はさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

-

トレーニングマシンであそびすぎ。
タイラーレイク2じゃなくて、タイラーレイク 命の奪還2なのがおもろと誰か言ってた。次は命の奪還3なのか

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

-

原作読んでる誰もがきっとダイのでかいサックス音てどんなんだろと思っていたのでそれだけで鳥肌、これドルビーシネマとかで観なあかんやつや。
うわさのCGは懐かしみあって好感もてました。ずっとあきこさん目線
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

-

他者を傷つけることのない欲ならば誰にも非難される権利はないが、わかってくれる人がいないと生きられない。卵焼きをあげたい。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.2

ダンスのシーンだいすき。美術に注目してもう一度観たい。

The Strange Thing About the Johnsons(原題)(2011年製作の映画)

-

最初に、タブーみたいになることを避けたい、好きにやれよと言っていて相当最悪なタブーが起こるんだけど各々が家族という体裁を守ろうとしてるがゆえに恐ろしすぎる。

こちらあみ子(2022年製作の映画)

4.0

あみ子を映像化できるのがすごい、それも原作のヒリヒリとした危うさのままが忠実。決定的な悪はないのに徐々に崩壊していく怖さとそれに気付かないあみ子の世界とのズレが大きくなっていく。
子ども時代と中学時代
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

4.0

逃げるときは走るしうれしくても走る。友情はどうしようもないほど尊いものだよ。

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.2

不快でわけのわからない地獄のような悪夢を3時間も観させられる最高の映画体験でした

モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン(2022年製作の映画)

4.0

自分を傷つけようとする人がわるい、モナリザにはどんどん新しい景色を見て人と出会ってほしい。少年役の子もめっちゃ良かったな

バーナデット ママは行方不明(2019年製作の映画)

4.0

バーナデットとビーが車の中でTime After Timeを思いっきり歌うところが最高

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

-

長い闘いやった…映画館で観てたら何度か悲鳴もらしてたと思う。もう決闘まで誰も手出したらあかんルール作れよ。そんで決闘のシーンめちゃくちゃ良いんかよ。
それにしても架空すぎる大阪のシーンいる?手裏剣て…

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.7

お片付け上手。スミス全然ちゃんと聴かせてくなくて彼のための音楽。やっぱ最後はThere is a light that never goes outだよな

東京上空いらっしゃいませ(1990年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

中井貴一が住んでたマンション住みたいすぎるな、バーガー作るところだいすき。
帰れない二人歌うところで泣いた…最後のキスシーン無ければもっと良かったのに

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

3.8

暴走工場や街の錆ついた感じがすごく良いよ、中島みゆきも沁みる。