MATSUZOさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

MATSUZO

MATSUZO

映画(603)
ドラマ(1)
アニメ(0)

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

良い!!
前作を上回ったかも。
ごりら君のシーンが、歌も、ダンス師匠に打ち勝つところも含めて好き!
アイナ・ジ・エンドの狼もよかった。そして稲葉さんのキャロウェイ。稲葉さんしかいない、この締めは。
M
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

なんの変哲も無い日常。朝起きて植物に水をやり缶コーヒー買ってスカイツリー仰ぎ仕事して神社でランチ銭湯行っていつもの居酒屋、眠くなるまで読書。
さざなみが立って少し変わることかあるけど、また落ち着
>>続きを読む

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

これは前評判に違わぬがっかりだわ。なんでこんな中途半端なものを世に出したのか。吾朗には期待してるんだが。12人の魔女って何?デーモン?バンド組んでたのは分かったけど何で解散?アーヤは誰の子供????何>>続きを読む

愛と青春の旅だち(1982年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

青春すぎる!!!!海軍パイロット養成と恋か。パーティーで簡単に結ばれるアメリカ、一度で良いからやってみたい。男と女の駆け引き、なのに結局情が勝つ。リネットと距離をおいたザックに対して、シドはポーラとの>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

アッシュがロボットってのがすごい。この時代にこの表現は素晴らしいが、やほりチープなかんじが今見るとしてしまう。エイリアンの目的も不明、ただ怖いだけ。頼りの船長も簡単にやられてしまうし。

ザ・クライアント 依頼人(1994年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

好きな映画。マークが良いね。レジーのキャラも好き。レジーが酒に溺れたつらい過去を話してマークが打ち解ける、やっぱこういうのよ。ベタだけど。上院議員の死体ありかをきいてしまった少年をマフィアが狙う。マフ>>続きを読む

フューリー(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

やっぱ戦争モノは好き。ブラピが死んでしまって、戦争初体験で生き残り感まんまんのノーマンが生き残る。ゴルド役の俳優さんよく見かける。フューリー一機でドイツ兵50人くらい殺してそう。最後にノーマン見つけた>>続きを読む

博士の愛した数式(2005年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

吉岡秀隆若すぎる。36歳にして、この童顔!浅丘ルリ子と寺尾聰はさすが。深津絵里可愛すぎ。江夏豊の背番号28は完全数。友愛数、素数、虚数、セピア定数、オイラーの公式と。なかなか数学の良い復習になった。以>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

こういうドンデン返し系は好き。マーゴットとウィル・スミスって組み合わせもよい。ガリーガ、イケメン。アメフト試合で大富豪への仕掛けがコンフィデンスマン。愛と盗人。

ナワリヌイ(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

涙が止まらない。そして最後にはそれを拭って強い決心が残る。希望と勇気が残る。悪人が勝つのは善人が何もしないから。信じられないほどの力を持ってるのに、悪い連中に押しつぶされてる。仮に僕が殺されたときのメ>>続きを読む

アウトロー(2012年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

全体的に言葉少なめ、頭回転早くしないといけない視聴者への緊張感。展開トントン拍子で飽きない。父親か刑事かどっちが黒幕?みたいなのも良い。ジャック・リーチャー強すぎて、やっぱ気持ち良いね。トムはこうじゃ>>続きを読む

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

米露戦争へ発展しかねないロシアのクーデター、それを食い止めたアメリカの潜水艦アーカンソーと特殊部隊の活躍を描くストーリー。よくありそうな脚本なんだけど、潜水艦を交えてるところが飽きさせない。スナイパー>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

この話好き。インドの人気番組を舞台に、貧しい人生が過去をたどり現在の幸せにたどり着く。ラティカが美人。サリームが死ぬのは悲しい。三銃士の問題、最後優しいと感じてしまうが、答えがわからないってのが、秀逸>>続きを読む

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

カネカの連中めちゃむかつく。タントゥーと兄貴しか生き残らん勝った。ガーディは死ぬ必要なかったのに。氷の海落ちたあと、助かって、そこから活躍してたのに最後に圧死。つらい。舞台になってる場所あるんかな、こ>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

サソリの擬態が一番良かった!
クイニー戻ってきて良かったねコワルスキーさん。マグルを憎むグリンベルバルド、理由を忘れてる。なんでやっけ?シリーズものなのに復習せずいつも見てしまう。ダンブルドアもグリン
>>続きを読む

プレデター(1987年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

見えない敵と戦う。プレデターの使うキカイが人間の機械ぽい。なんでシュワちゃんすぐ、殺さへんかったんか不明。ヒロインのアンナ、別にいらんやん!ビリー見せ場ほしかったな。助かるの二人だけってのも切ない。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

神木くんの違う一面観れた。4DXで視聴したので海、ゴジラ、光線のシーンがまじアトラクション。安藤さくらかええところにおる。阿南健治も!
最後は、死ぬかと思った。でも読める展開。吉岡秀隆の髪型はいつも博
>>続きを読む

