密室で謎の急死!
舞台は奇妙な屋敷!
容疑者は家族全員!
超クセ者の彼らを捜査するのは謎の“紳士探偵”!
という小細工なしの王道ミステリー!

古典的かつ現代的、王道かつ斬新な傑
>>続きを読む

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

3.1

一匹狼の元軍人ジャックリーチャー 電話で良い感じになっていた女が何らかの陰謀に巻き込まれ、救おうと首を突っ込んだらその過程で何故か自分に15歳の娘がいると知らされる… という妙に複雑なトムクルーズ主演>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.4

死体安置所の親子VS超絶美女死体
異色の戦いを描いた作品

死体を解剖し死因を特定する職につく親子の元に、ある日奇妙な女の死体が運ばれてくる 一見傷1つない美しい死体 だが内部は舌を切り取られ肺は焼け
>>続きを読む

REVENGE リベンジ(2017年製作の映画)

3.5

金髪セクシー美女がイケメンマッチョと砂漠のリゾートでお楽しみ…と思ったらマッチョの狩り仲間の非モテおじさん2人がやってきて、そのうちの1人が勝手に脈ありと勘違い イケメンのいないうちにレイプされてしま>>続きを読む

ファイナルガール(2015年製作の映画)

2.6

美女を夜な夜な殺す高校生4人組がある夜ナンパした極上ブロンド美女は特殊な訓練を受けた殺し屋だったー
という超面白そうなあらすじに惹かれ鑑賞
だけどあらすじが一番面白かったかな

『舐めてた相手が殺人マ
>>続きを読む

ブルー・マインド(2017年製作の映画)

3.7

不思議な映画 何を伝えたかったのだろう

まだ自己が定まっていない15歳の少女が周囲と違う己の変化に怯え抗う

彼女はずっと、周りと馴染もうとしても上手くいかず、画面はどこか息苦しい

その苦しみの果
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.2

邦題はダサいけどオシャレでテンポよく、細部まで力の入った良作

ミステリーの肝である犯人やトリック、動機はそこまで意外性のあるものじゃない こういう話かな?と予想したら大体その通りだった
でも面白かっ
>>続きを読む

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.5

サイコパスとサイコパスの恋愛に巻き込まれ、傷つく人々のお話