mさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

m

m

映画(695)
ドラマ(148)
アニメ(0)

そこにいた男(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

歌舞伎町ホストの事件と同じような光景から始まる。面白かった。短いのに満足感。

エブリデイ(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

すごく好みな内容だった。観て良かったと思う。Aが図書館でリアノンに今日はどんな日だった?って優しく聞いた時、こんな人と結婚したいなと思った。

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ありがちな感じだったけど、ビーンバッグボーイズの2人良いやつ過ぎるし面白かった。骨折だから脱臼治したのすごい。誰でも楽しめる映画だと思う。

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

多部未華子を取り巻く環境がとても楽しそう。でも大分関わりたくない女だなと思う。若ければオッケーなのかもしれない。ラブラブし過ぎてうわーんとなってちょっと辛かった。

ポラロイド(2018年製作の映画)

3.0

画面が暗いので部屋の電気を消して見たけど怖くなかった。ありがちだけど思ったより面白い。

許された子どもたち(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

車内で警察の女性の言葉に「子どもいるんですか?」と言った母が怖かった。家での飲み物がストローだったり、わざわざお菓子を作ったりするところに物語の重さとの違和感を感じた。面白かった。
謝るという形だけと
>>続きを読む

ひらいて(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

山田杏奈ちゃんと綿矢りさと大森靖子とゆっきゅんが好きなので劇場で観た。ジャニーズが出てるからキラキラした内容になっているのかなと思ったけどすごく重くて良かった。また一緒に寝ようねって首藤凛さんの他の作>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いちいち辛かった。12歳に50歳とかが接触してきて当然のように下半身を見せてきて、どんな思考してるのって感じだった。許されるものだと思っているし異常に思っていない。育ちが良い女の子はこんなところに来な>>続きを読む

レイディオ(2020年製作の映画)

3.0

iPhoneのアラームから始まって、画面は割れてて、私たちの映画かと思った。

mellow(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

するっと観られた。ちょっと物足りない感じもあるけど、好きな人への告白って素敵だなと思った。お花屋さんがおしゃれで素敵。さほが大人っぽくてカワイイ。好きっていう時、想いを伝える時、少し強い顔になる。

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.5

くれなずめ、ピッタリなタイトル。映画館で観たいと思っていたらアマプラに登場してたので即観た。この前観たhisに引き続き藤原季節がすごい良かった。面白かった。笑えるし急にシュールになるし、なんだか泣ける>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

誰かと出会って影響を受けるのは人生の醍醐味やでなあっておじいちゃんが言ってて、今泉力哉の映画って心に残る言葉があるなって思った。あと、「どこかで自分たちが1番弱いと思っていた。」私の子どもも男性が男性>>続きを読む

志乃ちゃんは自分の名前が言えない(2017年製作の映画)

3.5

痛い、苦しい、勇気を出したい、辛い、ヒリヒリする、そんな気持ちが伝わってきて面白かった。女の子が歌うブルーハーツが響く!全員演技上手い。

寄生獣 完結編(2015年製作の映画)

3.0

実写なんてと思いながらしっかり見てしまう。面白い。

朝が来る(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

3回全然違うシーンで泣いてしまった。
子どもができないって分かった二人と、親戚のおじさんの言葉と、ひかりの手紙のところ。

すごくネタバレなので見る予定の人は、読まないで見てほしいです。


あらゆ
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。誰よりも自分を信じ疑え。目に光が入るシーンと真っ暗な目の燻んだ青のシーンが印象的だった。踊らされて踊らされて私たちはどうなるんだろう。情報に殺される現代。

私をくいとめて(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

みんな愛しいしかわいい。生きづらいよね、泣いちゃうよね、幸せになろね、という気持ちだった。インテリアとか服も可愛くてよく観ちゃう。好きだなと思った。前野くん出てきて反則だった。林遣都優しいね。

寄生獣(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白いんかいって感じだった。面白かった。染谷将太は血が似合ってしまうなあ。格好良い。

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞中ずっと緊張していた。テロリスト達に対して、神のためではなくて自分を大事にしなよ、操作されてるよって思ったけど、無知な少年たち側の苦しんでいるところも少しだけ描かれていて良かった。ホテルマン達を称>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

友達のレビューがウケたのですぐ観た。みんな愛しかった!子どもってああいう動きだよな〜って思った。よく分からん話だけど、子どもの世界ってそうかもね。あとお洒落な家だな。

図書館戦争(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

設定は分かったけど、そこまで戦わなきゃなのか、、と思ってしまった。好きな人と観て、一生岡田の真似してた。

甘いお酒でうがい(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初変な人だな、雨の日に新しい靴を下ろすなんて、共感できないと思ったけど、呆れるほどすぐに人を好きになるって言ったあたりから共感したり笑っちゃったりして、良かった。人が付き合った時に泣いて喜んでくれる>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

全エヴァファンに怒られろって感じなんだけどキモスタイリッシュって感じで面白い。どういう構造なのって細かく考え出したら負けな気がする。敵のフォルムが毎回おしゃれなのでストラップにして、全部ください。シン>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

社会派。コロナ禍で観るのなんだか合っているかも。可哀想だった。めっちゃイケてる、、というカットがいくつもあった。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

小学生の時、友達のお兄ちゃんの部屋にあったエヴァの漫画、えっちだから見ちゃダメだよと言われて読まなくて、それから何十年も経って初めて観た。絵が綺麗、シンジくんイラつく、綾波レイの儚い体型、、綺麗だな〜>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1時間半経ったところから、めちゃくちゃ面白い!

弥生、三月-君を愛した30年-(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

すごく楽しみにしていたけど、そこまででは無かった。でも所々じんわり来た。場面転換がぬるっ、ぴらり、みたいな感じで気になった。

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

神童とかさよならドビュッシーとか、ピアノが出てくる映画って好き。キャラがみんな素敵だし、鈴鹿央士を初めて認識したけど涙が出ちゃいそうな位綺麗な男の子!片桐はいりは安定のナイスキャラだった。みんな好き。>>続きを読む

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

3.0

グッチー!みんなめちゃめちゃスマホいじるじゃんて思ったけど今日の自分もめちゃめちゃスマホ握りしめてた、現代。

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

文学が好きなので、文章の可能性と神秘性を感じている人間なので、面白かった。ワクワクした。人対人、アイディアの価値を感じた。なんか、仕事がんばろって思った。音楽良かった。

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

3.5

人に勧められて観た。面白かった。愛だった。ルーシーが意味分からない位可愛かった。

メランコリック(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

題材がめちゃくちゃ面白いけど、何かが惜しい気がした。