アナコンダvs. 殺人クロコダイル(2015年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

え、この映画2015年なの?低予算だからかチープな映像だったな。80年代のCGやないか。
女性グループの中でマウントする女めちゃムカついた。あと研究の女もムカついた。ワニとヘビ、なんであんなにワニがい
>>続きを読む

デジャヴ(2006年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。普通の事件操作系と思ったら、過去の映像見れる装置が出てきてSFに。ダグ・カーリンが犯人かと思いかけたけど、そんなサイコパス映画ではなくって正当なタイムスリップ過去の悲惨な事件の結末をかえろ>>続きを読む

夕陽のガンマン(1965年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

モンコトモーティマー大佐が組んでインディオを倒す。エルペソ銀行からあっというまにお金取って想定外のスピードで逃げられるところ、モーティマーも結局仲間になって騙そうとする、でも見抜かれて捕まる、でもイン>>続きを読む

燃えよドラゴン 劇場公開版 4Kリマスター(1973年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

初めてブルース・リー作品見た。欲張りに女性買春したアフロヘアの黒人は殺され、一人選んだ白人は生き残るも恋人は死ぬ。妹の敵の目に傷のある男を倒しつつ、美女をアヘン漬けにする悪党ハンを倒す。展開に深みなく>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

想定通り、松下くんが犯人。鬼の集、なんか金田一風よね、広島の歴史ある家の遺産後継人、蔵、謎解き。。。ミステリというなかれ要素もうちょいほしい。あと女性の肩、持つ視点がちょっと飽きてきた。セメントが固ま>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

これは見なくても良いな。いつの間にかケンが人間世界の男に憧れ、男の国を作る。バービーがそれを取り戻す。なかなかのストーリーな気もする。色んなシリーズのバービーとケンがいて、アジア、黒人、多様性に配慮し>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

馬に乗る地下鉄かけるハリソン・フォード。昔と今とコンピューター駆使して魅せる。上半身裸もさすが。ヘレナは綺麗かつショートカットの考古学博識でこの役よい。最後はまさかジョーンズ博士と恋仲になるかと思った>>続きを読む

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラマは見ずに映画見た層。環境×リーガルドラマの金字塔はリーガルハイやと思ってる。この作品では住民がみんな犯人で首謀者がいないという筋書き。面白かった。法の限界もよくスポット当たるテーマよな。矜持って>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ドラーク人と人間の対立と共存。アーティスティック過ぎて良い。美術の歴史学びながら、星新一の世界を味わう感じ。この世界観好きだなあ。

ツーリスト(2010年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

エリーズ演じるアンジーがセクシー過ぎる。アレンクサンダーピアースとフランクが同一人物ってのは
割と最後の方まで推定できない。その間にエリーズが実は捜査官ってバラシも良い。

大脱走(1963年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

50人も死んだのか。76人逃げて。
計画がうまくいってたところから躓いて、最初対応緩かったドイツがなんか途中から厳しくなってきて。電車降りるときに上司を命かけて守ったのに、結局捕まって殺されてしまった
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

百周年らしい王道作品。変化球ないので見やすい反面退屈。それでも歌があるから観れる。女王、長年連れ添った夫を地下牢に。むごい。仲間と団結するシーンと、最後のみんなで戦うシーンが良い。

グレムリン2/新種誕生(1990年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

女上司が好き。今考えたらトランプイメージしてるのかこの会長。変体する前にモグワイも相当たちが悪い。まさか一作目のあのおじさんが2でこんな活躍するなんて。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ほっこりする。何度見ても。最後の怖い隣人の爺さんが息子と和解して孫と抱き合ってるの良い。ママと再会してすぐに抱きつかず、頬を緩める演技最高。

亡国のイージス(2005年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ハリウッドがつくりそうな作品。最初っから展開が読めてしまう。乗っ取ってから仲間割れ半端ない。モールス信号に手旗信号。副長と如月は親子。松竹映画ぽいなあ。

グレムリン(1984年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

三十年ぶりに見た。ヒロインのクリスマスエピソードのエグさと、ママのファイターぶり懐かしい。モグワイめちゃ人間の言葉理解する。分明的。

ザ・シューター/極大射程(2007年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

仕事依頼してきた大佐がそっこー裏切る。山の上の取引で決着させたらよかったのに。わざわざ結論長引かて結局武力行使の結末。マイケル・ペーニャは名脇役よね

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

娘手榴弾投げすぎ。場所特定プロすぎるパパ。車の運転伏線あるの忘れてた。

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

レイが死んで星になりエヴァンジェリンの横で光るの泣ける。ワニのルイーズも自分の夢一瞬叶うのに仲間のため捨ててる。金持ちの娘が性格良くて微笑ましい。ママオーディーのキャラ好き。好きな人の夢のために、好き>>続きを読む