スガワラさんの映画レビュー・感想・評価

スガワラ

スガワラ

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

映像はキレイだけどストーリーが読め過ぎたな。マイナスって言うんだから、もっと絶望感あってもよかった

雪山の絆(2023年製作の映画)

4.5

壮絶。ただそれに限る。生きようとする姿が目に焼き付く。

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.3

前半は良かったのになーもっと良い脚本があったのではと思ってしまう

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

4.2

とんでもねえ待ってたんだ

「サメがステイサムから逃げる映画」がついに公式になってしまった。頭空っぽで見れる映画No.1。

オクトパスをもうちょっと丁寧に使って欲しかったのでそこだけマイナス点。ME
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.2

ゲットアウト、アスでハードルが上がりすぎたか。正直微妙。面白くないわけではないけど。こういう作品って正体不明で終わることが多いけど、"得体の知れない何か"で終わらなかった点はよい。血の雨のシーンがピー>>続きを読む

デイ・シフト(2022年製作の映画)

3.5

B級ものとされるヴァンパイアものとしては高クオリティだと思う。設定や世界観の作り込みがうまい。後半にかけて急に展開が雑でお粗末な感じになってしまったのが残念

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.0

長いわりに微妙やったなー単純な世紀末ものでよかった説

呪詛(2022年製作の映画)

3.7

過剰評価な感じは否めないけど個人的には好き。ただ爆音で驚かしてくるホラーとは違うアプローチなのがよかった。虫・ブツブツが嫌いな人はやめとけ

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

途中でオチがわかってしまったのと、そのオチはちょっとな〜という感じ。グロ耐性ないと全体的にきつい。

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.0

面白くなりそうー!のまま終わっていった。藤原竜也じゃなかったら盛大に滑ってるやつ

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.0

今更すぎる視聴。20年以上前の映画を今見ても楽しめるってすごい。最後のオチ気づかなかった

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.6

家族経営ってやっぱクソだわってなる映画。面白かったけど2.5時間は長すぎ

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.5

思っていた映画とは違う。半沢みたいなイメージで見るとがっかりするかも。最後はおぉってなった

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

発想が天才のそれ、なんだが1回目の視聴ではおそらく30%も理解できない。これまであったタイムリープではなく、本作では時間の逆行という新しいジャンルが目玉・・・なのだが、これがまぁ理解が追いつかない。と>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.6

赤井ファミリー集結・・・!ってか無理やり集結させた感が否めない。毎度なにかぶっ壊さないと気が済まないのか

#生きている(2020年製作の映画)

3.8

普通におもしろかった。韓国のゾンビ映画あなどれない

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.2

ネトフリの上位にあったので視聴。作画はよい。キャラクターとストーリーは微妙。
いまいち感情移入できないまま終わる。設定は面白いのに活かせていない感じがした

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.8

トップ3に入るゾンビ映画、最高かよ。
新幹線という密室で逃げ場がないっていうシチュエーションが新しい。

ゾンビ映画ならではのハラハラドキドキもあって、最高かよ(2回目)

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.7

1視聴してたらおもしろいです。(逆に2だけだとイマイチかも)
コメディ要素が強く、ホラー苦手な人でも楽しめるのがよいところ。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

3.8

相変わらず熱い展開でした。
こんな所で何も起こらんやろ→ヴィランやんけ!の展開は前作と同じような感じやけど。爆豪好きな人にはたまらないでしょう。

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

4.2

冒頭10分を許容できるかどうかで本作の評価が決まる。
過去作1,2のオマージュみたいなのがたくさんあり、ファンにはたまらない一作。

さすがはジェームズキャメロンと言わざるを得ない

天気の子(2019年製作の映画)

3.7

個人的にはあんまハマらんかった。your name超えならずという感じ

コードギアス 復活のルルーシュ(2019年製作の映画)

4.2

最高でした。復活をよしとするか否かはあるものの、本来のギアスの良さが詰まってる。圧倒的に不利な状況から逆転ふる様はやはり気持ちいい。
本作知らない方は前の総集編映画3本をみてからぜひ。

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

3.4

頭悪い人と想像力弱い人が低評価をつける映画。旧誓約書に紐づけた考察を読んですげえってなりました。
それでも知識と想像力が追い付かずこの評価です。

ブラック・ミラー: バンダースナッチ(2018年製作の映画)

3.8

映画をみながら主人公の行動を選択していくまったく新しい映画。
もはや映画の領域を超えている。エンディングがいくつかあるらしく、時間があるときにもう一回やってみたい。

ブライト(2017年製作の映画)

3.5

酷評みたいだけど個人的にはまぁまぁです。世界観はすごく面白い。
しかし、畳み掛けるようなストーリー展開と「こいつ誰だっけ」レベルの登場人物で視聴者は置き去りに。
ファンタジー好きならとりあえず楽しめる
>>続きを読む

>|