男泣きさんの映画レビュー・感想・評価

男泣き

男泣き

映画(91)
ドラマ(3)
アニメ(0)

オットーという男(2022年製作の映画)

5.0

車の趣味の違いから喧嘩する件、最高

こんな爺さん近くにいたらメンドイけど、頼りにしてしまいそうな住人になりたい

カムバック・トゥ・ハリウッド!!(2020年製作の映画)

5.0

こんな歳まで頑張ろうと思える映画俳優っていう職業はやっぱり夢がある

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

5.0

歩くのも喋るのもゆっくりな爺さんなのに
何故こんなにかっこいい?

ソウル・キッチン(2009年製作の映画)

3.5

普通にありそうな光景だけど美しい。

クズな兄貴がいい。

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.0

オッサンがオッサンに薦めたくなる映画。
アホな話も勢いだけ人生もオッサンの特権なのだ!

スペース・スウィーパーズ(2020年製作の映画)

3.5

ユ・ヘジン好きにはたまらん映画だなこれは。
吹き替えもオモロい。
もはやアレだけど。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

-

今のビジネスは、何かしら仕掛けを作らないと売れないし、売れてるものしか売らせてももらえない。

流行るように仕掛け、流行っているように見せる。いつもそんなマヤカシに乗っかってるだけなんだよなと思うと、
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

-

ビートルズを知った頃には解散していたけど、多分全曲聴いたし、映像もほとんど見たし、音楽雑誌で色んな情報を得ていたので、ビートルズ世代の人たちと変わらないと思ってた。

この映画を見て、それが間違ってた
>>続きを読む

国際市場で逢いましょう(2014年製作の映画)

4.0

古き良き時代への郷愁なのかな。

今では嘲笑されるような戦争に振り回された時代の感情が剥き出しで、胸に刺さる。

若者から老人までのファン・ジョンミンの演技が愛らしくて最高。
ひとりの男の人生がこの映
>>続きを読む

グレイハウンド(2020年製作の映画)

4.0

敵艦との度重なる駆け引きで、緊張感Maxの大事なところは、艦長自ら舵を取る、ってのがカッコいい。

全ての責任を負うことを宣言し、全員がそれに従う。進言はするが、反抗はしない。
絶対的な信頼関係がその
>>続きを読む

あん(2015年製作の映画)

4.5

永瀬正敏カッコよすぎ。

若い頃の荒っぽさを彷彿させるところが、彼自身の映画人生にすっぽりハマってる気がしてならない。

とにかくいい映画。
久々に次の日になっても映像がしっかり目に浮かびます。

>>続きを読む

ザ・フォーリナー/復讐者(2017年製作の映画)

4.0

いつまでも強いジャッキーでいて欲しいけど、怪我しないでね。

って、やっぱり最後は歌うんかーい!
って言うツッコミがもはやNG集と同じぐらいの効き目あり。

大誘拐 RAINBOW KIDS(1991年製作の映画)

-

音楽がなぁ
あぶ刑事みたいなのがなぁ

役者さんはもちろんのこと、作り手の人たちの意気込みがものすごく伝わってくる、心温まるいい作品でした。

スマホとかが無いこんな時代に戻りたい。

俺たちフィギュアスケーター(2007年製作の映画)

3.8

フィギュアスケートファンは
見ない方がいいかもっていうぐらい
めちゃ面白い!
なんかほのぼのしたし。

ジョリ、ってね。

お楽しみください。

新しき世界(2013年製作の映画)

3.0

酷い映画だけど、ファン・ジョンミンのファンになった。ガキみたいなのに渋かったり、漢気があったり。
エレベーターの乱闘なんてもう、カッコええ…しか出てこない。。。

彼の他の作品も見てみたい。

シークレット・ミッション(2013年製作の映画)

4.0

韓流イケメンくんたちのわちゃわちゃコメディかと思ったら、後半は派手なアクションシーン、しかも、血の繋がらないオカンと息子の話されたら泣いてまうやろ!

