ねぎとろさんの映画レビュー・感想・評価

ねぎとろ

ねぎとろ

映画(79)
ドラマ(0)
アニメ(0)

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.3

キャスト豪華だしもっともっと面白くできたんじゃないかなーって感じ

予告犯(2015年製作の映画)

3.5

まあまあ面白かった

警察なのに仕事中こんな格好してるのか??って戸田恵梨香に思い続けて終わった

Winny(2023年製作の映画)

3.6

実話と知らずに鑑賞

天才の才能を、こんな形で潰してしまう現実があるのがざんねん。

恋わずらいのエリー(2024年製作の映画)

-

やはり少女漫画実写化のチープな演出が苦手で、久々に映画で寝てしまった

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

4.0

ツチヤタカユキの言葉通り笑いに命をかけて生きている姿が、ほんとにカイブツだなと…

仕事をこなす自分を改めようと思った、もっと一つ一つ全力でまっすぐ生きていきたい

朝がくるとむなしくなる(2022年製作の映画)

-

今、ちょっとしんどいな、って思いながら生きてる人には刺さる気がする

白鍵と黒鍵の間に(2023年製作の映画)

-

役者陣とても良いし面白いんだけど、終わり方があんまりしっくり来ないと言うか、スッキリしないというか、、な映画だった

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.7

個人的にそんなハマらなかったけど、主演の2人はよかったなぁ

冗談じゃないよ(2023年製作の映画)

4.3

江田丈の人生をもっと見たいと思った


私ももっと熱く生きていきたい、!

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.6

コテコテ関西弁だしバブリーな人とか出てくるから、昔の大阪なのか?ってたまになってた


安藤サクラはやっぱり良いな〜となる映画

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.4

原作ファンでドラマから見てたけど、やっぱり面白い

キャスティングが正解だし、演技で世界観を崩してしまうような人がいないのが良い

地元が広島のほうなので、方言がたまに気になったけど、、、映画の舞台に
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.8

映像美!!!

話も面白かったけど、多様性を意識しすぎたが故なのか人魚だけ多種多様すぎて気になった。。

プリンセスは憧れの存在であって欲しいので、ベルのエマ・ワトソンの時みたいな圧倒的美のアリエルも
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.4

かなり良かった。。

制作陣が良すぎるし、俳優陣も素晴らしい

簡単にレビューとして纏められないというか、見る視点によって全く違う感じ方をする作品だった。

私はこういう作品が好きだから映画が好きなん
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.7

キャスティングが良い。

リリーフランキーが店長は正解だなと思った。

ネトフリで見たが、映画館だとまた違った見方が出来たかもしれない。

窓辺にて(2022年製作の映画)

4.3

こんなにみんなハマり役なことあるかってくらいしっくり来た。

稲垣吾郎の演技をあんまり見たこと無かったんだけど、市川さん凄い良かった


「小説にすると過去になってしまうから、書かないことが愛情表現」
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

友達に誘われて鑑賞


3.11の出来事をフィクションとして表すのではなく、現実としてしっかり描いているところにこの作品を作る上での覚悟を感じた。
と同時に予告ではこのことが描かれていると知らなかった
>>続きを読む

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

4.2

さすが根本宗子

キャスティングが最高だったし中盤からの展開でさらに面白くなった。

衣装と美術の作り込みも良すぎて最高だった
ずっと楽しみにしてたので見に行けてよかったな、これは映画館の大画面と大音
>>続きを読む

(2022年製作の映画)

4.0

金子大地が出るロマンポルノがどんなものか見たくていってきた


初ロマンポルノだったけど、私が思っていたよりずっと綺麗だった


さわ子の的確で文学的な言葉たちが好きだし、森くんとの最低で愛しい関係も
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8


ファンタビはいつもワクワクさせて貰えるからいいな

ジョニーデップのグリンデルバルドも見たかった、、、、

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.3

登場人物みんな愛せる

ルビーがお父さんに向けて歌を歌うところで涙止まらんかった、、、

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.2

7/26を何年も振り返ってるの、最初みてて伝わりずらいなーこの回想って思ってたけど照生の誕生日って分かったあたりからよかった

とにかく池松壮亮×クリープハイプが好きなんだよな、、、松居監督ありがとう

ノイズ(2022年製作の映画)

3.3

メインに実力派揃いすぎてて期待しちゃった分、思ったより面白くなかったなーって感じ


渡辺大知がほんとに気持ち悪くて最高だった

あと藤原竜也の演技でところどころカイジを思い出しちゃって萎えてた

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.0

前編みてきたけどほんとに毎回規模がでかくて衣装も美術も豪華じゃけみててワクワクする!


今回も色々予想しながらみたけどそこまで騙しあってたと思わんくて最後にしっかりやられた

ジェシーとスターを話に
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ面白かったしめちゃくちゃ泣いた

世界観の作り込み方から衣装、美術全て最高でした!

なにより柳楽くんのビートたけしさんの癖をあそこまでつきつめてやり通してるのがほんとに役者だなと感激しま
>>続きを読む

ハッピーエンディングス(2021年製作の映画)

-

大人は全てをさらけ出さないというか、全て言わなくても関係を築いたり壊したりしちゃうけど、子供は全て言っちゃうし言って欲しい、そこで沼にハマっていってしまう感じがよく現れてた。。
即興の勢いが、感情がぶ
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

3.9

季節くんが好きすぎて鑑賞

同性愛をこんなに認めてもらえる事ってあるのかってくらい街の人が暖かくて、そこはちょっと上手く行きすぎて違和感だった


けど、本当に世の中がこうなってほしいなあ、と思う。
>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.3

どの女性にも共感できるものがあってしんどかった、、私ももうちょっと前はキラキラしたい!って思ってたなぁ

にしなのヘビースモークが流れるタイミングが絶妙で泣きそうになった

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.7

まだ21だしあんな引きずるほどの恋愛してないからかな、あんまり共感してみるって作品じゃなかった


けどとにかくファッションが最高に可愛くてさすが伊賀大介、、って感じで、美術とかの作り込みも素晴らしか
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.7

前作を見てなかったので、前日に鑑賞してからの今作


前作に引き続き世界観がとても素敵だった
美術や衣装にこだわりが見えて映像にわくわくする

サンチョー(2021年製作の映画)

4.3

こんなに笑いに溢れる映画館は初めてで最高!!

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.6

話のテンポがいいしキャストも豪華で面白かった

けどキムタクってカッコイイのにやっぱりいっつも同じ演技にみえちゃう、まあ似たようなキャラクターが多いのかな

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

-

関わった作品なので評価はつけないが、好きな映画でした。。

「私たち2人でロッシーニだね」って言葉がとても素敵

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

-

自分が初めて映画の仕事をした作品ということもあり、当時を思い出しながらクスッと笑って鑑賞できた

特に柄本さんと黒木さんの演技が最高でした


エンドロールに自分の名前がある感動、忘れたくないなあ

トムボーイ(2011年製作の映画)

3.5

ロールがミカエルと名乗って男の子のフリをしたかっただけなのか、男の子になりたかったのか、、そういう所は伝わってこなかった


子供の純粋故の残酷さや、母親の対応の仕方が苦しかった


ロールも妹ちゃん
>>続きを読む

>|