大本さんの映画レビュー・感想・評価

大本

大本

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

4.2

フォーシーズンズの名曲と共に、
半生を振り返る名作。
有名な曲や作中で初めて聞いた曲もあり、音楽的にも楽しめる一作。

ピノキオ(1940年製作の映画)

4.0

子供の頃見てたことを思い出した。
まさにディズニーな普及の名作!

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

4.0

映画版はいまいちという作品が多い中、期待を裏切らないドラマ通りのおもしろさ。

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

4.5

とにかくおもしろい!
チップとデールからは、愛らしさと愉快さよりも痛快でスピーディさを感じられ新たなヒーロー物語という感想。

レスキューレンジャーズが最高!

劇場版 おいしい給食 卒業(2022年製作の映画)

4.3

ドラマの伏線?もしっかり回収し、
本当に最後の作品と思える内容。
感動した。

おいしい給食のほんとうの意味を知ることで、よりドラマも楽しめると思った。

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.6

事件の真相を追求していくうちに、
過去が垣間見えてくることで悲しい思い出とともに今が交差することが辛かった…。

完璧な大人はいない。
声をあげることがテーマに感じた。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.3

ファンタビ史上、1番好きな作品となった!

今回から参戦のキャラもみんなかわいくて、
強くて素敵ですごく魔法の時間を感じた。

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.3

魔法だらけの家だけど、魔法を持てなかったミラベルと家族の話。
本当に守りたいことはなにかを見つめながら見るといい。

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

4.0

良い意味でディズニーっぽくないストーリーでわくわくしながら鑑賞。

レイが、恋人を想い続けた気持ちに最後は涙が溢れ止まらなかった!
ルイスが、おちゃめでかわいくて好き。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.5

小説の流出を軸としたミステリー。
語り手が誰なのか?
エリックが誰に語っているのか?

犯人がわかるまでは、謎解きの連続だった。
後半は、なぜこうなったのかを解いていき伏線だったことが分かってすっきり
>>続きを読む

ミッキーの巨人退治(1938年製作の映画)

3.0

少し画質はあらいが…

勧善懲悪で、知恵の勝利!
これぞミッキーの王道!!

ミッキーのハワイ旅行(1937年製作の映画)

3.0

背景の水彩画がとても素敵。
ディズニーならではの手書きの
繊細なタッチがあたたかくてハワイを感じる。

始まりのワイキキの浜辺もいい🌺

ミッキーの騎士道(1933年製作の映画)

3.0

1933年製作のモノクロ作品だが、
音楽とキャラクターの動きがマッチしていた!

ミニーがひたすらかわいい。

クルエラ(2021年製作の映画)

4.7

ファッショナブルで爽快感!!
テンポが良くてヴィランなのにくすっとできる悪さがかわいくて楽しい。

音楽と時代の流行スタイルに胸打たれて、
絶対クルエラファッションをしようと思った。
エマ・ストーンが
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

3.8

人生の停止と、動き始めるまでの物語。
最後に妻との思い出を大切にした末に、
人々に幸せを与えることができてよかったなぁと思う!

激しくて優しいジェイク・ギレンホールがよかった。

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

3.5

20年以上ぶりに見た!
子犬たちがかわいくて、ストーリーも分かりやすく王道ディズニーに感じた。

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

バルボッサ…
お前たち、最高だぜー!!
という感じでした。

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.1

ドラマ版から2人の距離や、家族という形ができあがっていく姿が微笑ましかった。

おいしそうで、暖かな料理と2人とその周りの人達の愛に癒された!

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.5

優しい心の持ち主が成長して、
プリンセスになるサクセスストーリー!
感動🥺

こっくりがかわいくて、健気でよかった。
ビビアン・スーが美しすぎて、ラストあたりの幸せそうな姿が眼福✨

>|