まーさんの映画レビュー・感想・評価

まー

まー

映画(10)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • 10Marks
  • 7Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

団地(2015年製作の映画)

5.0

コメディな日常劇かと思いきや、あれよあれよととんでもない方向に転がっていくストーリー。藤山直美のなんとも普通のおばさん感がとてもいい。ラストシーンにぐっとくる。

雪の断章 情熱(1985年製作の映画)

5.0

Amazonにてレンタル。随分前に読んだ原作がとても面白かった記憶。慕情もミステリも、この映画のささやかなスパイスに過ぎなかったな。どうしたらこんな風に作れるんだろう、と唸るような風変わりで魅力的な作>>続きを読む

外科室(1992年製作の映画)

5.0

とても綺麗な映画だったなあ。夢のように美しくこわいお話だった。

キッチン(1989年製作の映画)

5.0

とても好き。このときの川原亜矢子みたいな女優さんっていないな。フレッシュで鮮烈。ちょっとどこかズレてるボーイフレンドと、その彼の、優しくて妖しくてどっか脆そうなおかあさん。いっしょにいる時の優しい時間>>続きを読む

櫻の園 -さくらのその-(2008年製作の映画)

5.0

すがすがしく、新しい桜の園。古い方のがより好きだけど、この瑞々しさもとても良い。苦いところも甘いところも、見てていいなあと思う。あんな青春なかったけど、いいなあ。

櫻の園(1990年製作の映画)

5.0

めっちゃ好き。深夜の映画放送で最初見て、ものすごく食い入るように見てしまった。やっと手に入った中古のDVDは宝物。もう手の届かない少女たちの遠くで聞こえるかしましさと桜の鮮烈さ。美しい映画です。新しい>>続きを読む

もらとりあむタマ子(2013年製作の映画)

5.0

定期的に見たくなる。あっちゃん最高!こんなに魅力的な女優さんだと思わなかった。寝ぼけ眼でロールキャベツをずるずるとのみくだす画にこんなに惹きつけられるとは。星野源の季節、がすごく合ってて良い。

すーちゃん まいちゃん さわ子さん(2012年製作の映画)

-

定期的に見たくなる。ごはんが美味しそうで、3人の距離が心地良さそうで。さわ子さんとお母さんとおばあちゃんの暮らしがすき。

森崎書店の日々(2010年製作の映画)

5.0

定期的に見たくなる。古本屋をやってる叔父、屋根に登れる二階の部屋、趣のある喫茶店、たい焼きを齧りながら語らえる友達、やっぱりそういうものが好きだからかな。菊池亜希子が好きになった。

いつか読書する日(2004年製作の映画)

5.0

定期的に見たくなる。長崎の風景と働き者の彼女のルーティーンと足湯しながらの朝餉、暗くてよく見えない圧巻の本棚、深夜のラジオ。そういうものにとてつもなく居心地良さがあって好き。