oto3x3さんの映画レビュー・感想・評価

oto3x3

oto3x3

映画(33)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • 33Marks
  • 2Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
砂漠を駆けるマシンの迫力は、さすが、のひとこと。
ただ、『怒りのデスロード』の衝撃には及ばない。コレは仕方ないけどね。

オーラス、ディメンタス師匠が、チンコからリンゴの樹生やされるの刑
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前章観たので、観ざるを得ない。

とは云え。

前章に続き、あのちゃんの快演は特筆もの。素晴らしい。作品を支える熱演。

しかし、内容は、いわゆるセカイ系で、オーラスの甘さには、いささか鼻白らむ。
Q
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ドラマは何も起こらない。
クローズアップもなく、傍観者の様な距離感のカメラ。
劇伴もほとんどなく、オープニングとエンドタイトルに、不穏な音が流れるだけ。
ネガポジ反転の、リンゴを土手に埋めるシーンの不
>>続きを読む

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

3.5

ヘンな映画だなぁ。面白いのは面白いけど。

なんか、モヤモヤは残ります。

シン・ゴジラ:オルソ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

そもそも、マイゴジよりもはるかにいい出来のシンゴジなのですが、白黒にしたメリットはほとんどないかなぁ。

蒲田くんのエラから漏れる体液とか、放射能火炎の初お目見えのシーン(口から吐いた煙が赤い炎になっ
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

イヤー、実に楽しいバカ映画。

主役は完全にコング。高倉健か小林旭かって云うような、孤高っ振りを見せてくれるし。
コングとチビコングと悪コングの絡みは、東映任侠映画みたいだし、今回のゴジラは完全に引き
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

『へレディタリー』に続けて、ようやく、U-NEXTで観た。
面白い。が、不快が先に立つ。そこがこの映画の魅力ではある、と思う。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.5

『デデデデ』前章、なかなか良いぞ。
面白いぞ。
後章が楽しみ。

TARAKOさんの声が聞こえた時、ジンときた。

あのちゃん、ふつーにいいな。よくやってる。

オオカミの家(2018年製作の映画)

4.0

U-NEXTでようやく観ました。

嗚呼。

観て居て苦しい。
そして。
美しい。

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

2時間45分は長いッ!w

ただ、ミステリと云うより法廷劇。
あの、坊主の検事はあんまり優秀ぢゃないな。被告の弁護士もw

丁々発止の法廷劇を期待したら、チョット首を傾げるかも。2時間半以上を飽きさせ
>>続きを読む

追悼のざわめき(1988年製作の映画)

1.0

露悪的てあることに酔っている感じがあざとい。

こんなコトでしか表現できない個人感情なんて、社会の側からみれば、甘えだ。

本能寺ホテル(2017年製作の映画)

1.0

0点にしたいのに。

綾瀬はるかのキャラ設定が、全く辻褄が合わない。ホリプロ忖度映画。

今話題の、相沢友子脚本だが、だからダメ、と単純に云うつもりはない。
そもそもダメな映画。

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.5

怖い怖い。
理不尽。不条理。なぜ、ヤツは呪いをかけることができたのか?

実に後味の悪い作品。二度は観たくない。でも面白い。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

実に可愛い映画だ。ラストの爽やかさに心が洗われる。

タイトルの文字は『博士の異常な愛情』を思わせ、ウィレム・デフォー演じる博士は、異常だけど愛に溢れていて、その辺りは、『フランケンシュタイン』とは違
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ゲゲ郎とバディになる水木のトラウマが痛い。
某怪獣映画なんかより遥かに痛い。

水木のその後も観たかった。

生きる(1952年製作の映画)

5.0

黒澤ベストワン。
映画中盤の、「ブランコの唄」を唄うシーンで泣いた。

マッド・ハイジ(2022年製作の映画)

3.0

バカ映画w
U-NEXTで観ましたが、爆笑したなーw w

ただ、映画はマッドだったけど、ハイジはそれほどマッドぢゃなかったから、そこらはマイナスポイントだな。
もっと、ハイジがマッドに殺しまくる展開
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

リドリー・スコット最新作『ナポレオン』、観てきました。
んーとね、面白かったよ。退屈はしたけどw

こちとら、ナポレオンの生涯については、呑み込み済みな訳です。エルバ島に流されて、脱出して、ワーテルロ
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

見事な戦国アウトレイジ。
信長と光秀と、荒木村重が衆道の契りをめぐっての三角関係にあって、その愛憎のもつれが本能寺の変につながる、という解釈は面白い。
そして、信長も秀吉も、俗物中の俗物だった、それに
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

4.0

外面は寡黙でも内面が饒舌な殺し屋。
グダグダ考えてねーで集中しろよ! と思いながら、フィンチャー節に乗せられる。
面白い。

ディーバ デジタルリマスター版(1981年製作の映画)

5.0

僕にとってのベストワン。20歳の時に出逢って、好きになって、ベストワンは動きません。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

巷間騒がれている、「歴代サイコー!」説には不同意です。

まず人間パート。ザ・山崎貴節全開で、全くノレません。一見、オールハッピーエンドな展開も、目配せはあるようですが、「そりゃねーだろ」と鼻じらみま
>>続きを読む