mさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

キャラクター(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

サイケなオープニングがとっても好み、地鳴りのような重低音がよかった。前半では殺害の描写がなかなか出てこなかったので、レイティングを配慮したのかな?と思って気を抜いてたら後半からガラッと勢いがついてしま>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

5.0

作品に対する自分の感性が『若草物語』を青い鳥文庫で読んでいた頃とはめっきり変化したことに時間の経過を感じる。"I am so sick of people saying that love is ju>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.6

面白かった、かなり満足。アレックス・ロウザー目当てで観たけど大正解だった。フランス語喋れたの?と思ったら、この作品のために勉強したと知って驚愕。9割フランス語では…。翻訳をテーマにした作品だけに様々な>>続きを読む

ヘザース ベロニカの熱い日(1989年製作の映画)

3.3

初めてのティーン向けブラックコメディ。突っ込みどころが多いのでじっくり鑑賞するには向いてないけど、ふと乾いた笑いが出るような、まぁ面白い作品だった。白人の女の子たちで結成された取り巻きを、アウトサイダ>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.0

講義で出てきたから久しぶりに観たくなった。もう何十年も前の作品だというのに、見入ってしまう造りこまれた世界観。博士の驚いた表情がとても好き、可愛い。研究一筋でなかなかマッドネスなキャラクターだけど、ふ>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.4

無遠慮で無責任な言葉でも、身内のことになると真摯にまっすぐ受け止めてしまう。観ていて辛かった。誰かのふとした暇つぶしが世論になっていく。自分の息子のことが段々と信じられなくなっていく、どうしたらいいか>>続きを読む

ハッピー・オールド・イヤー(2019年製作の映画)

3.9

どの場面も画角がいい、無駄が無くてすっきりしてる。わたしは元よりリセット癖のある人間だから、あまりモノに執着しないし手放すことも容易くできるけど、主人公のお母さんの気持ちも凄く分かった、モノを通して何>>続きを読む

モキシー ~私たちのムーブメント~(2021年製作の映画)

3.9

ニコ・ヒラガ、ティーン向けの映画によくいる、主人公を肯定するだけのボーイフレンドといったキャラクターじゃなくてとてもよかった。平等でいて対等、お互いに尊敬しあっている空気がいい。ローレン・サイちゃん、>>続きを読む

AWAKE(2019年製作の映画)

3.9

自分が吸収してきた全てをぶつけ合って戦うという潔さ、相手への敬意は忘れずに。Awakeがどんどん強くなっていくにつれて、主人公の想いが報われていくような気がして嬉しかった。それと、吉沢亮の真顔が大好き>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

-

上手く言えないけど、完結したことで、ひとつ、人生の区切りがついた。明日からまた生きていこう。