瀧さんのアニメレビュー・感想・評価 - 5ページ目

伝説巨神イデオン(1980年製作のアニメ)

4.5

これを観ずして富野は語れない
TVシリーズが打ち切られたおかげで発動篇という化物作品が生まれた

0

はじめの一歩(2000年製作のアニメ)

5.0

"LALLAPALOOZA ララパルーザ "

あまりに熱すぎて涙が出る

0

ガンダム Gのレコンギスタ(2014年製作のアニメ)

4.0

男女問わずキャラの可愛さはガンダムシリーズ屈指だと思う
バララ大好き

0

LAST EXILE(2003年製作のアニメ)

3.5

ソシエ・ハイムみたいなヒロインが可愛かった記憶しかない

0

新機動戦記ガンダムW(1995年製作のアニメ)

3.5

シュールギャグアニメ
前半の怒涛の勢いは下手なギャグアニメよりよっぽど笑える

0

シグルイ(2007年製作のアニメ)

4.3

漫画版は星五つでは足りないほどの傑作、人生でも最高の漫画
浪川と佐々木望、役を逆にしたほうが声合ってない?

0

OVERMANキングゲイナー(2002年製作のアニメ)

4.3

「愛と勇気は言葉、感じられれば力」
ドミネーター戦の作画は伝説、アナ姫とシンシアほんとかわいい

0

∀ガンダム(1999年製作のアニメ)

5.0

全てのガンダムシリーズを否定しつつ今後どんなガンダムが産まれても俺が許したるわという全肯定する黒歴史の設定は富野のツンデレっぷりがよく表れてるね
黄金の秋で全て持ってかれる

0

ブレンパワード(1998年製作のアニメ)

5.0

クリスマスプレゼントだろ!!

富野作品で一番好きかも

0

頭文字D Fourth Stage(2004年製作のアニメ)

4.5

「ハチロクがミラーから消えた…?」

「これは俺の車の音じゃない…いるのか、そこに!?」フォーエーバー♪

0

GUNSLINGER GIRL(2003年製作のアニメ)

4.5

このクオリティで全部アニメ化してほしかったなぁ

0

NARUTO -ナルト-(2002年製作のアニメ)

5.0

少年編は本当に面白い、画面に華がありすぎ
久々に観るとリーの手術のくだりや終末の谷の戦いとかで涙ちょちょ切れちゃう
リーvs我愛羅やら三代目vs大蛇丸やら松本憲生のアニメーションがあまりにも良い、ぴえ
>>続きを読む

0

頭文字D(1998年製作のアニメ)

5.0

深夜の空気感といいあくまで田舎の青春ってのがたまんねぇ、アングラ感がエモい
というかユーロビートが熱すぎるんだよなぁ、ランニングインザ90s〜♪

0