Otsumipanさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Otsumipan

Otsumipan

映画(274)
ドラマ(23)
アニメ(0)

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.0

結末を知った上で2周しないと多分わからん。トムクルーズ絶望するほど醜くなってはないのでは??ということだけは言える。

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.0

社会派ホラー。それってあなたの価値観ですよね?がいろんな場面に散りばめられてた。
檻の中で大人しくしてたらなんとなく全員助かりそうな気もしたけど、極限状態になるとそうもいかないんやろうな…。

ユアプレイス、マイプレイス(2023年製作の映画)

3.2

チャキチャキ歩いてるリース見たらキューティ・ブロンドを思い出す。ポストイットで置き手紙する感じ可愛い。

あとBGMが好き。

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

3.0

犯人がイケメンサイコパスでめちゃめちゃ怖い。こういう映画って警察とか主人公が独自に解決しようと動いて状況悪くなるからほんまにホウレンソウとチームプレイしてって思う

恋人はアンバー(2020年製作の映画)

3.9

ずっと気になっててたまたま近所でやってたからふらっと行ったけどめちゃよかった。小さい映画館のレイトショーで観るのがとなりを気にせず笑ったり泣いたりできてちょうどいい。

終始弟がお兄ちゃんのことめっち
>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.0

家庭崩壊しかけたところから主人公に対していや、そろそろ諦めて???っていう気持ちになってしまった。実際こういう連続殺人事件ってフィクションのようには解決しないんやろうなって考えるとそのあたりも現実味が>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

2.9

伊藤英明がはまり役すぎて。キャスティングした人すごい。

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

3.7

フレンズのイメージがどうしてもついてきちゃうから避けてたジェニファーアニストンの映画初観賞。ミステリーやけどコメディーで気楽に楽しく観れた。

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.2

前作に続き結局シャイニングが何か分からず終わってしまった…

あなたが寝てる間に…(1995年製作の映画)

4.5

好きなラブコメランキングに変動を起こしうる作品を久しぶりに観た。めちゃめちゃ好き。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.3

阿部サダヲの光が消えて虚ろな目がめっちゃ怖い。獄中から人を操る系の人はみんな決まって字が綺麗。

ワイン・カントリー(2019年製作の映画)

3.0

50歳のおばちゃんたちならではの人生の悲哀が面白かった。50歳になってもこんなグループ旅行できたら素敵。

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.0

ありがちな離島殺人かと思いきやじわじわ面白みが増してくる感じは前作と同じ。こういうどんでん返しがあるんやろうなっていうの読めるようになった。

ヒューグラント!!!

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.8

離婚調停……キツい…。
そもそも結婚なんてしたくなかったの口論してるあたりがいちばんキツかった。

アダムドライバーやばい男の役やってる映画しか見たことないからかっこいい役やってるやつも見たい。

軽い男じゃないのよ(2018年製作の映画)

3.7

示唆に富んでいて面白い。男女が入れ替わるだけでこんなに問題が浮き上がってくるのに……って感じ

13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ(2004年製作の映画)

3.1

主人公13歳のままで混乱してるのに仕事はなんやかんや回ってるのが違和感。ていうかいきなり成功した30歳になってもその間の記憶なかったら意味なくないかな?笑

13歳に戻ってからどうやって人生やり直した
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.5

ルポールのドラァグレースの中でドラマ課題の元ネタになってて、今回ようやく原作を観れてドラァグレースはかなり原作に忠実に台本を作ってたことが判明してちょっと感動。

節々でドラァグレースのこと思い出して
>>続きを読む

恋人はゴースト(2005年製作の映画)

3.8

しっかり王道ラブコメで面白いし感動した。
スピ系の書店員がいい味出してる。

恋愛だけじゃダメかしら?(2012年製作の映画)

3.3

恋愛に重きが置かれている話じゃないのに、邦題に違和感…

それぞれの夫婦に赤ちゃんがやってくるシーンは感動した

サムワン・グレート ~輝く人に~(2019年製作の映画)

3.7

「男一瞬ダチ一生」をNYでお洒落に映像化した感じ。音楽が思い出と結びついてる感じが良くてOSTが聴きたくなる映画。

最後噴水で見る夢が切なくて美しかった⛲️

ベスト・フレンズ・ウェディング(1997年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最後主人公が10年来の親友と結ばれるよくあるラブコメかと思ったらちゃんと失恋してて好感度爆上がりした。明るい気持ちになる映画。

ジュリアロバーツのライバルは確かにキャメロンディアスくらいじゃないと無
>>続きを読む

魔法の恋愛書(2012年製作の映画)

3.8

そんな彼なら捨てちゃえば?と似てる

恋愛指南書とかいっぱい出ている現代に対してら結局恋したら戦略とか関係なくうまくいくときはうまくいくのよね、っていうメッセージを感じた。

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

4.0

壮絶…最後の奇襲作戦とか無駄でしかなくてやるせなかった。

本家かと思ったらネトフリオリジナルやったから本家のも観たい。

スーパーノヴァ(2020年製作の映画)

3.3

お互いがお互いを思いやるが故にお互い辛いことになってて悲しい…。秋のイギリスが綺麗。

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

4.2

衣装と音楽がレトロ可愛い。南仏行きた〜〜〜🇫🇷

マジックとか霊能力と恋愛の作用の論理的に説明できなさをうまく絡めてて、台詞回しもいい感じ。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.9

えっこの人ここで死ぬん?!系の容赦ないストーリーが渋い。

ゲームオブスローンみと高い岩場から落ちるところはミッドサマーみを感じた。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.9

重い話とポップさのバランスが良い。タイトル的にマーベルシリーズの仲間かと思って見てなかったけどなんでもっと早く見んかったんやろうという気持ち。

マーリン😭😭😭

キングスマン(2015年製作の映画)

3.9

しっかりいいシーンもありつつ予想の斜め上にポップで笑った。

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.7

キャスティングがとても良い。
四者四様のダメな男の描き方が秀逸。

結局どっちの結末が本当に幸せなのか考えさせられると思ってしまったのは私がひねくれてるからなのかを考えさせられた。

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.5

コーヒーショップの後のシーンのもどかしさが良い。
プラピは美しすぎ

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.1

めちゃくちゃいい話。登場人物がみんな暖かいしそれぞれに悩みを抱えてるところも人生って感じでいい。

お姉ちゃんが弟に、みんながいつもあんたのことだけ気にかけてるわけじゃないのよ的なことを言ってるシーン
>>続きを読む