しかし、韓国映画はタブーとか規制とか無いんかな。
>>続きを読む

レッド・ファミリー(2013年製作の映画)

4.0

切ないコメディ

北の人たちの感覚は、戦時下において追い詰められた日本人の感覚と何ら変わらない気がしてならない。

そんな時でも人間らしくを大事にしたいものです。

ハード・コア(2018年製作の映画)

3.2

全裸監督シーズン2の期待を一層膨らませてくれた山田孝之主演作品。

真面目にコメディをやってくれる山田孝之ならではの味が出てる作品だと思いました。

会頭役の首くくり栲象さんは公開前に亡くなられていた
>>続きを読む

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

4.0

こいつぁヒドイ・デ・ニーロ!

予告編で、マイ・インターンの
ロバート・デ・ニーロってのは
いたずらかw

紳士から一点、タガの外れたエロジジィ
になってる

このハチャメチャなグランパ役は、
デ・ニ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.0

おとぼけなのか、冷静なのか、ほんとにキレる探偵なのかよくわからないけど、頭の中がだんだんノッてきてエキサイトし出すダニエル・クレイグ。ハードボイルドじゃない、何か含みのある探偵役っていいですね。
我ら
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.5

ステイサム、ロック様ともにその魅力が存分に楽しめました。

オフロードでニトロオンとかパワー炸裂で
本家よりこのスピンオフの方が好きかも。

劇場版 ドーラといっしょに大冒険(2019年製作の映画)

3.5

ペーニャの吹き替え、アントマンシリーズと同じブラマヨ小杉を期待したんだけどなあ。ちょっと残念。

アニメも知らずに観はじめちゃったけど、天真爛漫なドーラ、可愛いです。

壮大なCGファンタジーではなく
>>続きを読む

はじまりはヒップホップ(2014年製作の映画)

4.0

バァさんたちすげえわ。
ほんと海外で老後を過ごしたくなりました。

みんながみんなそうではないと思うけど、自立して生活しようとしている、もしくはそれが当たり前のワイヘキ島の老人たちの生き方を見習うべき
>>続きを読む

ミッション・デブポッシブル!(2018年製作の映画)

3.0

画面いっぱいにデブ二人が並ぶのを
乗り越えるまでちょいと時間かかりますが、随所で吹き出してしまうぐらい、面白かったです。ごめんなさい。

カンフーなしのくだらないコメディだけど、なんか最後まで見てしま
>>続きを読む

ラストベガス(2013年製作の映画)

4.0

これからじいさんたちになっていく年代からすると、先はまだ長いんだから、定年までの最後の一踏ん張りなんて思わずに、楽しい時間のために力抜いてとっとけ!って言われた気分。

ゴージャスなキャスティングだか
>>続きを読む

ソウルガールズ(2012年製作の映画)

4.0

最近ソウル系にハマってたので
なにこれ神の思し召し?って感じで観賞。

黒人のソウルミュージックをアボリジニの女性グループが歌って踊る、という実話に基づいた映画。

最初はカントリーを歌ってたんですが
>>続きを読む

ハイウェイ・ミュージカル(2012年製作の映画)

3.5

おフランス感など全くないミュージカル映画なんだけど、ポワンとしたフランス語と奇妙な演者たちによるコミカルなストーリー。くだらねぇって思いながら、心が動かされる演出で、すごい面白かった。

フランス語っ
>>続きを読む

そらのレストラン(2019年製作の映画)

4.0

鈴井ご元夫妻が企画と演者で関わってるのがなんか素敵。
そういう人たちに囲まれて、大泉洋って幸せなやつだなぁほんとに。

監督が、大泉洋主演のトワイライトささらさやの深川さんということで、一作目、二作目
>>続きを読む

探偵なふたり(2015年製作の映画)

3.0

犯人わかちゃったって
途中で思ったけど

違った。。。

推理ものって最後まで見ないと楽しめないぞ!
って途中で諦めなくてよかったって思った。