おやけさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

2.8

暖かく、不思議お話でした!私もこんな夫婦になりたいなぁと思いました。黄泉の国の世界観がよかったです!

最高の花婿/ヴェルヌイユ家の結婚狂騒曲(2014年製作の映画)

3.2

いろんな人種や宗教が出てきて現代でありそうな話だと感じました!途中はやっぱり人種差別的な発言が多く、私は不快に感じることもありました。でも、最後は暖かい大家族となりほっこりできました!!面白かったです>>続きを読む

チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密(2015年製作の映画)

2.7

くだらない感じのただしっかりと事件は解決する話。すっごい良かったわけでも悪かったわけではないです。ただモルデカイ夫妻のお互いへの愛はすごいなってなりました。結局2人ともお互いを好きってことはわかりまし>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.8

原作を読まずして見に行きました。見る前にてきとうに犯人の予想を立ててたのですが、どんでん返し!面白かった!
見てて思ったのが私はポアロよりホームズの方が好きかもしれないということ。ホームズの方が冷静な
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.8

話に聞いてたの(オカルト)と少し違って普通のサスペンスでした。最後に見終わって、なにより1番怖いのは精神科医の人肉事件のおじさんだったと感じました。話すたびにおじさんに吸い込まれて行く感じ…天才とサイ>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.6

最後のジェダイを鑑賞後にフォースの覚醒を視聴しました!お話が繋がって、ますます面白くなりました!!フィンやレイの始まり、やはり最後のジェダイを見る前にフォースの覚醒は見たほうがいいですね!

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.2

お恥ずかしい話なのですが、スターウォーズ、今まで見た事なくて最新作をいきなり見るということをしました。話題なのは知っていましたが、シリーズが長くて…と思って見ました。しかしハマってしまいました。初見で>>続きを読む

Disney's クリスマス・キャロル(2009年製作の映画)

3.0

クリスマスということで視聴しました。小学生の頃に映画館で一度見ていて、さらに本でも読みました。自分だけの世界ではなく、自分と関わる全ての人への影響なども考えさせられるお話です。さらに、人生をやり直すと>>続きを読む

完全なるチェックメイト(2014年製作の映画)

1.8

初めから音に敏感だったり、でも集中力はすごかったり、病気めなところはありましたが、天才として世界的に知られてしまったが故の結末かなぁという感じです。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

2.5

久々のホラーでした!怖いのが苦手で、「ピエロの俳優はイケメン」と心で唱えてましたが、所々でビクッとしてしまいました...ただこのホラーを見てるときの感じ、癖になりそうです…もっとピエロについての謎が深>>続きを読む

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

2.1

シリアスなのにずーっとギャグだった。ジョニーデップのキャラがなんとなくパイレーツとかぶった。淡々と進んでく話に途中飽きたり、また面白かったり!

亀は意外と速く泳ぐ(2005年製作の映画)

3.5

久しぶりに見ましたが、三木聡監督の映画の中ではダントツに好きです。最後ちょっとさみしいですが、あっさりお別れするところが好きです。また、三木聡監督は細かいところに手の込んだことをしてるので私にとっては>>続きを読む

ドゥーマ(2005年製作の映画)

2.7

展開が淡々としてて、見やすいような、映画館では見たくないような…でもチーターがかわいく、景色も綺麗で、結果良かった!

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

3.3

ジムキャリーらしい映画でした。始まりを見たときに、ただくだらないだけで終わるのかな〜と思ったけど、かれの一筋な想いが良かったです!

理想の女(ひと)(2004年製作の映画)

2.2

スカーレットさんも、ヘレンさんも本当に美しかった。最後は、真実を話すことができず、少し複雑な気持ちになった。

チャッピー(2015年製作の映画)

3.3

ちょっとだけ悲しいお話だった。チャッピーの純粋さが、人間以上の感情にも感じられた。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

2.9

高校に入って間もない頃に観ました。思春期の複雑な感情が描かれててよかったです!

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

1.8

最後がなぁ…じゃあ今まではなんだったの?!!ってなりました。あと、ほぼ何も予習しないでいったので衝撃しかなかったです。笑

マッドマックス(1979年製作の映画)

1.6

ラストの方で、見ててムカつきはじめたので飛ばしながら見てしまいました…ただ戦いのシーンはかっこよかったです!

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.8

びっくりするくらい有名な俳優さんばかり!記憶を消されても、フィーリングは変わらない。1日に2回見てしまうくらいとても良かった!

ピクセル(2015年製作の映画)

3.1

知ってるゲームがいくつか出て来て面白かった!正直現代はVRとかあるからボードより半分現実世界で戦った方が楽しそう!

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.1

ディカプリオがかっこいい!!現代版ロミオとジュリエット。タイタニックの後にこれみて失敗したな〜と感じました。恋人と死に別れをしてしまう作品で、1日ブルーになりそうです…

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

1.7

ひたすらサムに乾杯です。指輪の力が本当に嫌になります。でも最後にサムが幸せそうで良かった!

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.0

ホビットの村で暮らしている時が幸せすぎて、旅に出たくないって思わせるシリーズの最初。

幸せの1ページ(2008年製作の映画)

2.1

若干だけど、矛盾点があって納得できないところがある。潔癖症があんなに過度なら、風呂に入れない空間にいたら、しにたくなるような…でもそれでも会いに来てくれる優しさが良かった!

最高の人生のつくり方/最高の人生の描き方(2014年製作の映画)

1.9

隣にずっと住んでて、このような出会いはなかったのか(孫のおかげかもしれないが)とおもいましたが、幸せな終わりだったので良かったです。

テッド(2012年製作の映画)

1.5

高校生の頃に友人と映画館で鑑賞。18禁だっただけに18歳の友達と見にいった思い出。明るいクマさんの話かと思いきや、中身はただのおっさん。というより普通の人間といってもいい。明るい話だが、少し下品。私は>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

3.8

いつ見ても辛い物語。そして、ローズが美しすぎる。

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.6

スパイダーマンになるまでの過程がなにより好きです!小学生の頃よく真似しました。笑笑
私はライミ監督の方が好きです!

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.0

夏になったら必ず地上波でやりますね!おばあちゃんの遺言が世界をつなぐところがいいです!

ぼくたちと駐在さんの700日戦争(2008年製作の映画)

3.0

夏に見たくなる、ていうか毎年やってるのをついつい見てしまう。バカで楽しい学生生活が羨ましいです。また、警官が大人気ないところも大好きです。