かおこおさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

かおこお

かおこお

映画(358)
ドラマ(1)
アニメ(0)

戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ! FILE-01 恐怖降臨!コックリさん(2015年製作の映画)

4.2

新シリーズということで、パラレルワールドというかリブート作のような感じでのスタートでした。今後の展開はAD市川さんの過去が明かされるようなので楽しみです^_^

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

2.1

思ったほど観ることできた。なんだかこういう不条理デスゲーム的なものも飽きてきた。リアリティがない設定だと、只々滑稽な感じ…。

ピノキオ√964(1991年製作の映画)

1.8

撮りたいものを撮るという情念に似たパワーは凄い感じる。でも、キチガイの生態を見せられている感じで全く意味不明、理解できない。多分、この作品のゲリラ撮影?を遠巻きに観た歩行者の気持ちと同じ。

エンター・ザ・ボイド(2009年製作の映画)

3.1

映像はスゴいが、とにかく長いよ!ディレクターズカット版はもっと長いらしいけど。

競輪上人行状記(1963年製作の映画)

4.4

小沢昭一のダメさに共感して観てた。ラストの口上は必見!

トランスモーファー -人類最終戦争-(2007年製作の映画)

-

トランスフォーマーというより、ターミネーター+マトリックス的な感じ。後半覚えてないけど。

奇人たちの晩餐会(1998年製作の映画)

3.0

以前より観たかったので、ちょっと期待し過ぎたかも。爆笑するほどではなかったが、とても「上手い」印象。

劇場版 テレクラキャノンボール2013(2014年製作の映画)

4.2

劇場で観られず、DVDにてようやく鑑賞。くだらないけど、スゲー。熱い。
内容から誰にでも勧めるものではないが、みんなに勧めたい!!

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

1.5

一応、鑑賞。とにかく長い。原作未読ですが、次作で主人公は、反乱の中心人物として活躍するのでしょう。3作目は前後編とのことですが、そうなると尚更この2作目は要らない様な気がします。
あと、ハンガーゲーム
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

1.5

期待せずに観たが、案の定つまらない。
ティーン向けの映画なんだろうが、もっと、生き残るための欲望や情念丸出しの戦いを観たかった。でもそうすると、バトルロワイヤルになるか。

キャプテンハーロック(2013年製作の映画)

1.7

ハーロックがシャアみたいなこと言ってると思ったら、脚本が福井晴敏でした。

クロニクル(2012年製作の映画)

4.2

ボクの街のAKIRAをPOVで撮ってみましたって感じ。。後半の加速度が予想外ですが、それもハマる。

神様の愛(う)い奴(1998年製作の映画)

1.5

登場する人物全てに不快感。「ゆきゆきて〜」とは別物。

ヌイグルマーZ(2013年製作の映画)

3.6

大槻ケンヂで観たので、映画が始まって、井口監督作品と気付きました。いつもの感じですが、大スキです。

クソすばらしいこの世界(2013年製作の映画)

2.5

展開にはビックリしたけど、ファンタジーの方向が突拍子もなくて、ハマれない。。キャッチコピーの世界云々は、直接関係ないし。

ビースト・ストーカー/証人(2008年製作の映画)

3.6

ラストいいよね。で、ニック・チョンって関根勤に似てるよね。

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.5

トゥインキーって、日本でいううまい棒みたいなもんか?

宇宙人王さんとの遭遇(2011年製作の映画)

3.5

何故かコメディとして勘違いして、鑑賞。展開にビックリ。