kelloggsさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

kelloggs

kelloggs

映画(708)
ドラマ(14)
アニメ(0)

Bi Gan | A SHORT STORY/ビー・ガン | ショートストーリー/壊れた太陽の心(2022年製作の映画)

5.0

1秒毎に驚かされる映画って初めて
ビーガンほんとすごい
間違いなく今年の衝撃No. 1
これまで観てきた映画の系譜もあるだろう

豚が井戸に落ちた日(1996年製作の映画)

-

友人に送った感想をそのまま

どう生きていけば自身は幸せになれるのかがよく分かっていない頃のホン・サンスのデビュー作
キム・ミニ以前に見られる特有の社会に対する閉塞感、性に対する暴力性がすごく色濃く、
>>続きを読む

ホゼー・トレス(1959年製作の映画)

4.0

武満徹、粟津潔
おしゃれすぎるー

初、勅使河原宏いいスタート

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

-

スカーレットヨハンソンとアダムドライバーの演技が上手すぎる、、感動、、
離婚の話なのに、ずっと愛が映っている素晴らしさ

#ミトヤマネ(2023年製作の映画)

-

ある一定以上の情報や知識を得た人たちが見ている景色を塀に描かれた絵しか見ることの出来ない、今後も生死の振るいに掛けられ続けてしまうであろう人々に届けようとする意思はそもそもあるのか、技術が乏しいのか、>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

-

感動した.................涙
仕事はたくさんあるけど、人間は唯一無二の存在かい

友だちの恋人(1987年製作の映画)

-

何かちょっと若すぎやしませんか
24ってこんな感じか

気まぐれな唇(2002年製作の映画)

-

初期からクズをテーマにしているということは...ホン・サンスは根っからのクズ...

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

-

引っかかりつつも刺さるが、
人生の挫折を受け入れられないひとがほんの少し安心するだけの材料止まりな気もしてる
才能の可能性とそこから見えて来る世界は確かにあることを教えてくれる

緑の光線(1986年製作の映画)

4.5

これは思い出の作品になったなあ
ロメールの作品の中で一番かも

トラベラー(1974年製作の映画)

-

悲し過ぎる!!!!!

テヘランに来てからの坊ちゃんの浮かれっぷりが見どころ
パンどうぞとわざわざ聞いた内容がプールの深さは笑う

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

世の中のシステムだけでも教えてくれる駿は、やっぱりサービス業

◯下記、友人に送った感想をそのまま

そして、新作の感想ですが、
鑑賞してから何日か経ちますが、観終わった後と今とで感じていることに変化
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

-

良い映画を観た
何故だかずっと自分自身の内面が映し出されていた感覚

海で沖へ出に泳ぐ父の片足にしがみついていたこと
寝る前に鼻の脂を押し出してもらったこと
クーラーの効いた父の部屋のベッドの上で一緒
>>続きを読む

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

4.0

電波が悪くて勝手に電話が切れちゃうのってこれだったんじゃん
最近の観るタイミングがすごい
「会えなければ終わるなんて そんなもんじゃないだろう」あそこで目に飛び込んでくるから、意味が深い

素晴らしい
>>続きを読む

ウォールデン(1969年製作の映画)

5.0

もはや義務感に近い何かに突き動かされて家を出、劇場で映画を観、ああ本当に来て良かった、を通り過ぎて、生きていて良かったにまで到達する作品が稀にある、スコア5.0以上を付けたい

メカス版 走馬灯
愛で
>>続きを読む